レス送信モード |
---|
1/14(火) 13:00配信
朝日新聞デジタル
ウクライナ侵攻を受けて日本が自動車輸出を制限しているロシアで、日本の中古車への根強い人気が続いている。日本からの輸入が回復傾向に転じたほか、中国などを迂回(うかい)する「制裁逃れ」もあるという。ただ、制裁対象の人気車種を中心に価格が高騰し、利用者からは「制裁の廃止を」との嘆きも出ている。
日本中古車輸出業協同組合などによると、昨年10月のロシアへの輸出は前年同月比45・8%増の1万8525台。11月も同7・3%増となるなど4カ月連続で前年同月を上回った。国別の輸出先で首位になることもある。
ロシア極東のウラジオストク郊外に昨年できた中古車販売場「新しい自動車市場」では、ずらりと並ぶ約2千台のうち、いまも大半が日本車だ。
関係者によると、最近の人気は、エンジンの補助にモーターを使うマイルドハイブリッド車。新車は中国車が増えているが、「まだ日本車に乗りたい人が多い」という。
… | 1無題Name名無し 25/01/15(水)17:10:21 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4349761+ 1736928621741.jpg-(29300 B) ただ、日本車の価格は高止まりし、制裁の対象になっている人気車種の場合、古い車でも価格が侵攻前の1・5倍前後になったと言われる。 |
… | 2無題Name名無し 25/01/15(水)18:56:58 IP:211.135.*(mesh.ad.jp)No.4349781+スレ画の消耗品って日本国内でも入手が |
… | 3無題Name名無し 25/01/15(水)19:31:05 IP:153.181.*(ocn.ne.jp)No.4349784+早く戦争を終わらせる為に前線に向かったらどうかね? |
… | 4無題Name名無し 25/01/15(水)21:55:20 IP:39.110.*(nuro.jp)No.4349857+自動車は電子機器の塊だからな |
… | 5無題Name名無し 25/01/16(木)01:44:59 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4349878+左ハンドル車のSUVは盗難に遭うことを前提に乗る時代になった |
… | 6無題Name名無し 25/01/16(木)07:41:05 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.4349892+ 1736980865479.jpg-(275589 B) ハイラックスとかじゃなくて? |
… | 7無題Name名無し 25/01/16(木)12:19:17 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.4349913+過激派のダンプ擬装ロケットランチャーも仲間にいれてあげてください!! |
… | 8無題Name名無し 25/01/16(木)14:37:51 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4349920+ロシアの環境下で日本車なんて乗ったらすぐ壊れね? |
… | 9無題Name名無し 25/01/16(木)15:01:18 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4349921+ 1737007278726.jpg-(495744 B) 日本車は大人気w |
… | 10無題Name名無し 25/01/16(木)15:01:45 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4349922+ 1737007305990.jpg-(148905 B) 本文無し |
… | 11無題Name名無し 25/01/16(木)15:02:04 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4349923+ 1737007324634.jpg-(66757 B) 本文無し |
… | 12無題Name名無し 25/01/16(木)19:35:13 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4349958+日本に全面降伏してまえ |
… | 13無題Name名無し 25/01/17(金)08:04:52 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.4350076そうだねx9>ロシアの環境下で日本車なんて乗ったらすぐ壊れね? |
… | 14無題Name名無し 25/01/17(金)12:49:07 IP:153.132.*(ocn.ne.jp)No.4350099そうだねx1>日本車がアカン環境下でどこの車がもつというのだ |
… | 15無題Name名無し 25/01/17(金)16:51:20 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4350111そうだねx1>日本車がアカン環境下でどこの車がもつというのだ |
… | 16無題Name名無し 25/01/17(金)17:10:47 IP:153.203.*(ocn.ne.jp)No.4350113+ロシアの極寒地で日本の中古車走ってるぞ |
… | 17無題Name名無し 25/01/17(金)19:34:49 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.4350130+>>日本車がアカン環境下でどこの車がもつというのだ |
… | 18無題Name名無し 25/01/18(土)00:26:46 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4350272そうだねx1>カンパニーカー制度が定着して、車は新しいのが出たらすぐに乗り換えて古い車はさっさと潰すのが車文化として根付いたドイツ車じゃあるまいし |
… | 19無題Name名無し 25/01/18(土)08:38:47 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.4350288+ロシアになんかあげませんよ |
… | 20無題Name名無し 25/01/18(土)11:06:37 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.4350295そうだねx1>No.4350272 |
… | 21無題Name名無し 25/01/18(土)12:48:02 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4350303そうだねx1車に限らず家電やパソコンAV機器なんかもそんな感じで生産終了後8年なら十分長い感じw |
… | 22無題Name名無し 25/01/18(土)14:33:14 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.4350321+自動車だけでなく家電でもなんでもいいけど補給部品のストックって頭の痛いものでな |
… | 23無題Name名無し 25/01/18(土)16:28:51 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.4350347+>某トヨタなんぞ平成の型式の車でさえサービスパーツが出ないような醜態 |
… | 24無題Name名無し 25/01/18(土)17:19:15 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.4350351+は?ドイツ車のパーツなんてもっとドライに切られるぞ? |