ニュース表@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1763184899170.jpg-(46203 B)
46203 B埼玉・三郷市“飲酒ひき逃げ” 中国籍の男に有罪判決 懲役2年6か月、執行猶予4年Name名無し25/11/15(土)14:34:59 IP:60.237.*(mesh.ad.jp)No.4384230+ 1月04日頃消えます[返信]
埼玉県三郷市で下校中の小学生らを車でひき飲酒運転の発覚を免れるために逃走した罪などに問われた中国籍の男に執行猶予付きの有罪判決が言い渡されました。

さいたま地裁越谷支部は「危険な飲酒運転を行わなければならない必要性と緊急性は全くなかった」と指摘。

その上で逃走した理由について「もっぱら責任回避のためと認められる」として懲役2年6か月、執行猶予4年の有罪判決を言い渡しました。
1無題Name名無し 25/11/15(土)14:36:02 IP:60.237.*(mesh.ad.jp)No.4384231そうだねx10
飲酒運転・轢き逃げで2年6か月で執行猶予ってナメてんのか?
2無題Name名無し 25/11/15(土)15:14:03 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4384235+
実質的には国外退去だろうか?
3無題Name名無し 25/11/15(土)15:19:52 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.4384236+
外面特権問題だっけ?
今の政治不安定でうやむやにならんだろうな…
かっこいいこと言ってるけど
行使する意思が感じられん
4無題Name名無し 25/11/15(土)15:45:34 IP:153.230.*(ocn.ne.jp)No.4384238そうだねx1
クマは山を避ければいいが、外国人は街中にいるからな。
5無題Name名無し 25/11/15(土)16:23:27 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.4384244+
永山基準を廃止して厳罰化しよう。。

子供が被害者なら更に厳罰化。
6無題Name名無し 25/11/16(日)17:36:44 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.4384356+
>危険な飲酒運転を行わなければならない必要性と緊急性は全くなかった
あったとして、たとえばどんなときだろう・・・
7無題Name名無し 25/11/16(日)17:53:12 IP:153.137.*(ocn.ne.jp)No.4384358+
>>危険な飲酒運転を行わなければならない必要性と緊急性は全くなかった
>あったとして、たとえばどんなときだろう・・・
急病は救急車呼べばいいしな
それこそクマや津波から逃げるときとかじゃね?
8無題Name名無し 25/11/17(月)16:47:59 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.4384452+
厳罰化 厳罰化こそは全てを解決する
ならず者犯罪者には厳罰化を

画像ファイル名:1763098273354.jpg-(475023 B)
475023 B「スナックで飲んで扉を開けたらクマ!」秋田の夜の街で客が激減Name名無し25/11/14(金)14:31:13 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4384118+ 1月03日頃消えます[返信]
https://shueisha.online/articles/-/255589

10月中旬の平日の夜のことだった。午後10時ごろ、体長1メートルのクマが北秋田市の市街地で目撃された。近隣にはスナックなどの繁華街があり、飲み屋が建ち並んでいる。
近隣の飲食店経営者は当時の様子をこう語る。
スナックから外へ出た酔っ払いの男性がクマと遭遇しました。ぎゃーって、思わず大声を上げたことで被害はなかったですが、それ以降、店を開けない飲食店もチラホラ出てきています」(北秋田市在住・飲食店経営者)
北秋田市でもクマの目撃情報が多発しており、自衛隊の派遣を調整中だ。北秋田市には大館能代空港があり、空の玄関口としての機能がある。しかし、最近では夜になると街は静まり返り、飲食店はシャッターを下ろさざるを得ないという。
1元自衛隊レンジャー弁護士が語る“出動の現実” 「クマは銃剣で倒せます」Name名無し 25/11/14(金)14:52:37 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4384119+
    1763099557460.jpg-(361111 B)
361111 B
https://shueisha.online/articles/-/255506

自治体での対応が限界を迎え、自衛隊の派遣が検討され始めたクマ被害。そもそも自衛隊が派遣された場合にどういった対応が可能なのか。仮に自衛隊員がクマに遭遇した場合に、発砲することはできるのだろうか?
元陸上自衛隊隊員であり、レンジャー五領田法律事務所の代表を務める五領田弁護士に話を聞いた。
「現状の法律では、自衛隊員が実弾の使用を許されるという場面は事実上ないに等しいと思います。クマに遭遇した場合であっても、警察官や猟友会以上に“見えない縛り”があります」
「発砲しなくても『銃剣』を用いて何人かで駆除する、という形で十分対応できます。銃剣は普段は研いでいないのですが、法律上、銃剣を研ぐことに法律上の制約はありません。ですから、発砲せずとも、研いだ銃剣でクマを駆除することはできます。
銃剣道は白兵戦(至近距離での戦闘)のための武術であり、殺すためだけにつくられた武術なので、多分クマも勝てないと思います。銃剣道は戦時しか使いませんが、その能力は非常に高いです。いずれにしても発砲する必要はありません」
2無題Name名無し 25/11/14(金)16:12:12 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.4384135+
>スナックなどの繁華街があり
源氏名を熊子にして店で働かせる
3無題Name名無し 25/11/14(金)16:40:17 IP:60.237.*(mesh.ad.jp)No.4384141+
客を喰う熊・・・
4無題Name名無し 25/11/14(金)20:00:02 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.4384160+
熊「プレモルください」
5無題Name名無し 25/11/14(金)23:22:59 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.4384184そうだねx4
>現状の法律

法律を替えてしまえ、法律のために国民がいるのではなく
国民のために法律が有る。
6無題Name名無し 25/11/14(金)23:34:16 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4384186+
>No.4384184
憲法9条廃止で
7無題Name名無し 25/11/17(月)12:42:23 IP:153.174.*(ocn.ne.jp)No.4384434そうだねx1
    1763350943009.jpg-(105681 B)
105681 B
>発砲せずとも、研いだ銃剣でクマを駆除することはできます。
なんか武勇伝臭いなぁ
8無題Name名無し 25/11/17(月)16:40:42 IP:60.124.*(bbtec.net)No.4384451+
切り落とせるかよ

画像ファイル名:1763183123407.jpg-(171061 B)
171061 B中国人訪日客「政治は関心ない」 渡航自粛呼びかけ、口を閉ざす人もName名無し25/11/15(土)14:05:23 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4384222+ 1月04日頃消えます[返信]
https://www.asahi.com/articles/ASTCH10SQTCHUQIP02GM.html

台湾有事に関する高市早苗首相の国会答弁をめぐり、中国外務省が14日夜、中国国民に日本への渡航を避けるよう呼びかけた。日中間の人的交流の雰囲気が著しく悪化したため、中国人の身体と生命の安全に「重大なリスク」が生じたとしている。日本旅行に向かう市民はどう受け止めているのか。一夜明けた15日朝、上海の浦東空港を訪ねた。
同日午前10時(日本時間同11時)、空港内の大阪行きのチェックインカウンターには、中国の赤いパスポートを片手にスーツケースを引く中国人たちの長蛇の列ができていた。カジュアルな格好が目立ち、ほとんどが観光客のようだ。家族連れや若いカップルからは笑い声も聞こえる。
中国外務省の注意喚起は14日夜。日本では今年になって治安が不安定になり、中国国民を狙った犯罪が多発しているなどとしたうえで、「日本の指導者が台湾に関して露骨に挑発的な発言を行い、日中間の人的交流の雰囲気を著しく悪化させるとともに、中国人の身体と生命の安全に重大なリスクをもたらしている」とした。
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
12無題Name名無し 25/11/15(土)21:33:52 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.4384297そうだねx5
    1763210032291.jpg-(352502 B)
352502 B
【悲報】中国国防部アカウント
「粉骨砕身」の意味を勘違いしたプロパガンダ画像に
コミュニティノート付いてしまう
https://x.com/ChinaMilBugle/status/1989263271267008853
13無題Name名無し 25/11/15(土)21:45:53 IP:180.196.*(commufa.jp)No.4384298そうだねx2
>何かの拍子に反政府デモになってしまいかねないとか何とか

それ故に外に軍事を向けられない
台湾進攻は夢というか妄想
最近の恫喝は言うだけ番長
14無題Name名無し 25/11/15(土)22:03:12 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4384302そうだねx1
また確かに中国人は政府が言っていることで、個人には関係ないとよく言うし、そういった面もあるにはある。
ただなぁ。
いつ何時、個人の意向など関係なしに、政府が強権を発動するかわからんからな。
過去にはそういった事は何回もあったし、これからもあるだろうて。
ホタテみたいに合理性なんか完全に無視することだってあるしな。
よって中国とはあまり関わらない方が良い。ほんと些細なことで経済制裁とかやりだすから。
そのあたりはロシアとは違うから。
ロシアはなんだかんだと言っても、欧米のルールを守ろうとはするから。
15無題Name名無し 25/11/16(日)12:55:35 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4384338そうだねx2
共産党さんちゃんと国家の法に従わない人達を取り締まってください舐められますよ
16無題Name名無し 25/11/16(日)15:21:05 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.4384347+
中国はそろそろ第二文化大革命が必要
若者たちよ、習語録を持って天安門広場に繰り出そう
17無題Name名無し 25/11/16(日)17:17:57 IP:153.137.*(ocn.ne.jp)No.4384351+
>中国はそろそろ第二文化大革命が必要
>若者たちよ、習語録を持って天安門広場に繰り出そう
天安門事件に香港デモ…過去に何度か起こそうとしてるけど上手く行ってない
18“日本への留学、慎重に検討を”中国政府が国民に呼びかけ 高市首相発言への対抗措置の一環かName名無し 25/11/16(日)17:31:00 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4384353+
中国政府は、中国国民に対し、「日本の治安情勢は不安定だ」などとして日本への留学を慎重に検討することを呼びかけました。高市首相の台湾有事に関する発言への対抗措置の一環とみられます。

中国国営メディアによりますと、中国教育省は16日、日本への留学に関する注意喚起を発表しました。

発表の中で教育省は、「最近、日本の治安情勢は不安定で、中国国民を対象とした犯罪事件が多発しており、治安状況と留学環境は良好とは言えず、日本に住む中国国民の安全リスクが高まっている」と主張しました。
19無題Name名無し 25/11/16(日)17:31:57 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4384354そうだねx3
そして、「日本に滞在する留学生や近日中に留学を予定している者に対して、現地の治安情勢に最新の注意を払い、リスク評価を強化し、防犯意識を確実に高めるように」と呼びかけました。その上で、「中国国民は、日本への留学計画を慎重に検討することを推奨する」と通知しました。

中国の外務省は14日、高市首相の台湾有事をめぐる発言を受けて、中国国民に日本への渡航自粛を呼びかけましたが、政府を挙げて日本への圧力を強める姿勢を明らかにした形です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f978d1710d9df3a57be23b65dafa6443f790978

是非ともそうしてくれ
20無題Name名無し 25/11/17(月)12:34:11 IP:153.174.*(ocn.ne.jp)No.4384433+
万博も終わりインバウンドの多い秋冬シーズンに渡航自粛してくれれば日本としては願ったり叶ったりではないのだろうか?
観光客は中韓だけではないのだから
21無題Name名無し 25/11/17(月)16:29:57 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.4384450+
訪日中国人を制限しても
違法民泊や白タクやってる在日中国人しか困らないのでは?
とか言われてて笑う

画像ファイル名:1763081734463.jpg-(12509 B)
12509 B石破前首相、高市首相に苦言 「台湾問題の断言これまで避けてきた」Name名無し25/11/14(金)09:55:34 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4384084+ 1月03日頃消えます[返信]
https://mainichi.jp/articles/20251113/k00/00m/010/411000c

石破茂前首相は13日に出演したラジオ番組で、中国が台湾を海上封鎖した場合に、自衛隊が集団的自衛権を行使する「存立危機事態」になり得ると高市早苗首相が国会で答弁したことについて、「台湾問題で『この場合はこう』と政府が断定することは、歴代政権が避けてきたことだ」と苦言を呈した。
石破氏は高市氏の発言を「台湾有事は日本有事だ、と言っているのにかなり近い話だ」とした上で、「個々のケースを想定して歴代政権は限定してこなかった」と指摘。「こういう事態はこうだ、と決めつけることは、あまり抑止力の向上につながらない」と述べ、高市氏の答弁を疑問視した。
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5無題Name名無し 25/11/15(土)16:31:38 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.4384247そうだねx1
>「こういう事態はこうだ、と決めつけることは、あまり抑止力の向上につながらない」と述べ、高市氏の答弁を疑問視した。
中国が此処まで拒否反応出してるって事はソレが連中には厄介だからだろ
中国の選択肢が狭まるのはイイ事なんだがな日本人にとっては
さて石破は...
6無題Name名無し 25/11/15(土)16:45:33 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.4384249そうだねx1
    1763192733351.png-(327059 B)
327059 B
あのー…国家の首長の首を切るとか言われて
当の言われた国の元総理大臣以外がガッツリ言ってくれてるとか
恥ずかしくないですかね
7無題Name名無し 25/11/15(土)17:14:00 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.4384251+
どちらが味方かは明らか
8無題Name名無し 25/11/15(土)17:24:58 IP:114.155.*(ocn.ne.jp)No.4384252そうだねx4
    1763195098620.jpg-(553287 B)
553287 B
何だかんだ言って渡航自粛求めてるのはこっちが本命なんじゃない?
向こうは政府に対する批判が起きそうになったらとりあえず日本のせいにすればいいも思ってるからな
9無題Name名無し 25/11/15(土)18:27:29 IP:180.196.*(commufa.jp)No.4384261そうだねx1
実際問題、中国の軍事行動は無理がある。
ヘタに外部派遣に持っていったら
国内治安が確実に悪化し暴動が大規模長期化は確実
それに致命的なのが軍部の腐敗による装備の形骸化
消耗系軍事物資の水増し請求が横行し実可動がかなり低い
なにより動きたくないのが軍上層部というw
10無題Name名無し 25/11/15(土)22:09:05 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4384305そうだねx1
中国人や朝鮮人ははっきりと警告してやった方が相手も喜ぶと思うぞ。
そりゃいった直後は連中は顔を真っ赤にして起こるだろうが、
5分もすれば、それなりに冷静に対応するよ。
11無題Name名無し 25/11/16(日)03:09:53 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4384320そうだねx1
>No.4384212
この問題取り上げてるヤフニューや某ニコニコその他含め、皆『プーチンに「空手形与えた」バイデンの二の舞防いだ!』って高評価なんだよな、五毛連中や売国議員とかマスゴミと違って


「ウクライナ侵略戦争」勃発直前、バイデンが『ウクライナには関わらない』と大々的に声明出したのが最後の引き金だったのだから
12無題Name名無し 25/11/17(月)10:29:30 IP:128.22.*(eonet.ne.jp)No.4384421+
敗戦国日本は常任理事国様には逆らえない弁えよ
13無題Name名無し 25/11/17(月)14:43:37 IP:114.149.*(ocn.ne.jp)No.4384445そうだねx1
中国とロシアには負けた覚えないんで
14無題Name名無し 25/11/17(月)16:21:00 IP:60.124.*(bbtec.net)No.4384449+
白村江で負けてますが
あ、あれは中国じゃないか

画像ファイル名:1763353790641.jpg-(81632 B)
81632 B中国外交部をオモチャにする日本のネット民、斜め上のリアクションにみる笑いの効果Name名無し25/11/17(月)13:29:50 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4384438+ 1月06日頃消えます[返信]
いまX(旧Twitter)で、日本のネット民が「中国外交部」をオモチャにして遊んでいるのをご存知でしょうか。発端は外交部アカウントによるこの投稿。
高市総理が衆院予算委で「台湾有事は存立危機事態になり得る」と答弁したことへの反発だそうで、他にも「頭を割られ血だらけに」など物騒な投稿もあるのですが、この手の騒動に斜め上から参戦するのが日本のネット民です。あるユーザーが「中国外交部ジェネレーター※」を作ったことで、大喜利合戦が始まりました。
Xで「中国外交部ジェネレーター」と検索すると、買い物メモや進次郎構文、きのこ・たけのこ論争、料理のレシピなど、実にくだらない(誉め言葉です)投稿がたくさん表示されます。日本のSNSが「中国外交部の望んでいた結果」とは、真逆の方向に走り出していることがよくお分かり頂けるでしょう。
実はこのような「斜め上」は過去にもありました。2010年の尖閣漁船衝突事件で日中関係が荒れた際、中国国内では連日「日本鬼子」の文字が飛び交う激しい反日デモが行われていました。
1無題Name名無し 25/11/17(月)13:30:25 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4384439+
    1763353825248.jpg-(85617 B)
85617 B
「日本鬼子」は中国における日本人への強烈な蔑称で「ジャップ」がそれ以上の意味なのですが、それを知った日本のネット民が、「日本鬼子をかわいい萌えキャラに変えてしまえ」
と創作を始めたのです。「日本鬼子」で画像検索すると、当時どんなキャラクターが作られたのかご覧頂けますが、これを見ていた中国のネットユーザーが「我々は何と戦っているのか」「……ちょっとかわいい」と若干戦意を喪失していたのをよく覚えています。
笑いには「相手を笑ってしまうと嫌いになれなくなる」という効果があります。軍事力で威嚇する相手に対し、民主主義、言論の自由の素晴らしさを伝える、ある種の武器とも言えるでしょう。この大喜利騒動が中国のネットユーザーに届くことを願ってやみません。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/70207b42e5aeca25a57d897f969c0bec0a4a4e8f
2無題Name名無し 25/11/17(月)13:50:53 IP:58.188.*(mineo.jp)No.4384440そうだねx1
あまり舐めない方が良いのではないか?まぢで原爆心配
3無題Name名無し 25/11/17(月)14:40:37 IP:114.149.*(ocn.ne.jp)No.4384443そうだねx1
中国のせいで非核三原則見直しましょうかって話まで出てきたな
中国のせいで
4無題Name名無し 25/11/17(月)15:11:55 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4384448そうだねx1
    1763359915491.jpg-(83114 B)
83114 B
>2 無題 Name 名無し 25/11/17(月)13:50:53 IP:58.188.*(mineo.jp) No.4384440 +
>あまり舐めない方が良いのではないか?まぢで原爆心配

そんなに怖いなら支那チョンに移住したら?(w

画像ファイル名:1763297227409.jpg-(80193 B)
80193 B「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例Name名無し25/11/16(日)21:47:07 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4384380+ 1月06日頃消えます[返信]
https://www.sankei.com/article/20251116-AXKRMFCSI5LETDPDZBP5JL6FYE/

薛氏が問題の投稿を行ったのは8日深夜。首相が台湾有事は集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」になり得ると国会答弁したとの朝日新聞の記事を引用し、「勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」と強く指弾した。
外務省は投稿を確認した9日、金井正彰アジア大洋州局長が在日中国大使館側に抗議した。この投稿は削除されたが、薛氏は同日、「『台湾有事は日本有事』は日本の一部の頭の悪い政治屋が選ぼうとする死の道だ」「敗戦のような民族的壊滅を食らうことが二度とないようにしてほしい」と別の投稿を行った。
薛氏は昨年10月の衆院選期間中、Xでれいわ新選組の演説動画を引用する形で同党への投票を呼び掛けていた。習近平政権で特徴的な「戦狼外交官」を地でいく好戦的な発信が相次ぎ、与野党からはペルソナ・ノン・グラータであることを中国側に通告すべきだとの意見が出ている。
1無題Name名無し 25/11/16(日)21:50:30 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4384381+
    1763297430805.png-(485100 B)
485100 B
もっとも、日本政府による適用は少ない。
昭和48年に韓国の野党指導者だった金大中氏(後の大統領)が東京都内のホテルで拉致された事件への関与により韓国外交官を追放した。ロシアによるウクライナ侵略が始まった令和4年には、ロシアが在ウラジオストク日本総領事館員を国外退去させた対抗措置として、在札幌ロシア総領事館の領事を出国させるなど計4例にとどまる。
外務省幹部はペルソナ・ノン・グラータについて「極めて重い判断だ」と話す。
実際に通告されれば日中関係が一層険悪になるのは必至だが、薛氏の日本駐在が続けば、首相を支える保守層が反発する可能性もある。首相は今月下旬、中国の李強首相が参加する南アフリカでの20カ国・地域(G20)首脳会議に出席する。この際、双方で何らかの話し合いが持たれるかも焦点となる。
2無題Name名無し 25/11/17(月)08:31:55 IP:128.22.*(eonet.ne.jp)No.4384413+
速く高市の首を掴み額を地面に押し付けろ
3無題Name名無し 25/11/17(月)15:11:25 IP:153.174.*(ocn.ne.jp)No.4384447+
>速く高市の首を掴み額を地面に押し付けろ
おっ山上予備軍か

画像ファイル名:1763104327163.png-(316542 B)
316542 B海泳ぐクマ発見/青森県・野辺地沖の陸奥湾Name名無し25/11/14(金)16:12:07 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4384134+ 1月03日頃消えます[返信]
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/2150721

13日午前9時半ごろ、青森県野辺地町沖の陸奥湾で、海での作業を終えて帰港中の地元漁師が、海面を泳いでいるクマを発見した。町と野辺地町漁協によると、場所は同漁協から数百メートル沖合。人的被害はなかった。
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/11/14(金)18:24:08 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.4384153+
泳ぐのはかまわんが、北から勢力を広げてきたとなると厄介
3無題Name名無し 25/11/14(金)20:05:06 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.4384162+
ヒグマは随分前から北東北に渡って来ていて、今暴れているクマはツキノワとの合いの子ではなかろうか
4無題Name名無し 25/11/15(土)02:30:40 IP:153.181.*(ocn.ne.jp)No.4384195そうだねx1
なんでもいいけど物事には適正数というものがある
これを超過すればバランスが崩れて普段の生活にも影響が出る
だから適正を超過するなら速やかに狩って狩って狩りつくせばいい

これは害獣だけの話しではなく
外国人流入による治安悪化でも全くもって同じ話しとなる

増えすぎた異物は今ある穏やかな状況を崩す
ならば保たれたバランスを崩すもの抑制しなければならない
同時にバランスを崩す事をよしとする仕組みを是正するべき
クマはまだしも外国人の場合は自民党が経団連と連携した移民性政策をやめればいいだけ
クマに関しては法改正すれば自衛隊の能力でもって殲滅可能な事案でしかない
どちらも自民党の決断でどうにでもなる程度の事柄でしかない
果てさて超がつくリベラル左派と成り下がってる自民党に解決できるのかどうか
高市政権が左派なのか保守なのかが明確となる分水嶺になってる
5無題Name名無し 25/11/16(日)07:12:27 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.4384325+
ブラキストン先生涙目

いやしかしスゴイ遊泳力だね
昔から泳いで渡ってないのかとは言われてたけど事実だったとは
6無題Name名無し 25/11/16(日)18:27:40 IP:133.106.*(ipv4)No.4384360+
ツキノワグマですよ。
デマはやめましょう。
7無題Name名無し 25/11/17(月)08:27:16 IP:202.214.*(vmobile.jp)No.4384412+
陸奥湾なら波も流れも穏やかだから水浴びじゃないの?
8無題Name名無し 25/11/17(月)10:49:32 IP:111.98.*(dion.ne.jp)No.4384425+
あれ、なんでヒグマだと思い込んだんだろう
普通に考えたらツキノワグマだよね
外海ならびつくりだけど湾内だしなぁ
9無題Name名無し 25/11/17(月)12:24:56 IP:210.171.*(bai.ne.jp)No.4384431+
泳げるし、木にも登れる。走っても早い。車にぶつかっても平気。
無敵なようで意外とマサカリがトラウマになっているのかもしれない。
10無題Name名無し 25/11/17(月)14:42:11 IP:114.149.*(ocn.ne.jp)No.4384444+
礼儀正しく相撲して勝ったら家来になってくれるような動物なら苦労してない
11無題Name名無し 25/11/17(月)15:09:18 IP:153.174.*(ocn.ne.jp)No.4384446そうだねx1
てか山に返すのが裏目に出ているよね
まるで精神鑑定やら少年犯罪で刑が甘いからといって再犯してるかのような

画像ファイル名:1763294773976.jpg-(105633 B)
105633 B共産区議の赤旗勧誘は「みかじめ料と同じ」 新宿区管理職ら「読まずに捨てる」と実態証言Name名無し25/11/16(日)21:06:13 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4384373+ 1月06日頃消えます[返信]
https://www.sankei.com/article/20251116-7J4G7B7LPRLJ7ABQUW6NRJUWFQ/

東京都新宿区の多くの管理職が共産党区議から党機関紙「しんぶん赤旗」の購読の勧誘を受けて心理的圧力を感じていた問題で、同区は対応策の検討に入った。購読した管理職からは「メリットはない」「読まずに捨てている」などの声が上がり、意思に反してやむなく購読に至った実情が浮かびがった。
新宿区が8月、管理職132人を対象に行ったハラスメントに関するアンケート(115人が回答)によると、85・2%が区議から政党機関紙の購読の勧誘を受けた経験があった。このうち64・3%が「心理的な圧力を感じた」と回答。勧誘を受けた管理職の50%が「やむを得ず購読した」と答えた。この政党機関紙について、区は10月の区議会答弁で「しんぶん赤旗」の名前のみを挙げた。
事情に詳しい関係者によると、共産区議は区役所庁舎内の各課の課長らの席まで執務時間中に直接、勧誘や集金に訪れる。購読すると毎朝、管理職の机の上に配達されているという。
区では職員以外が執務室に入ることは許可されておらず、庁舎内での政治活動や物品販売も庁舎管理規則上、認められていない。
1無題Name名無し 25/11/16(日)22:07:18 IP:180.196.*(commufa.jp)No.4384384+
新聞創立時から、企業や団体に広告や大量購入を求める商法
そのせいか、スキャンダルや不祥事を挙げないという
不文律は今でも続いている。
2無題Name名無し 25/11/16(日)22:29:53 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4384388+
確かにみかじめ料なんだけどさぁww
お役所の管理職になろうとする人間が、赤旗を読まずに捨てるという態度はいかがな物かなとは思うよ。
孫子の兵法にもあるだろう?
「敵を知り、おのれを知れば、何タラと言うのが」
赤旗を見出しだけでも良いからぱっと見で見て、敵の出方、
考え方を知った方が役に立つと思うよ。
議会でいじめられるほどの立場であるなら。
3無題Name名無し 25/11/17(月)12:52:23 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.4384436+
スターリンは資金稼ぎに銀行強盗をしていたらしい。
4無題Name名無し 25/11/17(月)13:07:50 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.4384437そうだねx1
    1763352470207.png-(267661 B)
267661 B
「共産主義革命の為という名目があれば
どんな無法な手段でも非道な行為でも許される」
というのが、
左翼というこの宗教組織の核心的お題目なわけですねぇ
5無題Name名無し 25/11/17(月)14:19:03 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4384441そうだねx1
    1763356743208.jpg-(146451 B)
146451 B
ガメつく金集めてる割にはお仲間を助ける事とかしないんですねw
訴えても支払い拒否で泣き寝入りとかその辺の不良外国人よりよっぽどタチ悪いんですけど
6無題Name名無し 25/11/17(月)14:34:42 IP:113.155.*(commufa.jp)No.4384442+
あのですね
たまにはいいすっぱ抜きが有るとは言え赤旗ごときでみかじめ料なんて言ってると
政治献金はみかじめ料
後援会費はみかじめ料
パーティー券はみかじめ料
CMスポンサーはみかじめ料とか自民他にも飛び火するんでないかい?
最近も印刷依頼先が身内企業で公金うんたらかんたらとか言ってる輩がいるけど
依頼してるだけなら別に悪い事じゃないよね
相場よりも高く設定して献金やら何やらで還流してるのならアウトだけど

そもそも公共事業してる会社の政治献金だって政治家への公金還流じゃん?

画像ファイル名:1763342789052.png-(221117 B)
221117 B鳩山紀一郎氏が苦言、台湾有事での集団的自衛権巡る報道うけてX解禁「賛成vs反対は不適切だ」Name名無し25/11/17(月)10:26:29 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4384420+ 1月06日頃消えます[返信]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202511170000113.html
元首相の鳩山由紀夫氏の長男、国民民主党の鳩山紀一郎衆院議員が17日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。台湾有事での集団的自衛権行使をめぐる一部報道について、私見を述べた。
鳩山氏は、共同通信社が行った全国電話世論調査で、台湾有事での集団的自衛権の行使について賛否を聞いたところ「どちらかといえば」を合わせ「賛成」が48.8%、「反対」が44.2%だったと伝える記事を引用。「諸事情によりXの発信は停止していましたが、この記事に対してはコメントせざるを得ません。国民の皆様には、このような記事を見ても、冷静に思考や行動をしていただきたいですし、メディアの方々には、もっと責任をもって、理性的かつ知性的な報道を心がけていただきたいと願います」と書き出した。
「実際の高市首相の答弁は『台湾有事で集団的自衛権を行使するとの考え』などと単純に要約すべき内容ではありませんでしたので、メディアがそれについて一般国民に賛否を聞くのは、極めて不合理かつ不健全であり、危険なのです」と指摘。
1無題Name名無し 25/11/17(月)10:30:52 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4384422+
    1763343052300.jpg-(48212 B)
48212 B
「日本が過去の戦争でとてつもない犠牲を払うことになった最大の責任は、もちろん政治家(軍部も含む)にありますが、メディアが一般国民を煽るような形で、不合理な『空気』を醸成していたのも事実であるはずです。その反省を踏まえれば、メディアが一般国民に対して、このような明らかに不合理な質問を投げかけて、『賛成vs反対』という非建設的な単純化によって分断を煽るのは、あまりにも不適切だと言えます」と改めて指摘。最後に「できるだけ多くの方々に、この危機意識を理解していただきたいと思います」とつづった。
高市早苗首相は7日の衆院予算委員会で、台湾有事が集団的自衛権行使の対象となる「存立危機事態になり得る」と答弁。これに対し、薛剣氏がXで「その汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」などと投稿(現在は削除)したとして、木原稔官房長官が、中国に抗議したことを明らかにしている。一方、中国も外務省などを通じ高市首相の発言について反発するなど、波紋が広がっている。
2無題Name名無し 25/11/17(月)12:23:06 IP:202.214.*(vmobile.jp)No.4384430+
いや,きっかけは岡田なんだが?
オメーもザ・マッチポンプか!
アメリカとの合意に水爆ぶっ込んだおまえが言うの?
3無題Name名無し 25/11/17(月)12:27:17 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4384432+
    1763350037739.jpg-(50025 B)
50025 B
こっちの方が良かったかもww
4無題Name名無し 25/11/17(月)12:44:27 IP:153.174.*(ocn.ne.jp)No.4384435+
カエルの子はカエル
宇宙生物の子は宇宙生物

画像ファイル名:1763342292707.jpg-(49835 B)
49835 B北村晴男氏が実名明言「この政党は間も無く消えると思います」Name名無し25/11/17(月)10:18:12 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4384418+ 1月06日頃消えます[返信]
北村弁護士こと、日本保守党の北村晴男参院議員(69)が17日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。一部政党の“消滅”を予測した。
北村氏は、立憲民主党の岡田克也氏が衆院予算委員会で、存立危機事態について高市早苗首相に答弁を求めるなどした件について、立民側が首相にしつこく見解を問いただしたことなどに関して「安全保障で政局もてあそぶな」などの見出しで記された読売新聞の社説の内容が投稿された一部ポストを添付。
「この政党は間も無く消えると思います。同じ過ちを繰り返していますので」と明言した。そして「少なくとも、旧社会党、旧民主党、現社民党と同じ運命を辿る筈です」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d7b7fb4c892700fd321d6622e35b00e1e4045d11
1無題Name名無し 25/11/17(月)10:22:57 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4384419そうだねx2
    1763342577705.jpg-(155400 B)
155400 B
立民てどいつもこいつもクソしかいねぇんだな(w
左翼とかリベラルとか関係ない
単に政権と反対の事言ってりゃ満足じゃ見たいな(w
景気を下げる事しかやらないのに連合とかコイツらを支持するんだね
2無題Name名無し 25/11/17(月)10:43:12 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4384424そうだねx2
実際問題そろそろ党名を変えてガワだけリニューアルするタイミングだと思う
メッコールはどんなにカッコいいパッケージデザインにしても不味いまんまなんですよ党に在籍してる奴は知らないみたいだけど
3無題Name名無し 25/11/17(月)12:18:38 IP:202.214.*(vmobile.jp)No.4384429+
オザーが総理のことを指して急になんてこと言い出すんだ!みたいなことで怒ってたんだが
オメーら党をあげてマッチポンプしやがるのか?

最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-