ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

TBS「Nキャス」が週刊文春の関係者を直撃→記事訂正問題「上書き記事、届けている」Name名無し25/02/01(土)23:52:43 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4353750+ 2月24日頃消えます
・出演弁護士は週刊誌側の論理だと疑問視

 TBS「ニュースキャスター」が1日放送された。この日は引退した中居正広氏さんの女性トラブルを巡り、週刊文春がフジテレビ社員の関与について一部を訂正したことなどを報道。独自に週刊文春の関係者を取材した結果を伝えた。

 同誌は、1月28日、電子版で内容を一部訂正し謝罪。女性X子さんがフジ社員Aさんからトラブル当日の会食に「誘われた」と報じたが、その後の取材で「中居氏に誘われた」ことが判明したという。

 この日の番組では、同誌の関係者に「女性X子さんを誘ったのはフジ社員Aさんだと確信していたのか?」と質問。同関係者は「トータルとして、ずっとAさんがお膳立てしているというのは間違いないですが、事件当日だけが違ったというのを、あの時点(第一報)ではきっちりとわかっていなかったということですね」と説明した。
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 25/02/01(土)23:53:21 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4353751+
 同関係者は「微妙なニュアンスの伝え方も含め若干至らぬところがあったかなと思っていて、そこは反省点」とし「この細かい微妙なところを訂正しなくても上書きする記事をいっぱい出して届けているので、十分伝わるだろうと思っていました。細かいところで新たにわかった事実を次々報じていくということはよくあることなので」とした。

 弁護士の野村修也氏は「週刊文春が訂正しようが、フジテレビの問題は消えていないのが前提」とした上で「週刊誌なんだから、前の号のものを次の号を読んで上書きするんだっていうのは週刊誌側としてはそうかもしれませんけども」と指摘。

 続けて「文春という雑誌自体が自分たちが思っている以上に力を持ってしまっているってことなんですよ。これくらいパワーを持っているのであるとすれば、上書きで処理できるのではなくて、自分たちで伝え方を考えなければいけないタイミングにきてるんじゃないかなっていうのが問題の本質だと思います」と意見を述べた。

https://www.daily.co.jp/gossip/2025/02/01/0018606082.shtml
2無題Name名無し 25/02/02(日)08:37:03 IP:125.197.*(mesh.ad.jp)No.4353762+
スレッドを立てた人によって削除されました
5流雑誌の嘘を真に受けてTVでコメントしてた自称専門家たちの赤面姿を放送しやがれよ。
3無題Name名無し 25/02/02(日)19:51:26 IP:126.173.*(access-internet.ne.jp)No.4353811+
    1738493486726.jpg-(12400 B)
12400 B
フジが文春を訴えて泥沼の争いになれ
4無題Name名無し 25/02/02(日)20:20:49 IP:118.109.*(mesh.ad.jp)No.4353817そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
2007年06月08日21時31分配信 時事通信TBSの不二家めぐる報道、「放送倫理検証委」が『朝ズバッ!』の審理入り決定〜NHKニュースと資料映像
テレ東2007年03月30日 速ホゥ「TBSに不二家が猛抗議」 
2007年04月18日朝ズバ分もあり
https://www.youtube.com/watch?v=Mk6HdGsQ1is
TBS 2007年08月16日(朝ズバ)BPOの見解を受け不二家報道に対してみのもんたの謝罪(っぽいもの)
https://www.youtube.com/watch?v=eZ_9ER2tRYg
5無題Name名無し 25/02/02(日)20:33:10 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.4353818+
スレッドを立てた人によって削除されました
文春記事訂正を示唆したのは日枝相談役説

- GazouBBS + futaba-