レス送信モード |
---|
昨年(2023年)の春から初夏にかけて、山本太郎と山本支持とは何かを解明すべく記事を書いた。閲覧数が静かに伸び続けたおかげで、さまざまな方から多様な意見が届いた。これらのなかには山本支持者もいれば、元支持者もいた。家族や身近な人物が支持をしているという人もいた。削除された記事が2件あります.見る
今回は家族や周辺にいる人々と、かつて山本に投票した人の証言から、支持者とはどのような者たちかを考える。
・正義感と頑固さ
数名の証言だけで決めつけるのは危険だが、家族や周辺の人々が語る支持者の人物像に共通するのは独自の「正義感」と「頑固さ」だった。こうした傾向は、2011年7月に山本が佐賀県庁へ侵入した経緯を肯定するツイートにも現れていた。
「行動する男は尊敬します」
「熱い男だなぁ。歳が近い分、共感する面もある」
… | 1無題Name名無し 25/03/11(火)18:54:55 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4362021+「すでに3000人以上がツイートしてるけどね。感謝の意味こめてね」 |
… | 2無題Name名無し 25/03/11(火)18:55:39 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4362022+だからだろうか、支持者は身近な人々に山本やれいわ新選組を少しでも批判されると、面目を潰されたときと同じ怒りかたをするという。 |
… | 3無題Name名無し 25/03/12(水)02:41:26 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4362155そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4山本太郎が「浮世離れ国会」を弾劾 政治家は国民の苦境と無縁だName名無し 25/03/16(日)18:13:54 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4362992+現代政治の台風の目である山本太郎氏がいっそう存在感を増している。困窮する国民とダイレクトにつながる政治姿勢への共感が広がっているのだ。れいわ新選組が擁する個性派政治家にもスポットを当てながら、彼らの怒りの根源と、未来への展望に2週連続で迫る大特集。 |
… | 5無題Name名無し 25/03/16(日)18:14:12 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4362993+もう一つは、政党支持率における異変だ。産経新聞社・FNN世論調査(2月22、23日実施)によると、30代の政党支持率に絞ってみると、自民党が11・2%だったのに対し、れいわ新選組が14・4%、国民民主党15・9%と伸長、「小」が「大」を食う逆転現象が発生している。特に、れいわに対する30代支持層の伸びは、昨年10月の衆院選以降顕著で、11月2・5%、12月4・7%、今年1月7・0%、今回の14・4%と倍々ゲームになっている。 |
… | 6無題Name名無し 25/03/19(水)21:04:27 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4363693+書き込みをした人によって削除されました |
… | 7れいわ新選組元支持者「とんでもない反日政党を推した事を恥じている」「れいわに騙されないで」Name名無し 25/03/19(水)21:05:24 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4363694+10月の衆院選で使ったポスターが7枚ある。ボラとして貼り、選挙後に剥がしに行った。実家の壁にも貼って投票のお願いもした。とんでもない反日政党を推した事を恥じている。「消費税廃止」「ガソリン税廃止」「季節ごとの給付金」騙されるな |
… | 8無題Name名無し 25/03/19(水)21:07:05 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4363695+目覚めたきっかけは多様性、多文化共生、夫婦別姓ですね。外国人問題と別姓について議員に問いました。私とは真逆の考えを持っていたので支持をやめました。 |
… | 9無題Name名無し 25/03/19(水)22:00:31 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4363721+まあ山本太郎の支持者は経済の認識だけはまともだ。 |