レス送信モード |
---|
日本保守党の島田洋一衆院議員は12日の衆院法務委員会で、北アフリカの出身国で同性愛者だとして迫害され来日した30代男性を難民に該当するとした大阪高裁の判断について、確定すれば「LGBT偽装難民がどんどん押し寄せる」と危惧し、政府に対し期限の今月13日までに最高裁に上告するよう求めた。削除された記事が2件あります.見る
大阪高裁は2月27日、男性が日本政府の難民不認定処分の取り消しを求めた訴訟の控訴審判決で、1審に続き男性の請求を認め、難民に該当すると判断した。
この判断に関し、島田氏は法務委で「日本に行って『私はLGBTで迫害の恐れがある』と言えば難民認定してもらえるとなれば、潜在的には何億人という人が日本に押しかけてきかねない。その中には偽装LGBT難民も含まれるだろう」と主張。「そうなると、日本の出入国在留管理制度は崩壊する」と訴え、上告を求めた。
… | 1無題Name名無し 25/03/12(水)19:08:12 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4362217+鈴木馨祐法相は答弁で「私どもとしては、LGBTであることのみを理由に政府による迫害を受ける恐れがあるとは認められない、あるいは家族から迫害を受けているということに疑問があり、国籍国の保護を受けることができないとは認められないということで(1審判決後に)控訴した」と説明。大阪高裁の判断について「内容を精査をし、慎重に検討している。13日までに適切に対応していきたい」と述べた。 |
… | 2無題Name名無し 25/03/12(水)19:19:05 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.4362228+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 3名古屋高裁「同性婚を認めないのは違憲」判断への大いなる疑問Name名無し 25/03/12(水)20:01:11 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4362260+名古屋高裁で同性婚を認めないのは違憲との判断が出たとするニュースが出ていますが、これについてブログ主は疑問を感じています。 |
… | 4無題Name名無し 25/03/12(水)20:01:48 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4362261+判決文から一部抜粋します。この3人の裁判官の主張を短くまとめるのなら、 |
… | 5同性愛「難民申請」訴訟、国の上告断念は「素晴らしい決断」立民・藤原規真氏 衆院法務委Name名無し 25/03/18(火)19:01:53 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4363329+立憲民主党の藤原規真衆院議員(愛知10区)は18日の衆院法務委員会で、北アフリカのチュニジアで同性愛者を理由に迫害されたとして来日した30代男性を難民認定するよう命じた大阪高裁判決を巡り被告の国が上告を断念したことについて「素晴らしい決断だったと思う」と述べた。 |
… | 6同性愛「難民申請」訴訟、国の上告断念は「素晴らしい決断」立民・藤原規真氏 衆院法務委Name名無し 25/03/19(水)22:48:16 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4363734+立憲民主党の藤原規真衆院議員(愛知10区)は18日の衆院法務委員会で、北アフリカのチュニジアで同性愛者を理由に迫害されたとして来日した30代男性を難民認定するよう命じた大阪高裁判決を巡り被告の国が上告を断念したことについて「素晴らしい決断だったと思う」と述べた。 |
… | 7無題Name名無し 25/03/19(水)23:01:05 IP:183.86.*(thn.ne.jp)No.4363737+スレッドを立てた人によって削除されました |