ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

混乱する兵庫県政、さらに対応は必要? 斎藤元彦知事のパワハラ疑惑と全国意識調査の結果Name名無し25/03/19(水)22:09:41 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4363726+ 4月12日頃消えます
・2025年3月 電話×ネット意識調査

選挙ドットコムはJX通信社と共同で、3月15日(土)、16日(日)に、日本国内の18歳以上の方を対象としたハイブリッド調査(電話調査とインターネット調査を同じ設問で同時に行う方式)を実施しました。

本記事では、今回の調査で独自に設けた設問である「商品券問題による石破茂首相の進退」に関する意識調査の結果を紹介します。

【調査概要】 本調査は令和7年3月15日(土)と16日(日)に実施され、日本国内の18歳以上を対象としました。有効回答数は、電話調査で998件、インターネット調査で1090件(いずれもJX通信社との共同実施)。各数値は小数第2位以下を四捨五入しています。

・電話、ネット調査ともに「知事を選び直す」が約半数

「兵庫県議会の百条委員会は、斎藤知事の“パワハラ”疑惑について、内部告発文書に『一定の事実が含まれていた』と結論づけました。あなたは、今後どのような対応が必要だと思いますか?」という設問に対する回答結果を以下に示します。選択肢は以下の4つです。
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 25/03/19(水)22:10:38 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4363727+
①斎藤知事が辞職し知事を選び直す
②兵庫県議会を解散し県議を選び直す
③対応は特に必要ない
④わからない、答えない

電話調査・インターネット調査ともに「斎藤知事が辞職し知事を選び直す」が約5割で最多となり、「対応は特に必要ない」を大きく上回る結果となりました。今回の調査は全国調査であり、兵庫県民の意向を直接反映するものではありません。しかし、全国的な傾向として、何らかの対応が必要であるという認識が広がっており、特に斎藤県政にとって厳しい結果となりました。

・選挙後も続く混乱と、全国的に共通する課題とは?

兵庫県政をめぐっては、昨年3月に斎藤元彦知事のパワーハラスメントを内部告発する文書が出回ったことを発端に、兵庫県や兵庫県議会が調査を進めていました。しかし、兵庫県議会が百条委員会での調査が途中の段階で、斎藤知事に対する不信任決議を可決したことで兵庫県知事選挙に突入しました。

https://go2senkyo.com/articles/2025/03/19/108658.html
2無題Name名無し 25/03/19(水)22:30:10 IP:118.8.*(ocn.ne.jp)No.4363733そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>日本国内の18歳以上を対象としました。有効回答数は、電話調査で998件、インターネット調査で1090件
そのうち肝心な兵庫県民はどれだけいるんだ?
3無題Name名無し 25/03/20(木)08:06:43 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.4363750+
スレッドを立てた人によって削除されました
真実がどうであれ斎藤知事には辞めてもらわんと県政混乱のまま
選挙費用もったいないから2位繰り上げ当選で
4無題Name名無し 25/03/20(木)08:25:34 IP:39.111.*(nuro.jp)No.4363751そうだねx1
絵にかいたようなきれいな情景
いわゆる「証文の出し遅れ」ですね
今回の報告が出た後に不信任決議を出して知事選を行うべきだったのが
よっぽど何か不都合があって慌てて全会一致の不信任決議から知事は失職し、さらには知事は民意を得て見事に再選!
手順の前後が間違いでした、という言い訳の委員会報告書でいまさら何をやれと?
5無題Name名無し 25/03/20(木)09:56:42 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.4363752そうだねx3
>真実がどうであれ斎藤知事には辞めてもらわんと県政混乱のまま
>選挙費用もったいないから2位繰り上げ当選で
政権を禅譲しろと寝言かました立憲民主党みたい
6無題Name名無し 25/03/20(木)10:37:41 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.4363754+
こういうことにありがちだけど
認定したことだけにクローズアップして報告してされなかったことは無視してんだよな
そういう無視したおねだり報道なんかがマスコミは嘘をつくみたいな不信をあおりたてた結果が再選という側面もあるだろうに
7無題Name名無し 25/03/20(木)12:58:15 IP:114.167.*(ocn.ne.jp)No.4363760+
スレッドを立てた人によって削除されました
>電話、ネット調査ともに「知事を選び直す」が約半数
またマスコミお得意の数字を使った同調圧力か
辟易する
8古市憲寿氏、斎藤知事のパワハラ認定で県民の分断を危惧「どこならすり合わせられるか」Name名無し 25/03/20(木)20:30:55 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4363876+
 社会学者の古市憲寿氏が20日、フジテレビ系「めざまし8」で、兵庫県の斎藤元彦知事の一連の疑惑に対し、第三者委員会がパワハラを認定したという報道に「報告書をどっちから見るかで全く見方が変わる」と指摘した。

 番組では、斎藤知事の一連の疑惑について、第三者委員会の調査報告書でパワハラが認定されたとするニュースを伝えた。

 古市氏は「報告書を見ているが、どっちから見るかで全く見方が変わる」と切り出し「もちろん職員側から見ればパワハラと思ったこともあるでしょうけど、知事側から見たら、行政イベントの日程を報道で知るとか、緊急事態を含めて、夜間に連絡するとか、緊急じゃないことが問題と認定されているが、普通の業務でも夜間とかチャットで連絡とかあり得る」とコメント。

 「どっちを見るかでまったくこの事案、見方が違ってしまう。それが分断を生んでしまっているわけじゃないですか」とも語り「めちゃくちゃ分断してしまった意見を、どこならすり合わせられるでしょうかとやっていかないと、兵庫県は正常化しない」とも述べた。
9無題Name名無し 25/03/20(木)20:31:22 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4363877+
 知事派、反知事派での批判のし合いではなく「取りあえず前に進めていきましょう、とやっていかないといけないんじゃないかと思う」ともコメント。「僕は兵庫県民じゃないからどうでもいいっちゃどうでもいいんですけどね」とも付け加えていた。

https://www.daily.co.jp/gossip/2025/03/20/0018773584.shtml
10兵庫県・斎藤元彦知事に有権者「恥ずかしい、兵庫県民として」「辞職・再選挙しては」の声 パワハラ認定でName名無し 25/03/20(木)21:03:46 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4363894+
兵庫県の斎藤元彦知事を巡る一連の問題。第三者委員会は19日に報告書を公開し、斎藤知事の行為を次々と「パワハラ」と断じました。

第三者委員会・藤本久俊委員長:机をたたくのは相手を威圧する行為であり、パワハラであると認定する。夜間休日にチャットを送り、業務を行うことを求めるのは行き過ぎだと思っている。パワハラに該当する。

その内容は、3月4日に公開された県議会による百条委員会の報告書よりも厳しく踏み込んだ内容となりました。

例えば、斎藤知事が公用車を降りた時に職員を叱責するなどしたパワハラ疑惑について、百条委員会では「パワハラ行為といっても過言ではない」という評価にとどまっていましたが、第三者委員会は「激しく叱責したことなどはパワハラに当たる事実」とパワハラを認定しました。

https://www.fnn.jp/articles/-/845730
11無題Name名無し 25/03/20(木)21:23:26 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4363906+
➡ネットの反応

・関テレ情けなくね?工作失敗したからって制作会社の仕込みでしょ
・必死だな。そいつら最初から反斎藤だろ。だったらまた選挙やるか?数人が騒いで選挙結果を否定しようとしている時点で反斎藤側が怪しい団体だということが分かる
・なお選挙では瞬殺された模様。もう一回選挙やったら間違いなく前回以上の票をとって当選するぞ?
・自殺したおっさんの怪文書は何一つ真実が無かったんだけどな
・こういうアンケートは最初から信用してないわ。印象操作やレッテル貼りの側面が高いからな
・テレビとかにでてくるインタビューはほぼサクラだよ。サクラじゃないのももちろんあるけど、趣旨と違う答えは放送しない
・利権を破壊するやつはこうなるという前例として広く語り継ぐ必要がある
・テレビ屋まで巻き込んで斉藤をクビにしたところを見ると、斉藤知事は前知事時代の利権をかなり壊してるのは確かだね。その中には県職員も含まれてるんだろうな。
・で、議会は再び斉藤知事をクビにする度胸は有るんか?

https://anonymous-post.mobi/archives/62664

- GazouBBS + futaba-