レス送信モード |
---|
・カトリック教会が特徴づけた道徳 「カトリック」の凄まじさ
今では伝説となった研究結果の発表から数年後、ハーバード大学へ拠点を移したヘンリックが奇妙な人々の価値観と思考パターンの起源に迫る研究をしているという噂が広がりはじめた。そして2020年、ヘンリックは記念碑的著書『The Weirdest People in the World(世界で最も奇妙な人々)』を発表し、現代の奇妙な人々の発生の驚くべき謎について包括的に説明した。
ヘンリックは、奇妙な人々に広がる普遍的道徳観と分析的思考は、ヨーロッパで伝統的に培われてきた家族構造をカトリック教会が1000年以上の年月をかけて破壊した結果だと主張する。経済、政治、法律、宗教、私生活の中心を占めていた親族ネットワークが破壊されたことで特定の文化進化が始まり、それがおよそ500年前に近代の発生につながったのだ、と。
カトリック教会の家族政策が西洋国家のモラルと認知を特徴付けたという理論は、とても意外に聞こえる。
… | 1無題Name名無し 25/03/20(木)19:56:19 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4363846+しかしヘンリックは大量のデータを緻密に用いてこの説を裏付けていく。その様子は説得力があるどころか、感動的ですらある。同書は、社会科学分野に限って言えば、21世紀に入ってから発表された最高の出版物だろう。 |