ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

中国への相互関税34%は、すでに発効されている20%に上乗せされ54%にName名無し25/04/03(木)19:33:19 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4366488+ 4月29日頃消えます
あらゆる見出しの中で、1つの重要なポイントがあります。私はイベント中に報道官のカロリン・リービットとテキストでやり取りしていましたが、彼女は中国に対する34%の関税は以前の20%に上乗せされたものだと確認しました。つまり、これらの関税が発効すると、中国に対する税率は*54*%になるということです。

明確に言っておくと、トランプ政権下では今年、この数字は+54%となる。これは中国製品に対する既存の関税にも上乗せされるものだ。



・浜田聡さんのポスト

私はイベント中に報道官のカロリン・リービットとテキストでやり取りしていましたが、彼女は中国に対する34%の関税は以前の20%に上乗せされたものだと確認しました。つまり、これらの関税が発効すると、中国に対する税率は*54*%になるということです。
1無題Name名無し 25/04/03(木)19:34:19 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4366489+
➡ネットの反応

・ベトナムが46%の関税と言うのは完全に中国企業の迂回先を潰しに来ましたね。
・しわ寄せの中国製品の押売りが日本に来ない事を祈ります。

https://anonymous-post.mobi/archives/63421
2中国が報復措置 米相互関税と同じ34%、全輸入品にName名無し 25/04/04(金)21:06:05 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4366728+
【北京=塩崎健太郎】中国政府は4日、米国からのすべての輸入品に34%の追加関税を課すと発表した。10日午後0時1分(日本時間10日午後1時1分)から発動する。トランプ米政権が米時間2日に発表した相互関税への報復措置だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB04C1T0U5A400C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1743763155

- GazouBBS + futaba-