ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

「性」を変えると「性格」も変わる?『エミリア・ペレス』の説得力の無さName名無し25/04/03(木)20:24:01 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4366515+ 4月30日頃消えます
「性」を変えると「性格」も変わる?

映画『エミリア・ペレス』に感動できる人は、この疑問に「イエス」と言える人である。私は「イエス」と言い切れない。だから、わだかまりを持ったまま見終わってしまい、感動はしなかった。

※以下、少しネタバレがありますので、白紙のまま見たい人は読まないでください。

作中、マニタス・デル・モンテが、エミリア・ペレスに性を変える。男から女になる。

すると、性格が変わる。

マニタスはメキシコを牛耳る麻薬カルテルのボスである。人の命なんてなんとも思っておらず、邪魔者がいれば誘拐して殺して解決する。

『エミリア・ペレス』にはマニタスの残酷描写が皆無だが、「メキシコを牛耳る麻薬カルテルのボス」というのは、そういうことである。
1無題Name名無し 25/04/03(木)20:24:37 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4366516+
■大量虐殺者が、女になれば“良い人”に?

最近のニュースでも「麻薬カルテルの処刑場跡が見つかった」という報道があった(『エル・パイス』紙3月11日付け)。そこからは人骨や灰とともに犠牲者のものとされる百数十足の靴が出てきた。まるでアウシュビッツのように……。

情なんてこれっぽちもなく、人々をヤク漬けにして汚い金を稼いでいる最低の人間。それが麻薬カルテルであり、彼らに誘拐された「行方不明者が十数万人いる」(作品内のセリフより)のがメキシコという国なのだ。

そのボス、マニタスが男から女へ性を変える。

心は女として生まれていた彼は、女として生きたい、という夢を常に抱いていた。そうして性別適合手術を受け、エミリアという女性名を名乗り始める。

すると、最低の人間が良い人になるのである。慈善家、篤志家になるのだ。

こんなことってあるか?

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e1e31f232e071ae4505b357531da298006c465ba
2無題Name名無し 25/04/04(金)07:48:33 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.4366551+
性格が変わる事はあるかもしれないが『善人になる』なんて無いだろうな
逆もまた然りで
3無題Name名無し 25/04/04(金)07:54:36 IP:219.117.*(zoot.jp)No.4366552+
女性ホルモンで攻撃性が減り感情的に不安定になる

- GazouBBS + futaba-