ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

維新離党の3県議が“破門”されても意気揚々なワケName名無し25/04/04(金)18:13:20 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4366600+ 4月30日頃消えます
兵庫県知事選の衝撃、そしてそれ以降の混乱はいまだに続いている。3月中旬には、維新の会が処分した3人の兵庫県議が新会派「躍動の会」を立ち上げることを明らかにした。さすが呆れる声が多く見られるが、ネット番組に登場した3人の表情は明るく意気揚々としてさえ見えた。この動画のコメント欄では応援の声が圧倒的であり、この正反対の受け止められ方が現在の混乱ぶりを象徴しているようだ。

・分断が可視化された兵庫県知事選 余波はまだ続く

「【リハック出演】破門三人衆のリハック出演前をご紹介」。これは維新の会から離党勧告を受けた増山誠兵庫県議が3月10日にYouTubeにアップした動画のタイトルだ。

 同じく維新の会から離党勧告を受けた白井孝明県議、除名処分となった岸口実県議とともにエレベーターの中で笑う場面から始まり、インターネットトーク番組「ReHacQ−リハック−」の収録に向かうことを告げている。表情は明るく、所属していた党から厳しい処分を受けたばかりとは思えない。
1無題Name名無し 25/04/04(金)18:13:57 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4366601+
 兵庫県知事選以降、昔からのマスメディアを意味する「オールドメディア」と、インターネット上の新メディアである「ニューメディア」の対立がとかく煽られがちである。新聞やテレビでは批判的に取り上げられることばかりの「破門三人衆」だが、インターネット番組への出演を喜んでいる様子はその表情からも伺える。彼らは自分たちの発信に耳を傾けてくれるのは、このようなインターネット番組の視聴者だと信じているのだろう。

 いったん、ここまでの経緯を簡単に振り返ってみたい。

 昨年11月17日に開票された兵庫県知事選挙の結果、斎藤元彦氏が再選。まさかの結果に「オールドメディア」の関係者らが衝撃を受ける一方で、斎藤氏や「二馬力選挙」を行った立花孝志NHK党党首の支持者たちは「民意がオールドメディアに勝った」とばかりに沸き立った。

 しかしすぐにPR会社「メルチュ」が広報全般やSNS運用を主体的に行い、これに伴う報酬を受け取っていたのではないかという疑惑が持ち上がる。

https://diamond.jp/articles/-/362119
2「斎藤知事の改革実現したい」 地域政党「躍動の会」市議選で初議席Name名無し 25/04/09(水)20:57:27 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4367651+
 6日投開票された兵庫県赤穂市議選(定数17)で、地域政党「躍動の会」の公認候補が選挙で初めて当選した。躍動の会は、斎藤元彦知事の内部告発問題を調べていた県議会調査特別委員会(百条委員会)の非公開音声データの流出などに関わった県議3人が3月に立ち上げた。代表の増山誠県議は、斎藤知事の思いや政策に「共感する」と述べている。

 当選したのは元赤穂市職員で新顔の山谷真慶(やまたにまさよし)氏(56)。候補者20人中15番目の得票数だった。3月30日の告示直前に躍動の会から公認された。選挙戦で「躍動の会の改革、斎藤知事が進める改革を赤穂でも実現したい」と訴えていた。

 躍動の会は、増山、岸口実、白井孝明の3県議が立ち上げた。3人は昨秋の知事選期間中、百条委の非公開の音声データや斎藤知事を告発した人物に関する真偽不明のメモを政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏に提供するなどした。
3無題Name名無し 25/04/09(水)20:57:50 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4367652+
 当時所属していた日本維新の会の県組織「兵庫維新の会」から除名や離党勧告の処分を受け、無所属に転じたあと、3月10日に県議会会派の躍動の会を発足。その際にインターネット番組の生配信に出演し、2027年に予定される次期県議選(定数86)で40人ほどの候補者を立てて「第1会派を目指す」と語っていた。地域政党設立の県選挙管理委員会への届け出は同24日。選挙で候補者を公認したのは、赤穂市議選の山谷氏が初めて。

https://www.asahi.com/articles/AST464F85T46PIHB01HM.html
4無題Name名無し 25/04/09(水)21:04:13 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.4367654+
次の選挙の後は維新はどうなっているかわからんからな。
(個々の議員はそれなりにうまくやっていけるとは思う。維新とはいえ議員になれるやつはそれなりに優秀だ)
もっとも維新はつぶれても、政権に入って出世する奴はそれなりの数は出ると思うぞ。

- GazouBBS + futaba-