ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

社会の不平等が絶対になくならない、恐ろしい理由Name名無し25/04/06(日)16:50:03 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4366960+ 5月03日頃消えます
 ヨーロッパに古くから存在する貴族階級の人々などを代表に、世の中には“特権的支配階級”が存在する。そういった“社会的不平等”は、たとえ熱心な政治的な介入があったとしても、絶対に揺らぐことはないほど強固なものなのだ。完全に平等な社会など実現し得ない理由を、気鋭の哲学者が解き明かす。

・社会的不平等を測る指標「ジニ係数」と「SES」

 社会的不平等ほど政治評論家が頭とキーボードを頻繁に使うテーマは、ほかにほとんど存在しない。

 社会の不平等はさまざまな方法で測ることが可能だ。所得の不平等を測る方法としては、「ジニ係数」が最もよく知られている。0から1の数字で示される結果は国家レベルでの分配の不平等さを表す。つまり、国全体を対象としているということだ。
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 25/04/06(日)16:50:25 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4366961+
 ジニ係数が1の場合、たった1人が国の全財産を所有し、ほかの人は何ももっていないことを意味する。0の場合は、全員がまったく同じ財産や収入を有している。ざっくりと言えば、世界で最も不平等な国家、たとえば南アフリカはジニ係数がおよそ0.6になる。不平等感の強いアメリカ合衆国やロシアで0.4から0.5のあいだ、ドイツやオランダのような比較的平等な国家で0.3をわずかに下回る。

 小さな集団あるいは個人間の不平等を測る方法としては、SES(社会経済状況)が利用されることが多い。SESはジニ係数より少し複雑だ。この方法を用いることで、所得や財産の分布、教育レベル、生活様式、心身の健康、あるいは職業的な名声を測ることができる(注1)。

 平均以上の所得があり、親から財産を受け継いだ教養ある編集長や医師はSESが高くなり、逆に特別な職業訓練を受けていない失業者はSESが低くなる。

https://diamond.jp/articles/-/361293
2無題Name名無し 25/04/07(月)07:38:54 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.4367055そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
人に依って目標も充足感も千差万別なのに同じ配給をしたから公平感が満たされると思えるなんて どういうお花畑だよ
3無題Name名無し 25/04/07(月)07:50:07 IP:126.162.*(access-internet.ne.jp)No.4367056そうだねx1
>同じ配給をしたから公平感が満たされると思えるなんて どういうお花畑だよ
同じ配給なら公平だろ。
後は主観の問題だアホめ。
4無題Name名無し 25/04/07(月)10:18:28 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4367063+
まあどんな世の中になっても、完全平等はありえないのだから、完全平等なんて目指さずに、ある所では勝っても、別なところでは負けを認める価値観で生きるしかない。

たとえばかけっこではダメでも、勉強で頑張ればいいとの価値観で生きていくようにするべきなのだよ。
その逆もしかり。

人は人、他人は他人との考え方を徹底させて、自分にとっての幸せ、自分はどんな人生を送りたいのかを徹底的に感がることだ。周りの目に惑わされて、目先の欲望が充実されないと言ってヒスを起こすのだけはやめた方が良い。
5無題Name名無し 25/04/07(月)10:56:01 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4367065そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
政治家とマスコミが結託すると止められないという問題が一番大きい
実際このカス記事もそこに全く言及しない
6無題Name名無し 25/04/07(月)12:13:09 IP:126.167.*(openmobile.ne.jp)No.4367070そうだねx1
富むものであることが絶対的幸福ではなく
富むものでないことが絶対的不幸ではない
そんな社会をつくることのほうが貧富の差をなくそうとすることよりずっと素晴らしい
そして日本はかなり成功している部類だ

- GazouBBS + futaba-