ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

大谷翔平選手とトランプ大統領が初対面「映画のスターみたい」と絶賛 ドジャースがホワイトハウス表敬訪問Name名無し25/04/08(火)21:05:01 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4367429+ 5月04日頃消えます
メジャーリーグ、ロサンゼルス・ドジャースが日本時間8日午前0時半過ぎ、アメリカのホワイトハウスを表敬訪問。大谷翔平選手とトランプ大統領が初対面を果たしました。

日本時間8日午前0時半過ぎ、トランプ大統領と固い握手を交わすのはドジャースの大谷翔平選手。いつものユニホーム姿とは打って変わって、8日は黒いスーツに身を包んでいます。

昨シーズン、悲願のワールドシリーズ制覇を果たした大谷選手。そのお祝いのため、トランプ大統領がドジャースをホワイトハウスへ招待したんです。

トランプ大統領:満票でナ・リーグMVPに選ばれたショーヘイオータニ!

大谷選手の名前を呼ぶと、自ら歩み寄って固い握手を交わし、肩をポンポンと2回たたいたトランプ大統領。この対応に大谷選手も満面の笑みを浮かべました。

トランプ大統領:映画のスターみたい。彼の未来は明るいよ。彼は去年、全ての記録を塗り替えた。
1無題Name名無し 25/04/08(火)21:05:34 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4367430+
大谷選手について「映画のスターみたい」と述べ、さらに「2024年9月19日に彼は誰も想像できないことをした。6打数で6安打」と述べました。

2024年、メジャーリーグ史上初めてホームラン50本、50盗塁の「50-50」を達成した試合について褒めたたえました。

トランプ大統領:149年のメジャーリーグの歴史で前代未聞の達成。本当に素晴らしい。

トランプ大統領は約15分のスピーチの中で2分間にわたって大谷選手の活躍を絶賛。

そして大谷選手だけではなく、山本由伸投手もトランプ大統領と力強い握手を交わしました。また表敬訪問の後、トランプ大統領は特別に大谷選手を大統領執務室へ招待。

トランプ大統領:これをどうぞ。ご家族にも1個。歓迎できてうれしい。

大谷翔平選手:大変光栄です。

https://www.fnn.jp/articles/FNN/854321?display=full
2「人としても素晴らしい。」大谷翔平を2分間ベタ褒めし続けるトランプ大統領【日本語字幕】Name名無し 25/04/08(火)21:52:15 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4367453+
トランプさんの歳を考えるとスピーチの長さ、選手、オーナー、一人一人に気配りと握手してすごい方だなと驚愕しました。

トランプさんの人となりが見えた素敵な会見でした

https://www.youtube.com/watch?v=R2iwCIKX59c
3トランプ米大統領は「大谷翔平を政治的活用」中林美恵子早大教授が指摘Name名無し 25/04/08(火)21:52:54 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4367454+
米国の政治に詳しい中林美恵子早大教授が8日、フジテレビ系情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜午前8時14分)にコメンテーターとして出演。トランプ米大統領が日本時間の同日未明、大谷翔平投手を含めたMLBドジャースのメンバーをホワイトハウスに招いたことについて、「政治的活用」と表現した。

中林教授は、米国民の大谷に対する好感度の高さを指摘。「トランプ関税」を導入して世界同時株安を引き起こしたの政策との引き合いで、「トランプ氏からしたら何とか自分のイメージを良くしようという思惑も必ずあります。トランプ氏は多様性を否定したり、移民を否定したりというイメージがすごく大きくなっています。大谷選手はその逆を全部行きます。トランプ氏にしてみれば、こんなにも素晴らしい選手を迎え入れて、アメリカンドリームを実現したと主張できます」とコメントした。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202504080000319.html
4「断れば抗議メッセージにもなる」大谷翔平らMLBドジャースのトランプ大統領表敬訪問Name名無し 25/04/08(火)21:53:23 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4367455+
米国の政治に詳しい中林美恵子早大教授が8日、フジテレビ系情報番組「サン!シャイン」(月〜金曜午前8時14分)にコメンテーターとして出演。トランプ米大統領が日本時間の同日未明、大谷翔平投手を含めたMLBドジャースのメンバーをホワイトハウスに招いたことについて、反トランプ派からの視点でコメントした。

「嫌いな人はそうは思いません。また利用としているという見方をするかもしれません。スポーツと政治というのは、本来であればわかれてなければいけません。どうしても一体化して見られてしまう」と語った。トランプ大統領にとって、大谷らの招聘(しょうへい)は「政治的活用」とコメントした後だった。

MLBだけではなく、国ではNFL(アメリカンフットボール)、NBA(バスケットボール)、NHL(アイスホッケー)の優勝チームをホワイトハウスに招き、国民にスポーツを通じて団結を推奨するのが恒例という。第1次政権時には訪問拒否もあった。
5無題Name名無し 25/04/08(火)21:53:41 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4367456+
中林教授はこの点、「政策に特徴があって、賛成しないし、スポーツは政治と分離されているべきなのに、支援していると思われてしまう。それを気にしている。抗議の意味もあるかもしれない」と指摘。

「断るとなったら、ものすごい抗議メッセージになる。今回はスポーツと政治を分けようとした」と、ドジャースの参加意図も説明していた。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202504080000330.html

- GazouBBS + futaba-