レス送信モード |
---|
一番、交渉に弱そうな日本を真っ先に交渉相手にして、無理難題を受け入れさせる。
いやなら、関税を50%上乗せすると脅す。
受諾の代償に、関税を何割か下げてやる。
石破は一応、少しはトランプ氏から譲歩を引き出したとして、成果を喧伝する。
日本との交渉結果をもとに、他の国とも交渉して、若干の関税引き下げの代わりに、大幅な譲歩を引き出す。
では、日本にはどんな要求をしてくるか?
「消費税の廃止」は、石破一人で決められることではないし、時間も掛かる。
山賀氏の言うとおり、米国債の債権放棄を求めてくるのかも。
… | 1無題Name名無し 25/04/10(木)08:44:24 IP:114.178.*(ocn.ne.jp)No.4367731+24年12月時点で、海外勢は、8兆5000億円の米国債を保有している。 |
… | 2無題Name名無し 25/04/10(木)10:07:56 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4367738+>「消費税の廃止」は、石破一人で決められることではないし、時間も掛かる。 |
… | 3無題Name名無し 25/04/10(木)10:16:37 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.4367739+まあ山本太郎戦術でいくべきだと思うよ。 |
… | 4無題Name名無し 25/04/10(木)12:14:09 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.4367749+放棄しろといわれたら大量売却しますじゃダメ? |