レス送信モード |
---|
横田一 ジャーナリスト
3月11日の斎藤知事会見以降、出禁(参加不可)状態が続いているので、会見場の出入口で待ち構えて声掛け質問を繰り返している。4月9日の斎藤知事会見では、年度末に提出された情報漏洩に関する第三者委報告書が未公表であることについての質問が相次ぎ、斎藤知事が読んでいないことも判明した。
そこで会見終了を告げた司会者が出入口の扉を開けた瞬間、斎藤知事に向かって声掛け質問を始めた。
――知事、(第三者委の)報告書、なぜすぐ読まないのか。(担当者から)概略説明を受けていないのか。立花氏入手文書、誰がつくったのか。片山氏(元)副知事がつくったのではないか。(片山氏への)聞き取り調査の内容、(報告書に)書いてあるのか。それくらい、答えてください。(会見で)概略報告ぐらいしたほうが良いのではないか。
斎藤知事(以下、斎藤) 無言。
この日の会見で斎藤知事は、人事課などが報告書を精査中であることを理由に内容について一切説明せず、読んだことすら認めなかった。
https://www.data-max.co.jp/article/77493
… | 1「人権重視」の時代に「職業はレイシスト」と書く地方紙がある 議場でも議員にヤジ飛ばすName名無し 25/04/10(木)23:11:24 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4367901+埼玉県営公園で先月23日、トルコの少数民族クルド人の祭り「ネウロズ」開催に抗議する市議と一部地方新聞社の記者が衝突する騒ぎがあったばかりだが、さらに驚かされる地方紙があった。首都圏で発行されているこの新聞では、紙面に掲載する人物に「レイシスト」という肩書が普通に使われているのだ。 |
… | 2無題Name名無し 25/04/10(木)23:11:58 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4367902+この地方紙が先月のネウロズについて書いた「現職市議がヘイト行為 嫌がらせに市民ら抗議」と題する記事の書きだしだ。記事はこう続く。 |
… | 3無題Name名無し 25/04/11(金)07:23:09 IP:39.111.*(nuro.jp)No.4367924+RehacQで「再生回数稼ぎのため」と本音を語ったヨコピンの記事なんて読む価値あるのかな? |
… | 4無題Name名無し 25/04/11(金)08:01:24 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4367926そうだねx1 1744326084802.jpg-(127943 B) ![]() >横田一 |
… | 5無題Name名無し 25/04/11(金)15:52:59 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4367957+反社とかかわったら損するから、名前すら覚えない。 |