ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1744357253823.png-(1102664 B)
1102664 B米国債投げ売りの真犯人は、農林中金だった可能性も出てきたName名無し25/04/11(金)16:40:53 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.4367963+ 5月07日頃消えます
米国債投げ売りの真犯人は、農林中金だった可能性も出てきたわけで。

1.9兆円の運用損が、トランプ関税でさらに拡大するのを恐れて、米国債2兆円を投げ売りした?

もっとも、中国がやったとする分析が今のところ、主流ではありますが。

結果、米国債は値下がり。

(金利が上昇)トランプさんは、米国債の買い支えを惹起するために、関税爆弾を投入したのに、効を奏さず。

逆に、株・通貨・債権のトリプル安で「アメリカ離れ」が加速してしまった感がある。

で、仕方なく、関税措置の90日間猶予を日本などに与えた。
1無題Name名無し 25/04/11(金)16:41:18 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.4367964+
で、習近平さんとしては、「報復関税」のトレンドを世界各国に広げて、トランプさんに対抗する勢力を作り、その中心に中国が君臨するつもりだったのに。

報復関税に賛同する国はゼロ。

中国って、影響力無かったのね。

で、トランプさんの100%を超える対中関税措置は、中国の貿易の3分の1を消滅させてしまうので、中国の衰退は決定事項みたいです。

既に企業倒産や給料未払いが多発している模様です。

トランプさんとしては、中国の覇権を破壊し、人民元の基軸通貨化を阻止できればいい訳で、中国たたきに限って言えば成功の部類かな。

でも、米国のデフォルト危機の方は、別問題。
2無題Name名無し 25/04/11(金)16:41:46 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.4367965+
問題は、中国国内の事情で、経済は大不振。

幽霊マンションが林立し、失業者が街に溢れる。

若者の2割が無職。

習近平さんは、無為無策を責められ、軍との対立が先鋭化。

習近平派の軍幹部がどんどんいなくなっている。

心配なのは、習近平が近々に失脚して、人民解放軍の中の好戦派が、台湾有事に着火しようと動くこと。

不穏な空気の漂う国内の統制を図るには戦争が一番の薬?
(台湾有事は、ジョージ・ソロスの大好物。着火剤をばら撒きまくりそうです。)
3無題Name名無し 25/04/11(金)16:42:15 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.4367966+
そんな状況下で、石破政権は、中国に特使を送ったり。

トランプさんの嫌いなNATOのトップを歓待したり。

財務大臣の統▽教会加藤勝信と統▽教会高市早苗が「報復関税やってもいい」なんて発言したり。

なにやら、DS奴隷国家である日本は、中国と組んで、トランプさんに対抗するモードで動いているのか?

台湾有事にも自民党内統▽教会勢力が加担する?
4無題Name名無し 25/04/11(金)16:42:39 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.4367967+
日本が米国債を投げ売りしたから、米国債売りが全世界で進んで、金利上昇したとするFOXニュースの報道も、もしかしたら、ビンゴかもしれません。

ま、中国経済が死ぬと、日本も無傷ではない。

米国市場も縮小は間違いないので、日本は、一旦立ち止まって、暫くの間は、昭和初期風味の生活で生き延びる?

自給自足かな?それも、いいかもしれない。

https://x.com/ric_koshimizu/status/1910471015244980710
5無題Name名無し 25/04/11(金)17:47:59 IP:219.117.*(zoot.jp)No.4367972+
中国経済のおかげで生きながらえている
アメリカ経済なのに
中国に喧嘩売るとかトランプ馬鹿なの

- GazouBBS + futaba-