ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

報道機関の不祥事は誰がチェック機能を担うのかName名無し25/04/14(月)20:00:29 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368568+ 5月13日頃消えます
タレントの中居正広氏とフジテレビ女性社員とのトラブルについてフジテレビの対応を調査した第三者委員会の報告書が3月31日に発表されました。女性社員に深刻な性暴力があったと認定し、類似案件も報告するなどフジテレビ社内ではセクハラが蔓延していたと指摘する内容でした。同じ日の17時からは第三者委員会、続いて19時過ぎからフジテレビの清水賢治社長による記者会見が開催されました。

今年1月23日に第三者委員会に委嘱された内容は次の6項目。

1) 本事案への当社及びフジ・メディア・ホールディングスの関わり
2) 本事案と類似する事案の有無
3) 当社が本事案を認識してから現在までの当社及びフジ・メディア・ホールディングスの事後対応
4) 当社及びフジ・メディア・ホールディングスの内部統制・グループガバナンス・人権への取組み
5) 判明した問題に関する原因分析、再発防止に向けた提言
6)その他第三者委員会が必要と認めた事項

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2113f1557a0c0b4380c1a8047984c26b8f25ef57
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/04/14(月)20:41:51 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4368604+
    1744630911689.jpg-(270894 B)
270894 B
本文無し
2無題Name名無し 25/04/14(月)21:06:29 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.4368618+
スレッドを立てた人によって削除されました
とりあえずTV報道に関しては皆で検証できるよう
自由にネットにアップできるようにしてほしい、TBSとかすぐ削除するし。
3「実在しない専門家のコメント」メディアに氾濫、指摘受け相次ぎ削除Name名無し 25/04/14(月)21:16:02 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368625+
平和博 桜美林大学教授 ジャーナリスト

「実在しない専門家のコメント」がメディアに氾濫し、指摘を受け相次ぎ削除し始めた――。

英メディアサイト「プレスガゼット」は、大手を含む多くのメディアに登場する専門家が「実在しなかった」と指摘している。

様々なニュースやコンテンツで、その分野の専門家の知見をもとにしたコメントが紹介されることは珍しくない。

だが、メディアに登場した「専門家」が実在しない、という問題は、これまでも指摘されてきた。

それでも、「本物らしい偽物」が手軽に作り出せる生成AIの普及と相まって、問題はなお後を絶たないようだ。

さらに、この問題を悪化させている、ある要因があるという。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/21f1bd76351250e3d1cba0064cf4044f25754bf2
4無題Name名無し 25/04/14(月)21:18:31 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368626そうだねx1
➡ネットの反応

・日刊ゲンダイに登場する『専門家』はほぼそうだとオレは思ってる。既にみんな勘づいてたと思うよ
・日本のマスコミなんて政府関係者が言っていることにしてねつ造しているしね
・街のインタビューとか劇団員を使ったヤラセだったりするしな。やらせではなくても、発言を切り取って別の意味にする。都合の悪いことを言った人は放送せずに、都合の良いことを言った人だけを放送する。こういう恣意的な編集が行われている
・固有名詞のない『関係者』『専門家』は、ほぼその記者の脳内だけに存在する。事情通とか関係者とか大体フィクションよね
・日本の場合は「専門家は実在するけど、そんな事は言ってない」ってのが多い。偏った考えの社会運動家や道徳事業家を「識者」扱いして喋らせるのも似たようなもんやろ

https://anonymous-post.mobi/archives/64346
5斎藤知事問題は象徴的 テレビの「間違ってない」という驕り&世論とのズレ 元「クロ現」制作者が指摘Name名無し 25/04/14(月)21:27:43 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368631+
 テレビ演出家・プロデューサーの井上大輔氏(43)が4月5日に公開されたYouTube番組「ReHacQ−リハック−」に出演し、テレビ界の“感覚のズレ”についてコメントした。井上氏はTBSビジョン(現TBSスパークル)を経て、テレビ朝日に移籍し「羽鳥慎一モーニングショー」「テレメンタリー」などを担当。2019年にはNHKに移り「クローズアップ現代」「サタデーウォッチ9」などを手がけたという経歴。3月末で退局している。退局直前は額面での年収が「1200万円ぐらい」とぶっちゃけていた。

 MCを担当した、テレビ東京出身のReHacQプロデューサー・高橋弘樹氏は、兵庫県の斎藤元彦知事を巡る騒動の中で浮上してきた「オールドメディア」というワードについて「何が“オールド”だと思います?」と質問した。

 井上氏は、テレビが世論形成に大きな役割を果たしており、以前は「テレビと世論に大きなズレはなかった」と前提。
6無題Name名無し 25/04/14(月)21:28:12 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368632+
 しかし、SNSの台頭で「テレビ以外にも世論が存在」するようになったと説明した。それでも、テレビ側の人間が「昔の時代と同じく“自分たちが世論だ”と勘違いしたまま」のため、現実とズレが生じてきたと分析した。「テレビの人はテレビしか見ないから“自分たちは世論を形成してる”って勘違いしている。その勘違いが“オールド”だと思う」と持論を展開。テレビ側の人間は、SNS上の世論を自覚していないことも指摘した。

 続けて、斎藤知事の問題は“ズレ”の「大きな象徴」だとした。報道側が斎藤知事を貶めようとするような陰謀論は「ない」と断言した上で「“自分たちが報道しているものが正しい”って思い込んでるから、“自分たちが一次情報として取ってきた情報は絶対に間違いないんだ”っていう驕り」があると語った。

 斎藤知事に関しては、百条委員会で結論が出ていない時点で両論併記されなかったことが問題だとした。

 斎藤知事の出直し選挙の結果についても、メディアの予想が外れていたと指摘。
7無題Name名無し 25/04/14(月)21:28:31 IP:221.112.*(ucom.ne.jp)No.4368633+
 SNS世論の票を読み切れなかったにもかかわらず「テレビの人たちは、いまだに“自分たちは世論だ”と思ってる人は多いと思う」と対応の遅れがあるとした。「自分たちがもう、殿様商売できる状況じゃないよっていうのを分かってんだか、分かってないんだか、本当に分からない」と首をかしげた。

https://yorozoonews.jp/article/15708740
8無題Name名無し 25/04/14(月)21:37:19 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4368639+
これだけ意図的に強引に全力でやっていることを
テレビの誤解だとか勘違いと片付けるのは無理だろ
9無題Name名無し 25/04/17(木)07:37:18 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.4368898そうだねx5
専門外の人を専門家として話を聞いてる例も多いな
脳科学者とか玉川徹とか
10無題Name名無し 25/04/17(木)08:15:10 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.4368900そうだねx1
第三者委員会なんて言ってるけど、こいつら中居いじめしてるだけやないかい。
11無題Name名無し 25/04/17(木)08:24:53 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.4368903そうだねx1
本来は同業他社で相互チェックするのだけど、
日本は特に身内どうして庇い合いをするからな。
報道機関はよその会社をたとえ赤旗と産経の間でも
避けたがるからな。

俺たちがネットでおかしいと指摘するしかない。
12無題Name名無し 25/04/17(木)12:37:06 IP:153.132.*(ocn.ne.jp)No.4368915+
報道機関としての問題と企業としての問題は別だと思うんだがな
13無題Name名無し 25/04/17(木)13:49:33 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.4368919+
何のエビデンスを以て性暴力があったと認定したのか説明してくれねば飲み込めない
当人たちが喋らないから結局ブラックボックスで事実関係は全く不明だったわけだが
それを覆す証拠が出たのか?
出もすまい
第三者委員会なる物は即ち印象操作に信憑性を付与する肩書きでしか無かった
世のあらゆる第三者委員会とやらが結局いずれかの陣営の意向を無根拠に既成事実化するための魔女栽培でしかないと言わざるを得ない
また性暴力という言葉の定義が広がる過ぎている
背中に触ろうとした、から肛門を断裂させた、まで、いい加減すぎる
14無題Name名無し 25/04/17(木)16:37:14 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.4368932+
「何の証拠があって」って言えよめんどくさい。
15無題Name名無し 25/04/17(木)16:41:16 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.4368936+
>報道機関としての問題と企業としての問題は別だと思うんだがな

日本人は同業他社の企業としての問題もお互い様だと言って
責め立てない風潮があるからな。

売上高とか、業界NO1とか、値段とかは張り合ってもな。
16無題Name名無し 25/04/18(金)07:37:42 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.4368980+
>俺たちがネットでおかしいと指摘するしかない。
で自称『ファクトチェッカー』が手を挙げると
17無題Name名無し 25/04/18(金)13:06:13 IP:39.111.*(nuro.jp)No.4368996+
報道記事がおかしい! と掲示板に書くと
アンチが一斉に反応してつぶされることがあるよね
例えば、ヤッホーと書くと
この忙しい時にやっほうじゃねえよ 
とかすかさず書き込まれる掲示板があるそうじゃないか。知らんけど
18無題Name名無し 25/04/18(金)13:13:50 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.4368997+
https://www.youtube.com/watch?v=d6PGeGN6ug0
19無題Name名無し 25/04/18(金)14:10:56 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.4368999+
    1744953056633.jpg-(148436 B)
148436 B
とうとうぽかぽかまで万博出演撤退か。

どこまで迷惑かけたら気が済むんだ?

フジテレビ上層部!!!

- GazouBBS + futaba-