ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1745128032505.jpg-(77018 B)
77018 Bおみくじ箱を「おもちゃ」に、鳥居でダンス…インバウンド客の「不敬行為」に悩む神社の本音Name名無し25/04/20(日)14:47:12 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4369154+ 5月22日頃消えます
4/20(日) 11:32配信

AERA DIGITAL

 海外観光客による神社での「不敬行為」が問題になっている。2024年に日本を訪れた海外観光客は前年比1.5倍の3686万人で過去最多を記録した。マナーを守る人がいる一方で、神社をテーマパークとはき違える観光客もいるようだ。苦慮する神社に話を聞いた。

■おみくじ箱を抱えて振り回す

 大阪市の難波八阪神社は千年の歴史を誇る。

 境内の獅子殿は、大口を開けた獅子がぎょろりと目をむく圧巻の迫力で、インバウンド客の人気も高い。

 1月のある日、6歳くらいの外国人の子どもが、社務所から持ち出したおみくじ入りの木筒を振って遊んでいた。母親は「獅子殿」の前でおみくじ筒を抱える子どもの写真を撮った。その後も注意する様子はなく、子どもはおみくじ筒を抱えてはしゃいでいた。

 居合わせた参拝客の女性は、ハラハラして様子を見守っていた。御朱印の受け付けをする職員からは、親子は見えていないようだ。
1無題Name名無し 25/04/20(日)14:47:30 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4369155+
 ついに子どもは手を滑らせて、筒を落とした。おみくじ棒が境内の地面に散らばった。たまりかねた女性は、英語で注意した。

「神聖なもので、おもちゃではない」「すぐに戻してください」

 だが、母親は「写真を撮っているだけ」と悪びれない。子どもがおみくじ筒を社務所に返すこともなかった。女性が境内にいた少なくとも15分間、子どもはおみくじ筒を「私物化」していた――。

■撮影に興じる観光客

 4月の平日午前11時、記者が難波八阪神社を訪れると、獅子殿の前には人だかりができていた。ほとんどがアジア系やヨーロッパ系の外国人だ。

 ベネズエラから来た女性(35)は「神社を訪れるときは、敬意を持つべきですし、静かに振る舞って、そこで示されているルールに従う必要があります」と話す。

 
2無題Name名無し 25/04/20(日)14:48:11 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4369156+
この日はマナー違反や問題行為は見られなかったが、撮影に興じる観光客で賑わうさまに、一瞬、テーマパークに来たような錯覚を覚えた。

 難波八阪神社の担当者は、他のおみくじ関連のトラブルは把握していると話す。

「(本殿の前では)お金を入れずにおみくじを引いていく外国の方がいると、連絡はいただいています」

■インバウンド客の迷惑行為相次ぐ

 昨今、神社における外国人による迷惑行為が相次いで報じられている。3月23日、長崎県対馬市の和多都美(わたづみ)神社がSNSで「氏子、崇敬者以外の境内への立ち入りを禁じます」と発表し、波紋を呼んだ。

「極めて重大かつ許されない不敬行為が外国人によって行われました」として、
3無題Name名無し 25/04/20(日)14:48:29 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4369157+
    1745128109790.png-(434083 B)
434083 B
「インバウンドが日本人が大切にしてきた場所とモノと人を壊して行く様は、日本文化の崩壊にほかなりません」「テーマパークだとか、写真ばえするだけの場所としてしかみていない参拝しない方々は崇敬者ではない」と悲痛な叫びを上げた。

>続く

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e6d0f806eb3d5fac796509c5cb0dbe7536b67b9
4無題Name名無し 25/04/20(日)20:13:49 IP:126.170.*(access-internet.ne.jp)No.4369176+
祟りが怖そう
5無題Name名無し 25/04/20(日)22:14:02 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4369179そうだねx3
反日や思想の自由のないカス国人を入国させて
しかもマスコミ政治家がその仲間なんだからどうしようもない
6無題Name名無し 25/04/21(月)04:44:04 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4369187そうだねx1
>難波八阪神社を訪れると、獅子殿の前には人だかりができていた。ほとんどがアジア系やヨーロッパ系の外国人だ。

橋下の言う大阪は成長したがコレ。
7無題Name名無し 25/04/21(月)08:56:45 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.4369202+
ジンジャーランド作って巫女カフェ作るば丸くおさまります
8無題Name名無し 25/04/21(月)10:02:38 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4369206+
インバウンド
外国人が日本に観光に来ること
9無題Name名無し 25/04/21(月)10:06:50 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4369207そうだねx4
その国のしきたりをおもんば(ぱ)からない奴らは普通に腹立つ。

ある程度勉強してから海外旅行はせぇよ。
10無題Name名無し 25/04/21(月)16:46:44 IP:122.25.*(ocn.ne.jp)No.4369255+
歴史は繰り返す
だな
かつてのジャパ観(日本人観光客)もそうだったように
浮かれてありえない格好して他国の寺院に行って門前払いを喰らう
いつの時代もかわらないようだ
11無題Name名無し 25/04/21(月)17:15:07 IP:153.132.*(ocn.ne.jp)No.4369256そうだねx4
外国人観光客なんてカジノに閉じ込めて搾り取っておけばいいんだ
12無題Name名無し 25/04/22(火)01:11:54 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4369280+
でも大阪カジノの想定客は7割が日本人
13無題Name名無し 25/04/24(木)20:54:57 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.4369506+
    1745495697454.jpg-(354107 B)
354107 B
その頃日清食品は
14無題Name名無し 25/04/24(木)20:56:16 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.4369507+
    1745495776465.jpg-(330756 B)
330756 B
お御籤機能付きカップ焼きそばを販売していた

- GazouBBS + futaba-