レス送信モード |
---|
4/21(月) 11:55配信
産経新聞
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は19、20両日、合同世論調査を実施した。今後の望ましい政権の枠組みについて尋ねたところ、「自民・公明両党に野党の一部が加わった政権」が48・3%で最も多く、「現在の野党中心の政権に交代」が30・2%で続いた。「自公両党による政権の継続」は13・9%に留まった。
石破茂内閣の支持率は33・3%で、政権発足以降で最低だった前回調査(3月22、23両日実施)比で2・9ポイント上昇した。不支持率は同1・5ポイント減の61・5%で、2カ月連続で6割を超えた。
政党支持率は、自民が同2・1ポイント増の22・9%、国民民主党が同0・3ポイント増の11・4%。以下、立憲民主党7・6%▽れいわ新選組3・7%▽日本維新の会2・8%▽公明党2・6%▽共産党2・5%−などの順だった。「支持政党はない」が39・4%だった。
物価高が続く状況で、野党などが求めている消費税減税への賛否では「賛成」が68・0%で「反対」の28・0%を大きく上回った。
… | 1無題Name名無し 25/04/21(月)16:45:49 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4369254+トランプ米大統領による関税措置の生活への影響については「とても心配している・ある程度心配している」が計79・5%にのぼった。 |
… | 2無題Name名無し 25/04/23(水)07:42:30 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.4369395+>今後の望ましい政権の枠組みについて尋ねたところ、「自民・公明両党に野党の一部が加わった政権」が48・3%で最も多く、「現在の野党中心の政権に交代」が30・2%で続いた。「自公両党による政権の継続」は13・9%に留まった。 |
… | 3無題Name名無し 25/04/23(水)12:01:40 IP:122.25.*(ocn.ne.jp)No.4369409+ 1745377300700.jpg-(235728 B) ![]() >つまり自公政権には63%の支持が有ると? |
… | 4無題Name名無し 25/04/23(水)14:20:38 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4369434+現状の各党評価その1 |
… | 5無題Name名無し 25/04/23(水)14:21:00 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4369435+現状の各党評価その2 |
… | 6無題Name名無し 25/04/23(水)14:21:25 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4369436+現状の各党評価その3 |
… | 7無題Name名無し 25/04/23(水)16:03:15 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4369440+10万円出しときゃよかったのに。 |
… | 8無題Name名無し 25/04/24(木)08:07:39 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4369476そうだねx2国民民主さん、ガソリーヌはネットの反応見て擁立取り消しで平岩は党員資格無期限停止ですか…代表とヒラで処分全然違うんですね |
… | 9無題Name名無し 25/04/24(木)11:54:18 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4369479+ガソリーヌ擁立諦めたら今度は須藤元気を打診してるのか… |