レス送信モード |
---|
>石破茂首相は21日の参院予算委員会で「日本人の好みに合わないということがある。このスレは古いので、もうすぐ消えます。
日本の消費者にあったようなものを作れるかどうかだ」と述べた。
ー>この点については、石破首相の見解に同意します。
そもそも、高排気量で車格が大き過ぎるアメ車は、日本の狭い道路環境に適合しない。
ベンツ、BMW、アウディ、VWといったドイツ車は、右ハンドルでかつ日本の道路事情を考慮して作られている。
トランプさんはその事を理解されていないようです。
↓
◆「アメ車買って壊れたでは…」石破首相、トランプ氏の不満に対し見解
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe75e886ea3142d0a72573c8f09b370d1e8f8fc5
… | 1無題Name名無し 25/04/22(火)08:10:18 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.4369300+アメリカ人の好みにもあってないんですよ(ハナホジ |
… | 2無題Name名無し 25/04/22(火)08:27:11 IP:126.225.*(bbtec.net)No.4369302+まあ、燃えないだけ中国製EVよりはマシかな |
… | 3無題Name名無し 25/04/22(火)09:00:10 IP:122.25.*(ocn.ne.jp)No.4369305+>高排気量で車格が大き過ぎるアメ車は、日本の狭い道路環境に適合しない。 |
… | 4無題Name名無し 25/04/22(火)09:22:35 IP:126.225.*(bbtec.net)No.4369311そうだねx4 1745281355889.jpg-(98853 B) ![]() >今の日本では軽自動車しか買えないっていう経済事情がある |
… | 5無題Name名無し 25/04/22(火)09:32:51 IP:122.25.*(ocn.ne.jp)No.4369313+>日本では、そういう嘘つきは嫌われますよ |
… | 6無題Name名無し 25/04/22(火)09:43:11 IP:183.86.*(thn.ne.jp)No.4369314+右ハンドルになってもウィンカー逆だったりするしな |
… | 7無題Name名無し 25/04/22(火)10:18:16 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4369317そうだねx1>まあ、燃えないだけ中国製EVよりはマシかな |
… | 8無題Name名無し 25/04/22(火)12:00:48 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4369325そうだねx1アメさんはマーケティングの手法をビジネス理論として体系化した国なのだけな。 |
… | 9無題Name名無し 25/04/22(火)12:07:05 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.4369326+「左ハンドル仕様ではない日本の交通法規、インフラ自体が悪質な非関税貿易障壁だ!!」 |
… | 10無題Name名無し 25/04/22(火)13:15:51 IP:122.25.*(ocn.ne.jp)No.4369332+>「左ハンドル仕様ではない日本の交通法規、インフラ自体が悪質な非関税貿易障壁だ!!」 |
… | 11無題Name名無し 25/04/22(火)13:46:59 IP:58.188.*(mineo.jp)No.4369335+>右ハンドルになってもウィンカー逆だったりするしな |
… | 12無題Name名無し 25/04/22(火)15:14:21 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.4369339+ 1745302461570.jpg-(64148 B) ![]() トランプ「日本はボンネットにボウリング玉をぶつけるテストをしている!」 |
… | 13無題Name名無し 25/04/23(水)09:48:28 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.4369397+日本でまともに買えるのは |
… | 14無題Name名無し 25/04/23(水)10:33:50 IP:153.216.*(ocn.ne.jp)No.4369401そうだねx1右ハンドルのアメ車ヨーロッパ車も |
… | 15無題Name名無し 25/04/23(水)12:50:08 IP:60.236.*(mesh.ad.jp)No.4369421+お前等が税金を糞ほど取らなければ、買えるんですよ。 |
… | 16無題Name名無し 25/04/24(木)21:06:04 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.4369509+>トランプが言いたかったのは、メルセデスにマイバッハはゴロゴロ走ってるのにキャデラックにリンカーンが全然いないじゃないか! |
… | 17無題Name名無し 25/04/24(木)23:24:56 IP:27.138.*(home.ne.jp)No.4369516そうだねx2>右ハンドルのアメ車ヨーロッパ車も |
… | 18無題Name名無し 25/04/25(金)07:31:51 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.4369526+日本車のウィンカーレバーが右にあるのは右側を日本標準にして普及した後に左側の国際標準が作られたからって聞いた |
… | 19無題Name名無し 25/04/25(金)08:04:22 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4369530そうだねx4 1745535862871.jpg-(35640 B) ![]() 最近発売したGMのコルベットなんて日本仕様にして限定生産で発売したら予約開始後即完売 |
… | 20無題Name名無し 25/05/10(土)17:03:41 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.4370478+>意外とキャデラックもSUV出してんだな |
… | 21無題Name名無し 25/05/11(日)01:42:14 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.4370506+右ハンドルの規格で作ってみろってんだ。 |