レス送信モード |
---|
石破首相(自民党総裁)は22日、米国の関税措置を巡る日米協議の進展状況を見極め、近く進退を判断する意向を固め、周辺に伝えた。参院選で自民、公明両党が惨敗しながら、続投を表明したことへの反発が自民内で広がっていることを考慮した。交渉の成否が見え次第、記者会見を開き、進退を明らかにする考えだ。
首相は22日夜、周囲に「関税交渉は国益がかかっている。参院選の責任の取り方について交渉中は明言できないが、メドがつけば説明する」と語った。米国が日本に通告した25%の「相互関税」の発動は8月1日に迫っており、当面の交渉の見通しは月内に判明する方向だ。それに伴い政局も重大局面を迎える。
… | 1無題Name名無し 25/07/23(水)09:14:47 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4375213+訪米中の赤沢経済再生相は日本時間23日にワシントンで米国との閣僚級協議を行う方向で調整中だ。首相は、24日にも帰国予定の赤沢氏から報告を受ける。閣僚級協議の交渉に進展があれば、月内に訪米し、トランプ大統領と会談することも目指す。一方、閣僚級協議で事実上の決裂となれば、首相の進退判断は早まる可能性がある。 |
… | 2無題Name名無し 25/07/23(水)09:17:43 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4375214そうだねx1>近く進退を判断する |
… | 3無題Name名無し 25/07/23(水)09:18:46 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4375215+https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250723-OYT1T50006/ |