ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1753355286046.jpg-(45241 B)
45241 B社民・ラサール石井氏は石破首相の続投を支持「一番まとも」「政治的空白を作るな」Name名無し25/07/24(木)20:08:06 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4375371そうだねx1 10月10日頃消えます
2025/7/24 09:21

参院選で社民党の比例代表で初当選したラサール石井氏は24日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、石破茂首相(自民党総裁)の続投を支持する投稿を行った。「ここ最近の自民党の首相では1番まとも」などとした。自民内では首相の退陣論が拡大しているが、ラサール氏は逆にエールを送った。

ラサール氏は23日、Xで「石破首相、退陣へ」とする一部報道を取り上げ、「世論誘導だろう。首相はまだ決断していないのでは」と疑問を呈した。首相について「答弁はメモを読まず、沖縄には追悼し、戦争はおきてはならぬと主張する。ここ最近の自民党の首相では1番まとも」と高く評価した。

米国との関税合意を受けた自民内の動きに関し「一区切りと退陣要求するのだろうが成果は成果。政治的空白を作るな。辞めたら極右政権が生まれる。それだけは避けたい」と訴えた。「#石破やめるな」とも投稿した。
1無題Name名無し 25/07/24(木)20:08:22 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4375372+
また、ラサール氏は24日、Xで、首相が8月6日の広島と9日の長崎の原爆の日の式典に出席を予定していることを踏まえ、「ここ何年も同じスピーチをカット&ペーストで読んできた歴代総理。果たして石破氏は自分の言葉でスピーチ出来るのか」と期待を込めた。
https://www.sankei.com/article/20250724-QYXGPTFY35EQLIPHMJJ7QUBYYE/?outputType=theme_election2025
2「#石破やめるな」⇨政治家や俳優がXに投稿。ラサール石井氏は「辞めたら極右政権が生まれる」と発信Name名無し 25/07/24(木)20:09:14 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4375373+
7/24(木) 13:42配信

ハフポスト日本版

石破茂首相が8月までに退陣を表明する意向を固めたと、毎日新聞などが報じたことを受け、X上で「石破やめるな」「石破辞めるな」のハッシュタグが拡散している。

報道があった7月23日頃から広がりを見せており、一時はトレンド入り。なお、石破首相本人は記者団に対し、辞任報道は事実ではないと否定している。

ラサール石井氏「最近の自民党の首相では1番まとも」
7月20日投開票の参議院議員選挙に社民党公認で出馬し、初当選を果たしたラサール石井氏は7月23日、Xに「石破やめるな」のハッシュタグをつけて投稿。

毎日新聞の報道を受け、「『退陣へ』は世論誘導だろう。首相はまだ決断していないのでは」とし、「答弁はメモを読まず、沖縄には追悼し、戦争はおきてはならぬと主張する。 ここ最近の自民党の首相では1番まとも」と綴った。
3無題Name名無し 25/07/24(木)20:09:47 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4375374+
また、「トランプ関税合意で一区切りと退陣要求するのだろうが成果は成果。 政治的空白を作るな。辞めたら極右政権が生まれる。それだけは避けたい」と発信した。

共産党の小池恵・杉並区議も同日、Xに「考え得る限り、#戦後80年 #被曝80年 を日本が迎えるにあたり自民党の中で一番総理にふさわしい人です!石破首相、まだやめないで!お願いだー!!」と投稿し、同ハッシュタグを添えた。

このほか、俳優の宍戸開さんも同日、「#石破辞めるな」と投稿した。

なお、X上では「#石破辞めるな」と題した激励スタンディングを首相官邸前で行うという情報も見受けられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfac673f4a5555ce53ff27ffe57a99ac2d4342bc
4無題Name名無し 25/07/24(木)20:38:23 IP:153.207.*(ocn.ne.jp)No.4375380そうだねx5
頭のおかしい奴はこの「まとも」って言葉が大好物だな
5無題Name名無し 25/07/24(木)20:51:56 IP:180.26.*(ocn.ne.jp)No.4375381+
エロ動画生成AI・脱衣・顔交換(無料)
https://ur0.link/zUcX85
https://ur0.link/ZrA66Z
https://ur0.link/OzXt3b
https://ur0.link/DZjVMH
https://ur0.jp/UQ3H8
yjちうky
6無題Name名無し 25/07/24(木)23:13:51 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4375396そうだねx4
安倍さんが総理だった時、選挙で議席を減らしたらすぐに辞任して責任をとるべきべきwwと騒いだのが石破だったわけだがw
7無題Name名無し 25/07/24(木)23:20:45 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4375397+
維新支持者「大阪は維新になってから、まともになった」
8無題Name名無し 25/07/24(木)23:33:41 IP:143.189.*(so-net.ne.jp)No.4375398+
スパイ仲間を支援しているだけやな
9無題Name名無し 25/07/25(金)00:06:07 IP:122.196.*(zaq.ne.jp)No.4375399+
ラサールは今も野球のルールを全く知らないという
中継見ても誰が何やってるか全く判らないらしい
10無題Name名無し 25/07/25(金)00:18:37 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4375400+
ラサール「表と裏があるらしいのに、何故スコアボードには書いてないんだ? そういう不親切な所が野球は排他的なんだよ」
11無題Name名無し 25/07/25(金)00:50:18 IP:112.70.*(eonet.ne.jp)No.4375401そうだねx1
小泉JRや高市ではラサールには叩き難いだけだろう
そもそも石破の就任時に野党が矢鱈と推していたのは『叩き易いから』だからな
12無題Name名無し 25/07/25(金)01:00:29 IP:153.170.*(ocn.ne.jp)No.4375402そうだねx2
>ラサール「表と裏があるらしいのに、何故スコアボードには書いてないんだ? そういう不親切な所が野球は排他的なんだよ」
サッカーのオフサイドよりもマシだろうがよ
13無題Name名無し 25/07/25(金)05:12:52 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.4375407そうだねx2
そんなに政治空白が嫌なら自民党に入れれば良かったのに
14無題Name名無し 25/07/25(金)08:15:26 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.4375416+
    1753398926748.png-(202714 B)
202714 B
立憲会派に入ったんだって?だったら最初から立憲から擁立して貰って立憲から立候補すれば良かったのに
社民党とラサールの出馬会見に感動(どこら辺が良かったのか何回見てもさっぱり分かりませんでした)して立憲から社民に乗り替えたナマクラさんに失礼なんじゃないの?
15無題Name名無し 25/07/25(金)09:25:39 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4375419+
前から、社民は人数少なくてどうしようも無いから
会派は立憲に入ってた気が
16無題Name名無し 25/07/25(金)10:40:47 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.4375422+
石破辞任で高市になったら国民や参政党が閣外協力するまであるから
既存の野党が泣き叫んでるんだよ
みっともないね
17無題Name名無し 25/07/25(金)11:29:19 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4375423+
    1753410559088.jpg-(85183 B)
85183 B
やめるなっ!てことは・・・ww
18無題Name名無し 25/07/25(金)11:49:01 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.4375425そうだねx5
そう言えば党首の福島みずほがスパイ防止法に死刑がある事を恐れてるそうですが、99%以上の国民には縁のない話だと思うんですけど何をそんなにビビってるんでしょうね
19無題Name名無し 25/07/25(金)19:01:07 IP:133.106.*(ipv4)No.4375455そうだねx2
>前から、社民は人数少なくてどうしようも無いから
>会派は立憲に入ってた気が
それならもう社民は解体で良くね?
20無題Name名無し 25/07/25(金)19:03:04 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.4375457そうだねx3
誰が比例区で生かしたんだよ
としか
生き残ったじゃないか
一つぐらい消えてもいい状態なのに
21無題Name名無し 25/07/25(金)19:41:18 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.4375464そうだねx1
>誰が比例区で生かしたんだよ

社民が今回持ち堪えたのって共産党やら立憲から動員が掛かったんじゃねーかなやっぱ

根拠1:仮に今回立憲や共産党が議席ゼロでも奴等の政党要件にはまだ影響は出ない(共産党に至ってはこれまで以上に参加拒否される議会があるかもだけど)
根拠2:実際問題、国民民主や参政党に乗り替えた層を差し引いても得票率が低い
根拠3:社民党には協力関係のある政党(立憲·共産·れいわ)はいても組織票になる様な投票権を持つ団体はほぼ皆無
根拠4:誰でも知ってるクラスのタレント候補を擁立しといて議席ゼロ&得票率2%未満だった場合、四半世紀は馬鹿にされるネタを提供してしまう為
根拠5:立憲と共産党はそれぞれ「社民党とそこそこ繋がりのあるしばき隊を飼ってる議員が在籍」「社民党とそこそこ繋がりのあるしばき隊に支援金を出してる」政党
22無題Name名無し 25/07/25(金)19:58:10 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.4375466そうだねx1
    1753441090477.png-(315144 B)
315144 B
ナマクラさんが社民党を推す理由
だったら何で今政党要件を失うギリギリのラインなんですかね、もっと増えても良い筈では?
23無題Name名無し 25/07/26(土)14:39:18 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4375522そうだねx3
大橋巨泉、水道橋博士、他に誰だっけ? ラサールもすぐ辞めるて
巨泉以外誰も止めず
24無題Name名無し 25/07/26(土)15:34:53 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.4375524+
>社民が今回持ち堪えたのって共産党やら立憲から動員が掛かったんじゃねーかなやっぱ

共産なんか議席数減らしているのに、そんな余裕無いだろ。
駅前で路上ライブやって若者の支持がある様に見せかけているけど、しかしサクラの平均年齢は高い。

議席数現状維持の立民でさえ、野田が事実上の敗北宣言しているのに。
25無題Name名無し 25/07/26(土)21:26:05 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.4375540+
投票率が上がっても
サヨクにご利益は無いのか
どんだけ嫌われてるねん
26無題Name名無し 25/07/26(土)21:41:40 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.4375541そうだねx3
>巨泉以外誰も止めず
補足してもらうと、いくら歳食ってたって「新人」なのには変わりない、当時の民主党の議員だったのに
なぜか共産党の勉強会とかに精力的に出席してて、新人のくせして奇行が目立つから党から「軽挙妄動を慎め」と
クギを刺されたらカンシャク起こして「じゃ辞める」の無責任。後日記者会見まで開いて辞職の旨を伝えるが
自分が辞める事は無責任ではなく、今辞めることによって次席候補が繰り上がりになるから決めたと持論を展開。
そして「辞任」と聞きつけ「辞めないで」と集まった議員は、当時の社民や共産党の議員ばかりで民主からは誰からも止められなかった無様
後日「政界のことは良く分かった」と著書まで出したけど、研修も終わりきってないペーペーの新人が言う「分かった」とは
これだからタレント議員はだし、タレント業でそれなりにキャリア積んだ奴に限って融通がきかない。
27無題Name名無し 25/07/27(日)06:07:40 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.4375545そうだねx5
石井が擁護するということは
一刻も早く辞めさせるべきということか
28無題Name名無し 25/07/27(日)06:19:07 IP:122.18.*(ocn.ne.jp)No.4375546そうだねx2
戦後80年で石破談話を出すつもりらしいからな
このままだとこの先永遠に日本人が踏みにじられることになるぞ
29無題Name名無し 25/07/27(日)10:42:03 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.4375559そうだねx1
議院内閣制は国民が直接総理大臣を辞めされる事が出来ない
だからこそ選挙で負けたら辞めるというルールがある
憲法には書かれていないルールだから無視するのは可能だが
そういった民主主義のルールを踏みにじるのは今後に禍根をのこす
そんな事も分からない自称リベラルのみなさん。もうれいわさえ票がとれない、いづれ国会から根絶されるね
30無題Name名無し 25/08/04(月)03:21:04 IP:106.156.*(dion.ne.jp)No.4376130そうだねx1
福島みずほスパイ法反対
中国に情報を渡したらスパイと言われかねない!?
動画でスパイだと認めてるんだが草
https://www.youtube.com/watch?v=0z9pbmB7C9Q&t=18s
31無題Name名無し 25/08/04(月)19:46:28 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.4376180+
トランプみると民主主義って脆弱だったんですね
ナチスは過去の話ではないかも
32無題Name名無し 25/08/05(火)08:13:43 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.4376205+
石破を評価してる割には連立とか共闘とかは視野に入れてないんですね社民さん、方針が全く違う以前にこれ以上党員が増えそうにない党は自民側から勘弁なんですねわかります

- GazouBBS + futaba-