レス送信モード |
---|
2025年6月中旬、中国のBEV(バッテリー電気自動車)ブランドNETA(哪吒汽車)を展開するHOZON AUTO(合衆新能源汽車)が破産手続きに入ったというニュースが世界を駆け巡った。すでに2024年から大規模なリストラの実施や賃金の未払いなども続き、それらに関する訴訟も抱えており、今回の破産への流れは織り込み済みだったとの話も聞いている。
HOZON AUTOは中国浙江省にて設立された新興BEVメーカーであり、ローコストBEVなどとも呼ばれることもあるが、スペックを抑え気味にすることで、車両価格を抑えたNETA-Vを主力商品として生産及び販売してきた。当初はそのような戦略も功を奏し、中国国内でのBEV販売では4位にまで浮上する勢いがあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe3d962c5bcca4cb8140609bd641d33c9e0fbd9
… | 1無題Name名無し 25/08/01(金)14:57:20 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4375965そうだねx3 1754027840054.jpg-(76332 B) ![]() 日本は遅れてる |
… | 2無題Name名無し 25/08/01(金)16:21:55 IP:153.216.*(ocn.ne.jp)No.4375968そうだねx3国土も広い、人の数もハンパない |
… | 3無題Name名無し 25/08/01(金)16:43:03 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.4375970+BYDは在庫が問題じゃないんだよ |
… | 4無題Name名無し 25/08/01(金)17:44:03 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.4375974+実際問題、BYDは日本に支店が出来てるけど大して売れてないんでしょ? |
… | 5無題Name名無し 25/08/01(金)18:39:42 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.4375978+そりゃ国内市場は化け物みたいな自動車メーカーがゴロゴロしてるんだからそこですぐ売れるなんてBYDだって思ってないでしょ |
… | 6無題Name名無し 25/08/01(金)19:18:19 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.4375979+ 1754043499117.png-(277503 B) ![]() BYD強そう |
… | 7無題Name名無し 25/08/02(土)09:47:03 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.4376005+NHK総合 2023年01月31日(ニュース7)中国のEV大手BYD日本市場上陸報道 |
… | 8無題Name名無し 25/08/02(土)09:52:51 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.4376008+テレ朝 2023年01月31日(報道ステーション)中国のEV大手BYD日本市場上陸報道 |
… | 9無題Name名無し 25/08/02(土)10:26:25 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.4376011そうだねx3中国EVの話題のとき、まずはしょーもないフィルターを外さないと全く見えなくなるぞ |
… | 10無題Name名無し 25/08/02(土)18:02:35 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4376034そうだねx4逆だ。マスコミの報道のせいで中国が過大評価されている |
… | 11無題Name名無し 25/08/02(土)22:16:17 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.4376052+BYDは国営企業ではないんだが |
… | 12無題Name名無し 25/08/02(土)22:37:26 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4376053そうだねx5 1754141846499.jpg-(184368 B) ![]() 支那に民間企業など有りません(w |
… | 13無題Name名無し 25/08/02(土)22:42:27 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.4376055そうだねx1それは単に統制下であって指揮命令をうけるんであって国営企業ってことじゃないぞ? |
… | 14無題Name名無し 25/08/02(土)22:55:13 IP:210.145.*(dti.ne.jp)No.4376056+>国営企業ってことじゃないぞ? |
… | 15無題Name名無し 25/08/02(土)23:34:38 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.4376058そうだねx1は? |
… | 16無題Name名無し 25/08/03(日)07:37:31 IP:210.145.*(dti.ne.jp)No.4376066そうだねx2>ディーラー団体も無秩序な価格競争が業界を苦しめてると言ってるし |
… | 17無題Name名無し 25/08/03(日)07:51:32 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4376067そうだねx2まだ中国に夢を見るとか、電気自動車に夢を見る奴がいるのだな。 |
… | 18無題Name名無し 25/08/03(日)09:09:06 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.4376083+だから、未完成な物を発売してやった感だけ出すなって。 |
… | 19無題Name名無し 25/08/03(日)11:18:27 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.4376100そうだねx2中国の企業は制度上半分国営で |
… | 20無題Name名無し 25/08/03(日)13:04:51 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4376104+先生、中国企業の日本法人はどうですか? |
… | 21無題Name名無し 25/08/03(日)17:55:27 IP:121.87.*(eonet.ne.jp)No.4376113そうだねx4中国のすべては党の所有物 |
… | 22無題Name名無し 25/08/04(月)08:17:29 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.4376144+過剰生産からの値下げ競争。でも、景気後退で需要は低調。 |
… | 23無題Name名無し 25/08/04(月)09:10:41 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4376145+みんな中国に騙されているみたいだが、 |
… | 24無題Name名無し 25/08/05(火)20:32:32 IP:39.110.*(nuro.jp)No.4376237+中国のEVは回線でサーバーにつながっていないと |
… | 25無題Name名無し 25/08/06(水)09:06:13 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.4376265+中国の雑さなんか、昭和から知ってるはずなんだが・・・ |