レス送信モード |
---|
・「チャーハン症候群(fried rice syndrome)」というワードが、海外のSNSで話題削除された記事が3件あります.見る
・チャーハン症候群は正式な名称ではなくSNSによる造語で、チャーハンやパスタなどの料理を室温で長時間放置したときに起こる「セレウス菌」による食中毒のこと
・室温放置したトマトソースのスパゲッティをレンチンして食べた20歳の男性が、食べた30分後から大量に嘔吐し、10時間後には亡くなったという
・セレウス菌は土壌細菌のひとつで、土や水の中などいわばどこにでもいる菌
・セレウス菌は厳しい環境下にさらされた時に芽胞(がほう)という硬い殻を作って生き延び、芽胞になると熱にめっぽう強くなり、100度で数時間加熱しても死なず
… | 1無題Name名無し 25/08/14(木)05:15:19 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4376801+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2無題Name名無し 25/08/14(木)05:20:42 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4376802+ 1755116442132.jpg-(77247 B) ![]() 症状は大きく分けて「おう吐型」と「下痢型」の2種類 |
… | 3無題Name名無し 25/08/14(木)06:37:39 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4376806+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4無題Name名無し 25/08/14(木)06:39:47 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4376807+ 1755121187814.jpg-(67186 B) ![]() 卵豆知識 |
… | 5無題Name名無し 25/08/14(木)11:27:17 IP:60.237.*(mesh.ad.jp)No.4376822そうだねx6お早めにお召し上がりください。 |
… | 6無題Name名無し 25/08/15(金)14:27:26 IP:211.7.*(ipv4)No.4376905そうだねx1>卵豆知識 |
… | 7無題Name名無し 25/08/15(金)20:46:09 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.4376928そうだねx1レンジでチンしても生き残る菌すげーな |
… | 8無題Name名無し 25/08/16(土)05:44:02 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4376956+書き込みをした人によって削除されました |
… | 9無題Name名無し 25/08/16(土)05:44:45 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4376957+ 1755290685159.jpg-(77894 B) ![]() 実は強い納豆菌 |
… | 10無題Name名無し 25/08/16(土)05:51:43 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4376958+ちなみに納豆菌は腸内に住みつかない性格 |
… | 11無題Name名無し 25/08/16(土)10:09:31 IP:39.3.*(odn.ad.jp)No.4376965+>レンジでチンしても生き残る菌すげーな |
… | 12無題Name名無し 25/08/16(土)12:53:16 IP:180.58.*(ocn.ne.jp)No.4376969そうだねx1>ちなみに納豆菌は腸内に住みつかない性格 |
… | 13無題Name名無し 25/08/17(日)03:08:04 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4376981+微生物最強と言われている納豆菌にも弱点があるよ |
… | 14無題Name名無し 25/08/17(日)07:13:06 IP:180.11.*(ocn.ne.jp)No.4376984そうだねx1納豆だって腐る。状況的には糸引かなくなったり、納豆特有の匂いが違う臭いになったり。 |
… | 15無題Name名無し 25/08/17(日)08:05:10 IP:122.26.*(ocn.ne.jp)No.4376987+お酒を造る酵母菌もあれやろ |
… | 16無題Name名無し 25/08/19(火)07:18:37 IP:112.70.*(eonet.ne.jp)No.4377117+>チャーハンやパスタなどの料理を室温で長時間放置したときに起こる「セレウス菌」による食中毒のこと |
… | 17無題Name名無し 25/08/19(火)07:28:37 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.4377118+参政党みたいな事言ってんな |
… | 18無題Name名無し 25/08/19(火)07:29:40 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4377119+ 1755556180228.jpg-(108070 B) ![]() 中途半端に加熱すると菌が強くなるぞって話 |
… | 19無題Name名無し 25/08/19(火)07:40:38 IP:112.70.*(eonet.ne.jp)No.4377121+『◯◯論法』とか『✕✕構文』とか言い出す連中って お勉強 しか できないんだろうなって思う |
… | 20無題Name名無し 25/08/19(火)08:18:17 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.4377125+アルコールにはめっぽう弱い納豆菌だが |
… | 21無題Name名無し 25/08/19(火)12:25:52 IP:180.11.*(ocn.ne.jp)No.4377145+そりゃ麹菌が醸す前に納豆菌に入られたら違う発酵が始まってしまうからたろうよ |
… | 22無題Name名無し 25/08/19(火)14:00:54 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.4377149そうだねx2>調理方法関係無くね? |
… | 23無題Name名無し 25/08/19(火)15:06:38 IP:180.11.*(ocn.ne.jp)No.4377151そうだねx2>作り置き(常温放置)、でなくとも配達中に炎天下で…とか |
… | 24無題Name名無し 25/08/19(火)18:23:09 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4377162+>だったらデスマフィン症候群でいいじゃないか |
… | 25無題Name名無し 25/08/19(火)23:03:14 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4377173+維新論法。橋下構文。 |
… | 26無題Name名無し 25/08/19(火)23:58:12 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.4377183+>海外のSNSで話題 |
… | 27無題Name名無し 25/08/20(水)12:32:10 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.4377203+デスマフィンは原因菌の特定ができていなかったはずだから |
… | 28無題Name名無し 25/08/20(水)14:13:54 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.4377206+ウーバーイーツや出前館なんかの関係者だったら |
… | 29無題Name名無し 25/08/20(水)15:21:45 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.4377211+ 1755670905127.png-(111913 B) ![]() 本文無し |