レス送信モード |
---|
[モスクワ 18日 ロイター] - ロシアで1990年代の混乱以来初めて物々交換が復活している。ウクライナ紛争に起因する決済問題により、少なくとも1社の中国企業がエンジンと引き換えに鉄鋼・アルミ合金を求めざるを得なくなった。
18日のビジネスフォーラム「カザン・エキスポ」で複数の中国企業は2国間貿易の発展を妨げている主な問題として、決済問題とロシアへの生産移転を求めるロシア側の要求を挙げた。
海南龍盤油田科技の徐心敬氏は通訳を介し、「われわれは決済リスクを軽減することを目的とした革新的な協力モデルである物々交換モデルを提供する」と表明した。
「決済が限られている現状では、これはロシアとアジア諸国の企業に新たな機会を提供するものだ。例えば、われわれはロシアからの造船用特殊鋼材・アルミ合金と引き換えに、船舶用エンジンを供給する」と語った。
… | 1無題Name名無し 25/08/19(火)11:11:09 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4377142+ 1755569469233.jpg-(102426 B) ![]() 関係筋がロイターに昨年明らかにしたところ、ロシアは当時、中国と物々交換取引について話し合っていた。中国やトルコといったロシアの主要パートナーの銀行は西側の規制当局から圧力を受けており、貿易における支払いの遅延はロシアの企業や銀行にとって大きな頭痛の種となっている。 |
… | 2無題Name名無し 25/08/19(火)11:14:30 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4377143+ 1755569670708.jpg-(36024 B) ![]() プーちゃんがワザワザ出てきたのは経済ボロボロでヤバいって分かってるから |
… | 3無題Name名無し 25/08/19(火)12:51:38 IP:180.11.*(ocn.ne.jp)No.4377148そうだねx2バーター取引なんてよくある事だけど |
… | 4無題Name名無し 25/08/19(火)19:33:30 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4377165そうだねx2経済の流れは正直だな。 |
… | 5無題Name名無し 25/08/23(土)17:49:17 IP:122.222.*(gmo-isp.jp)No.4377402+>バーター取引なんてよくある事だけど |
… | 6無題Name名無し 25/08/23(土)19:38:16 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.4377406+マールボロの時代でしたねhttps://www.youtube.com/shorts/qxPK-6DuLLo |
… | 7無題Name名無し 25/08/23(土)23:44:45 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.4377411そうだねx1抜け穴が多いから効果が薄いと言われてきた西側の経済制裁が、真綿で首を絞める様に、なんだかんだで効いてきてるな。 |
… | 8無題Name名無し 25/08/24(日)00:15:36 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.4377414そうだねx1面白いのはさ、ロシアでは失業率が大きく下がって賃上げしてるんだよね |
… | 9無題Name名無し 25/08/24(日)00:30:49 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.4377415そうだねx1中国が実際に現物でよこせといってるかどうか知らないけど、そもそも何で支払うのかってこと |
… | 10無題Name名無し 25/08/24(日)10:57:47 IP:39.110.*(nuro.jp)No.4377438+両国とも貴重な米ドルは使いたくない |
… | 11無題Name名無し 25/08/24(日)14:16:30 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.4377448+ロシアはすでにドルを使えない(ドルを支える銀行を抑えられてる)はずだから元じゃない? |
… | 12無題Name名無し 25/08/24(日)18:32:56 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.4377460+欧米人…というか白人はアジア人種のことを昔から差別的に見ているけど |
… | 13無題Name名無し 25/08/24(日)20:00:33 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.4377464そうだねx1白人による他民族差別ってのはウクライナ侵略戦争でもおきていて、ロシアではまだ召集がかかってない |
… | 14無題Name名無し 25/08/24(日)20:05:20 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.4377465そうだねx1だからロシアで招集がかかってるというのは主に他民族のいるモスクワにとって辺境の都市やなんとか共和国が中心だし、招集で若者がいなくなろうが大勢のロシア国民にとっては関心もないわけだ |
… | 15無題Name名無し 25/08/25(月)00:30:07 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.4377483そうだねx2中共が天安門広場で命令だしたのが辺境(少数民族)の部隊だったというのと似た様なもんか |