ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1757110688213.jpg-(90151 B)
90151 B江頭2:50「豚肉入りポテチ」を説明せず、イスラム教徒に食べさせた可能性が浮上Name名無し25/09/06(土)07:18:08 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4378256+ 11月24日頃消えます
・ファミリーマートと『エガちゃんねる』のコラボは3回目

・全国紙社会部記者「動画は、本場トルコ人に商品を食べてもらい正直にレビューをしてもらうというもの。しかし、このポテトチップスには“豚肉”が含まれているのです。トルコはイスラム教徒の方がほぼ100%。イスラム教では豚肉を食すことは“ハラーム(禁止)”とされています。動画内ではトルコ人に“豚肉が含まれている”と説明する描写はなく、説明をせず食べさせていたのであれば大問題です」

・ファミリーマートの広報担当者「ポテトチップスに豚肉が入っているという説明をしたのかについては「確認中」」

・1997年にトルコに訪れ全裸パフォーマンスを行い、現地警察に逮捕された過去がある江頭だがリベンジどころか、大問題に発展する可能性
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/09/06(土)07:30:00 IP:180.0.*(ocn.ne.jp)No.4378258+
書き込みをした人によって削除されました
2無題Name名無し 25/09/06(土)07:44:56 IP:180.0.*(ocn.ne.jp)No.4378259そうだねx3
何が「大問題」だよ
日本で日本人が外人に配慮しろってのか?
ならもう「日本でもの食うな」って経典に記しとけ
あと仕方のない場合は豚でも食っていいって話だぜ?
あと多様性のせいで日本がどんどん酷くなってるって外国人からも言われてんぞ
そもそもタブーがあるなら食う前に何が入ってるか自分で確認しろ
3無題Name名無し 25/09/06(土)07:45:16 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.4378260そうだねx3
嘘ついて食わせたならともかく説明せず出されたもの信用して食うぶんには罪にならんだろイスラム
4無題Name名無し 25/09/06(土)07:52:08 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.4378261そうだねx2
肉が直で入ってなくて出汁で取ってたりするのもダメみたいね
つーか、わざわざハラール認定店まで行く様な人達がロクに成分表示も見ずに食べるの?って疑問
まぁ、ファミマが悪いよね
5無題Name名無し 25/09/06(土)08:39:59 IP:180.0.*(ocn.ne.jp)No.4378262そうだねx3
何が気に入らないかって言うとさ、どうせこの話を日本人全体の落ち度ってことにして当てつけて情に訴えて騙そうって魂胆なんだろ?
もういっそ開き直ってやろうか
日本は騙して豚肉食わせる怖い国なんだよって開き直ってやろうか
6無題Name名無し 25/09/06(土)08:49:05 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.4378263+
しかし、なんでイスラム教って豚肉禁止なんかね

教祖が生の豚肉食って食中毒起こしたから?
で、「オマエラ!これヤバいヤツだから食うの禁止な!」と弟子たちに守らせたのが始まり?
7無題Name名無し 25/09/06(土)09:19:58 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4378265+
    1757117998952.jpg-(202842 B)
202842 B
イスラム教の有名人
アラーハクバル
8無題Name名無し 25/09/06(土)09:21:15 IP:180.0.*(ocn.ne.jp)No.4378266そうだねx2
>しかし、なんでイスラム教って豚肉禁止なんかね
調べたら乾燥した地域では雑食性の豚は伝染病を広める危険性を孕んでいるかららしい
だから「食中毒起こすから」はあながち間違ってない
宗教で禁じられてるものってだいたい理由があるけど学のない平民にきちんと説明しても理解されないから「神様が決めた」って言って広めるしかなかったってケースがほとんどなんだよな
9無題Name名無し 25/09/06(土)10:28:33 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.4378268そうだねx8
クルド人のみんな。日本は恐ろしい所だから
犯罪しに来るのは止めよう
10無題Name名無し 25/09/06(土)10:36:28 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.4378271+
>しかし、なんでイスラム教って豚肉禁止なんかね
軍事的理由
そもそもイスラム教の創始者マホメット(ムハンマド?)は軍を指揮してメッカを占拠した軍事的指導者だから
兵(信徒)が定住して豚を飼育する生活をするようになって弱体化するのを避けようとしたのかもしれない
兵の質としては駱駝や馬を持って移動しつつ羊肉を食う兵の方が断然強い

元ネタとしてユダヤ教をパクっている所為
ちょっとコーランなどを見てみればすぐわかることだがイスラム教はかなりユダヤ教の世界観、天国と地獄、神や天使などなどの設定をパクっている
ユダヤ教では豚肉食を禁止しているのでそれを倣ったのかもしれない
11無題Name名無し 25/09/06(土)10:55:39 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4378272そうだねx2
反日マスコミが国益を語るな
死ね
12無題Name名無し 25/09/06(土)12:26:47 IP:114.167.*(ocn.ne.jp)No.4378273そうだねx1
日本に来る時点で豚肉食わされる覚悟くらいで来てるよな?
つまり何の問題もないってこと
「大問題に発展する可能性」とか一体どこの馬鹿が言ってんの?
どんなに醜悪なツラしてるのか見てみたいね
13無題Name名無し 25/09/06(土)12:32:56 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.4378274そうだねx2
>学のない平民にきちんと説明しても理解されないから「神様が決めた」って言って広めるしかなかったって

比較するには時代が違うかも知れんが、武士には藩校、平民には寺子屋という教育機関があってそれなりの知的水準が昔から高かった日本ってスゲェなと思った。
神の名なんかを借りなくても理解される。

>イスラム教はかなりユダヤ教の世界観、天国と地獄、神や天使などなどの設定をパクっている

まぁ、聖地も崇める神も一緒だしね。旧約聖書も同じ。
14無題Name名無し 25/09/06(土)12:38:43 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4378275そうだねx2
    1757129923348.png-(197308 B)
197308 B
トンスルの屋台ではハラールマークが貼られていて
イスラムでも食べられるアピールしてるけど
店の奴は意味を知らずこれ貼ってると客が来るから程度の認識だったな(w
イスラム圏以外でクソ真面目にやってるのは日本くらいじゃないかな(w
15無題Name名無し 25/09/06(土)13:25:48 IP:114.167.*(ocn.ne.jp)No.4378280そうだねx1
>神の名なんかを借りなくても理解される。
日本でもちゃんと理由があって近付いてはいけないものでもみんなが解るように「祟り」とか言い伝えて予防してたりしてたからな
とりあえずダメっていう判り易さとしてはこういったやり方が一番なのはどこも同じなのかもしれない
16無題Name名無し 25/09/06(土)13:52:40 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.4378282+
>>神の名なんかを借りなくても理解される。
>日本でもちゃんと理由があって近付いてはいけないものでもみんなが解るように「祟り」とか言い伝えて予防してたりしてたからな

言われてみれば確かにそうだわ。
でも、多神教で八百万の神の日本だと、一神教宗教の戒律とはまた違うニュアンスの様な。
17無題Name名無し 25/09/06(土)13:54:59 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.4378283+
立ちションされやすい場所に鳥居のマーク
18無題Name名無し 25/09/06(土)15:11:17 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4378285そうだねx1
鳥居マークは日本人にしか効きませんわ。
19無題Name名無し 25/09/06(土)16:31:43 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.4378290+
疑惑が出てからもファミマで普通に売ってたんで買ってみた
一口目だけそれっぽい味がしてそれ以降は普通のピリ辛のチップスだけど肉類を一切使用せずに出せる味ではないですね
20無題Name名無し 25/09/06(土)17:04:59 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.4378291そうだねx1
騙して食べさせたのでなければ何を非難される事もないだろこれ
イスラム教徒が豚食えないことと目の前の人間がイスラム教徒であること両方を全人類が知ってないと普通に起こることだ
21無題Name名無し 25/09/06(土)18:07:10 IP:114.167.*(ocn.ne.jp)No.4378299そうだねx2
でもやむを得ない場合は食べていいんだよな?
刑務所でもハラルをとか言ってるみたいだけどそんなことをする必要ないわけ
日本で犯罪を起こして刑務所行になると豚肉食わされるぞ
刑務所出ても豚肉なしでは生きていけなくされるぞ
22無題Name名無し 25/09/06(土)18:33:22 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.4378301+
戦場の軍人はどうすんだ?
補給が途絶えたら?
23無題Name名無し 25/09/06(土)22:10:35 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.4378317そうだねx1
>戦場の軍人はどうすんだ?

イスラム教の国の軍隊なら、軍用食にわざわざ豚肉を使わないでしょ。

>補給が途絶えたら?

ハラール関係なく、補給が途絶えたらその部隊は消滅でしょ。
24無題Name名無し 25/09/06(土)22:11:58 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.4378318そうだねx1
>兵(信徒)が定住して豚を飼育する生活をするようになって弱体化

宗教上ダメなのは豚肉であって、牛肉や羊肉や鶏肉はOKなんだけど、牛や羊や鶏は飼育せずに野生の物を捕まえてこいと?

>店の奴は意味を知らずこれ貼ってると客が来るから程度の認識だったな(w

アイツら、スポーツとかも含めて『騙したもん勝ち。騙された方が悪い。』の価値観の民族だからな。
25無題Name名無し 25/09/06(土)22:12:23 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.4378319+
>肉類を一切使用せずに出せる味ではないですね

禁止されているのは豚肉であって、イスラム教は菜食主義じゃないよ。
ファミマのケバブチップスなる物を買ったことないんだけど、原材料に豚肉由来の物は入ってるの?
ヨーロッパのイスラム国とも言われるトルコの名物のケバブは、牛肉とか鶏肉を使っているそうだが。

>刑務所でもハラルをとか言ってるみたいだけどそんなことをする必要ないわけ

イスラム教徒の受刑者が増えてもそんなことしてると、国際問題に発展するぞ…
26無題Name名無し 25/09/06(土)22:43:52 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.4378320+
日本に来たら治外法権よみたいな感覚で普通に豚肉食ってるイスラム教徒もいるらしい
27無題Name名無し 25/09/07(日)00:33:07 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.4378325そうだねx1
まあトルコなら世俗色強いのと
クルアーン第二章173項で不知と法律等仕方ない場合は許されてるからまだいい。
原理主義なワッハーブ派が多数を占めるサウジならヤバイ
28無題Name名無し 25/09/07(日)06:38:19 IP:153.228.*(ocn.ne.jp)No.4378327そうだねx1
>イスラム教徒の受刑者が増えてもそんなことしてると、国際問題に発展するぞ…
犯罪者の手や首を容赦なく切り落とすようなところが刑務所の飯に文句言ってくるのか
それは「見もの」だな
29無題Name名無し 25/09/07(日)07:02:52 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.4378328+
    1757196172412.jpg-(1082622 B)
1082622 B
>ファミマのケバブチップスなる物を買ったことないんだけど、原材料に豚肉由来の物は入ってるの?

ポークエキスと一部の材料に豚肉が含まれてるらしい
30無題Name名無し 25/09/07(日)07:30:09 IP:153.228.*(ocn.ne.jp)No.4378330+
    1757197809497.png-(73687 B)
73687 B
材料に使われてなくてもどこかで豚が絡んでるだけで味の素がアウト判定
こんな連中とは付き合えない
31無題Name名無し 25/09/07(日)09:20:46 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.4378331+
やしき「味の素はどこやー!」

これが俗に言う、味の素事件。
32無題Name名無し 25/09/07(日)09:29:17 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.4378332そうだねx1
>トルコはイスラム教徒の方がほぼ100%
これがまあ嘘ではないけど日本人はほぼ全員が仏教徒ってくらいの意味合いでしかなくてイスラム教徒としての自覚が薄いトルコ人も大勢居る
なのでトルコでも酒が売られているし豚肉を食える店もある
問題が大きなればいいなという願望だけで書かれた記事だよ
>・全国紙社会部記者
さあ所属と記者名を
33無題Name名無し 25/09/07(日)09:43:07 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4378333+
コーランは豚肉を食うなとは一言も書いてないw
その土地のもの、その土地の住民と同じものを食えとしか書いてないw
だいたい宗教絡みだろうが個人の嗜好だろうがあれはダメこれは食えないとかぬかす奴は例外なく人間が腐っているw(もちろんアレルギーは別w)
34無題Name名無し 25/09/08(月)01:21:46 IP:153.137.*(ocn.ne.jp)No.4378377+
元々イスラム教は思われてるほど厳しいものでも変なものでもない
ただいつでもどこでも宗教を都合よく歪めて大勢を操ろうとする奴が絶対出てくる
そういう奴らが厳しくて過激なものを押し付けて広めてる
特に迫害されてたり国のない民族の人らはそういう連中にとって絶好のターゲットだったりするんだよ
35無題Name名無し 25/09/09(火)00:15:22 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.4378427+
>日本人はほぼ全員が仏教徒ってくらいの意味合いでしかなく

死んだ後は大抵仏教だが、生きている間は仏教と神道とキリスト教の美味しいとこ取りしてイベントを楽しむ日本人。

- GazouBBS + futaba-