レス送信モード |
---|
地球温暖化は嘘だと、トランプ氏が断罪。
この発言に、今、一番、真っ青になっているのが、不動産バブル崩壊で、経済の後退に苦しむ中国の為政者たち。
中国は、経済崩壊を回避するため、重点的にEV・太陽光発電・リチウムイオン電池の分野に注力してきた。
そのすべてが「地球温暖化」セオリーに基づいた事業。
これら3つの「地球温暖化対策」分野で、どれもこれも一気に市場が消滅する恐れがある。
そうなれば、表面上、成長を継続している中国経済は一気に減速する。
莫大な債務を抱えていることが表面化する。
https://x.com/w2skwn3/status/1970619793805041961
… | 1無題Name名無し 25/09/29(月)07:15:56 IP:58.88.*(ocn.ne.jp)No.4379416+現に、ホンダと日産は、トランプ発言を受けて、米国におけるEV事業を減速させている。 |
… | 2無題Name名無し 25/09/29(月)13:10:47 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4379442そうだねx1 1759119047564.gif-(97914 B) ![]() 本文無し |
… | 3無題Name名無し 25/09/29(月)22:20:03 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4379465そうだねx1個人的には温暖化はしている可能性はあると思うよ |
… | 4無題Name名無し 25/09/30(火)02:55:02 IP:118.241.*(nuro.jp)No.4379478+とにかく世界で言われてる事を逆張りしてるだけのおじいちゃん |
… | 5無題Name名無し 25/09/30(火)03:29:51 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.4379479+ 1759170591183.jpg-(227389 B) ![]() 電気自動車もこのくらいなら |
… | 6無題Name名無し 25/09/30(火)07:31:46 IP:112.70.*(eonet.ne.jp)No.4379486そうだねx1>とにかく世界で言われてる事を |
… | 7無題Name名無し 25/09/30(火)10:52:35 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.4379506+地球温暖化なんて、冬の寒さを知らない偉そうな連中が騙ってるだけですよ。 |
… | 8無題Name名無し 25/09/30(火)15:13:48 IP:180.11.*(ocn.ne.jp)No.4379523+環境活動家なんてブルジョアしか居ないし |
… | 9無題Name名無し 25/09/30(火)15:38:23 IP:180.25.*(ocn.ne.jp)No.4379524そうだねx5温暖化だの脱炭素だのはダボス会議に出る超絶なアッパークラスどもが仕掛けた詐欺ビジネスだから |
… | 10無題Name名無し 25/09/30(火)15:56:32 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.4379525そうだねx1中国って地球のこと何も考えてなかったのに |
… | 11無題Name名無し 25/09/30(火)16:22:39 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.4379527+マスコミと政治家の結託は世界中で問題になっていることだな |
… | 12無題Name名無し 25/09/30(火)16:25:19 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.4379528そうだねx1温暖化しても生物は生きていけるし、対応も出来る |
… | 13無題Name名無し 25/09/30(火)17:07:36 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.4379531+温暖化は本当 |
… | 14無題Name名無し 25/10/01(水)00:04:18 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.4379557そうだねx1>地球は数万年、数億年周期で温暖化と寒冷化を繰り返してる |
… | 15無題Name名無し 25/10/01(水)00:22:53 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4379558+>No.4379465 |
… | 16無題Name名無し 25/10/01(水)08:06:32 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.4379570そうだねx1地球にとって百年とか二百年なんて些細な誤差でしかないから |
… | 17無題Name名無し 25/10/02(木)02:30:44 IP:124.86.*(ocn.ne.jp)No.4379623+>話を戻して温暖化について科学的な知見から語るなら今の地球はずっと前から小氷河期に突入してる |
… | 18無題Name名無し 25/10/02(木)02:54:32 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.4379625+豪雪地帯を経験してからしゃべれってんだ。 |
… | 19無題Name名無し 25/10/02(木)09:11:31 IP:115.36.*(commufa.jp)No.4379644+その「ブレ」も過去何度もあったわけだがw |