ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1759281358719.jpg-(29635 B)
29635 B「ギャラクシーリングが膨張」…登録者163万人ユーチューバー、飛行機搭乗を拒否Name名無し25/10/01(水)10:15:58 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4379582+ 12月23日頃消えます
英国のIT系ユーチューバー、Daniel Rotarさんが投稿したギャラクシーリングの写真。バッテリー部分が膨らんでいる。[X キャプチャー]
ギャラクシーリングを指にはめたまま飛行機に搭乗しようとしたところ、ギャラクシーリングが膨張し、搭乗を拒否されたという主張があった。
9月29日(現地時間)、登録者163万人を持つ英国のIT系クリエイター、Daniel Rotarさんは、自身のX(旧ツイッター)に「サムスン製のギャラクシーリングのバッテリーが、指にはめた状態で膨張し始めた」とし、「ちょうど飛行機に搭乗しようとした矢先で、外すこともできずとても痛かった」と書き込んだ。そしてサムスン電子英米法人のXアカウントをタグ付けし、「早く解決してほしい」と訴えた。
Rotarさんは、ギャラクシーリングのバッテリーが膨張する様子を収めた写真も公開した。約2時間後、Rotarさんは「この問題のせいで飛行機への搭乗を拒否された」とし、「今夜はホテル代を払い、明日家に帰らなければならない」と述べた。さらに「緊急状態で病院に運ばれ、リングを取り外した」と明かし、「二度とスマートリングは着用しない」と語った。
1無題Name名無し 25/10/01(水)10:18:59 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4379583+
    1759281539269.jpg-(210551 B)
210551 B
韓国の情報技術(IT)メディアは、このような事故は頻繁に起きるものではないと分析した。サムスン関連のニュースを専門的に扱う「サムモバイル」は「ギャラクシーリングは発売からかなり経っており、今回の事件が広範囲な問題ではない点に注目すべきだ」としながらも、「複数のユーザーがバッテリー駆動時間が急激に短くなったという不満を提起しているとの報告もある」として、技術的欠陥を指摘した。
サムスンは「当該製品を回収して調査する」とし、「ユーザーの安全が最優先だ」という立場を明らかにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6033d70d93d68ca180a4c8f00c49b18cc21586d0
2無題Name名無し 25/10/01(水)10:27:25 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4379584そうだねx3
    1759282045448.jpg-(37553 B)
37553 B
爆弾スマホの次は爆弾指輪ですか(w
下手すりゃ外れなくなって発火して指が燃えるという
恐ろしい案件じゃねぇか(w
3無題Name名無し 25/10/01(水)12:50:09 IP:180.11.*(ocn.ne.jp)No.4379592そうだねx1
    1759290609544.jpg-(310074 B)
310074 B
さすが韓国製だな
4無題Name名無し 25/10/01(水)20:20:22 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.4379604そうだねx1
別にこれはギャラクシーだからじゃなくて、バッテリー搭載のスマ環ならみんな同じ条件で発生しうるよ
5無題Name名無し 25/10/01(水)21:44:04 IP:180.196.*(commufa.jp)No.4379616+
中にはティムコに装着して取返しのつかない事になった連中もいるよーな。
だって韓国だもの
6無題Name名無し 25/10/02(木)05:05:47 IP:125.194.*(mesh.ad.jp)No.4379630+
なんで危険な物って認識しているのに持つんだろうか?

バカ丸出しじゃないか。

- GazouBBS + futaba-