| レス送信モード | 
|---|
レビット米大統領報道官は28日、日米首脳会談を受け、高市早苗首相がトランプ大統領をノーベル平和賞に推薦すると伝えたことを明らかにした。トランプ氏は平和賞獲得を熱望しているとされる。
トランプ氏は世界で和平外交を展開しており、7月にはタイとカンボジアの国境地帯で起きた軍事衝突で両国首脳に停戦を呼びかけて仲介した。カンボジアは停戦実現を受けてトランプ氏をノーベル平和賞に推進し、賛辞を贈っている。
トランプ氏は8月には旧ソ連構成国アゼルバイジャンとアルメニアの和平に向けた共同宣言の署名式をホワイトハウスで開催。両国首脳はトランプ氏をノーベル平和賞に推進する考えを表明し、謝意を示した。(坂本一之)
https://www.sankei.com/article/20251028-PVRAQSRCENI5FA6R37KOWDJLWA/
| … | 1ちなみに他にはこんなことを約束したそうなName名無し 25/10/28(火)22:01:25 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.4382444+ 1761656485435.jpg-(302138 B) 本文無し  | 
| … | 2でアメリカは「日本が返っていた」と高市さんを絶賛Name名無し 25/10/28(火)22:08:16 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.4382445+ 1761656896378.png-(588333 B) 本文無し  | 
| … | 3無題Name名無し 25/10/28(火)22:22:25 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.4382446+参考までに現在航空機の生産力は全社的にがた落ちしていて、2024年度末時点のトータル受注残数が17,000機超(ボーイングは納品数は24年が348機で18年の806機から458機減少)。計算上今回購入を約束したボーイングの航空機の納入開始時期は12年後になる予定  | 
| … | 4無題Name名無し 25/10/29(水)03:04:54 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4382467+ 1761674694986.jpg-(2083051 B) >No.4382436  | 
| … | 5無題Name名無し 25/10/29(水)03:13:55 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4382468+ 1761675235519.jpg-(812380 B) >No.4382467  |