| レス送信モード |
|---|
https://kahoku.news/articles/20251106khn000014.html
宮城県多賀城市内の公園付近であったクマの目撃情報について、市は6日、目撃されたのはクマではなく、大きめのネコだったと明らかにした。
市によると、県警塩釜署が目撃情報があった多賀城公園付近の防犯カメラを確認し、ネコと判明した。署から市に連絡があったという。ネコの体長などは不明。
付近では10月29日夜、同31日朝、今月4日夜にクマの目撃情報が寄せられていた。31日には市職員らが30人体制で周辺を捜索。手掛かりは見つからず、一方で黒ネコを見かけた職員がいたという。
市内ではクマの出没例はないとみられる。県内でクマの出没、目撃情報が相次いでいることから、市は引き続き注意を呼びかける。
| … | 1無題Name名無し 25/11/07(金)12:30:12 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.4383324+ 1762486212930.jpg-(582145 B) にゃーん! |
| … | 2無題Name名無し 25/11/07(金)12:33:59 IP:180.11.*(ocn.ne.jp)No.4383326そうだねx1 1762486439865.webp-(161658 B) 熊猫ね |
| … | 3無題Name名無し 25/11/07(金)12:34:55 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4383327+猫ってね、犬よりも進化幅広くないんで大型種ってほぼいないんですよね、ペルシャとかラグドール程度の大きさ |
| … | 4無題Name名無し 25/11/07(金)12:50:47 IP:180.11.*(ocn.ne.jp)No.4383336+虎やライオンも猫科だな |
| … | 5無題Name名無し 25/11/07(金)12:58:57 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4383339+ああ、いわゆるイエネコってカテゴリのですね、失礼 |
| … | 6無題Name名無し 25/11/07(金)15:15:56 IP:180.11.*(ocn.ne.jp)No.4383361+ 1762496156605.jpg-(32157 B) 本文無し |
| … | 7無題Name名無し 25/11/07(金)16:37:32 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4383367+特アが豹やピュウマをばらまいて日本攻撃してんじゃね? |
| … | 8無題Name名無し 25/11/07(金)19:25:08 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4383380+ 1762511108063.png-(488432 B) パキスタンとかの中東圏では時々成金が雑に飼ってるトラやヒョウが脱走するイベントがあるみたいですよ、でも動きが全然違うからクマとは間違えないかな |
| … | 9無題Name名無し 25/11/08(土)10:03:31 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.4383441+熊もニャーンて鳴くけどね。 |
| … | 10無題Name名無し 25/11/08(土)20:19:05 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.4383506+大きめのアナグマなら熊にみえなくもない? |
| … | 11無題Name名無し 25/11/08(土)20:47:47 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.4383508+わかった |