ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1762494421775.jpg-(9985 B)
9985 B石破茂氏「気持ちいい内閣だった」 在任中は「ラーメン食べに行っても批判される」ぼやくName名無し25/11/07(金)14:47:01 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4383356+ 1月06日頃消えます
自民党の石破茂前首相(前総裁)は4日配信のユーチューブ番組で、自身の内閣について「気持ちのいい内閣だった。(自身が閣僚として属した内閣は)『違うよな』と思う内閣もなかったわけではないが、チームワークが良かった」と自負した。昨年9月の総裁選の決選投票で高市早苗首相に勝利した背景については「政策への賛同より、選挙に有利かみたいなチョイスも結構あったのではないか」と述べた。

■「森羅万象に責任負わなくていい」

インターネット放送局「ビデオニュース・ドットコム」の番組で、ビデオジャーナリストの神保哲生氏のインタビューに応じた。石破氏にとって10月21日の首相退任後初めての動画インタビューになるという。

退任翌日の22日朝について「議員宿舎で迎えた。ものすごい解放感があった。『日本国の森羅万象に責任を負わなくていいのは、こんなにのびのびすることか』と思った」と振り返った。
1無題Name名無し 25/11/07(金)14:47:21 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4383357+
退任後も続く警護体制の厳しさをぼやきつつ、「総理在任中も最後の方に、ラーメン屋さんに行ったら『ラーメン食べてる暇があるんだったら仕事しろ』とか言われた。ラーメン食べに行って何が悪いんだと思うが…。とにかく何をやっても批判する勢力はいる。今もいる」と愚痴をこぼした。

■SNSチェックで「ほめてくれるのは2割」

在任中、石破氏はSNSなどで自身に関する評価をチェックしていたという。

石破氏は「だいたい、ほめてくれるのが2割。3割はない」と述べ、「(批判の声は)『組織的・計画的』で、私の発信を読んで批判するなら分かるが、読んでも聞いてもないのに、批判するのがこんなにいっぱいいるのかと思った」と恨み節を吐いた。
2無題Name名無し 25/11/07(金)14:47:57 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4383358+
自身の1年の政権運営については「やりたいこと100あるとすれば、できたのは10もない」と述べた一方、「これ以上できたかといえば、この厳しい状況、少数与党の状況の中で、できただろうか。いやできなかっただろう」と自問自答しつつ振り返った。

具体的な成果として日米関税交渉の合意、最低賃金の引き上げ、自衛官の処遇改善、地方創生の取り組みなどを挙げた。

石破氏は昨年9月の総裁選で「アジア版NATO(北大西洋条約機構)」構想や日米地位協定の改定を掲げたが、任期中に踏み込まなかった。石破氏は高市氏と争った決選投票を振り返り、「どっちの方が自分たちの選挙に有利かということで選ばれた。『この政策にみんなついてこい』ということで選ばれたわけではない」との見方を示した。
3無題Name名無し 25/11/07(金)14:48:23 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4383359+
    1762494503627.jpg-(91458 B)
91458 B
■「すぐ解散」ばかり

一方、直後の10月の衆院選で自民党は大敗を喫した。

石破氏は総裁選で「国民に判断材料を提供する」と述べ、予算委員会の議論を経てから衆院を解散する意向を示していた。

予算委を経ない解散に踏み切った理由について「とにかくすぐ解散だという人ばかりだった」と振り返り、「決めたのは私だ」と語った。

■「今の自民は違う自民」

自民内の雰囲気に関しては「人権や尊厳、リアリズムに基づいた平和論を重んじる考え方は、自民内で少数派だった。30、40年前の自民党と今の自民党は違う自民党という感じはすごくする」と語った。
4無題Name名無し 25/11/07(金)14:49:17 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4383360+
    1762494557202.jpg-(71746 B)
71746 B
神保氏が「石破さんなりに自民を正常に戻そうとしたが、志半ばに、高市政権という安倍晋三政権の流れをくむ政権に戻った」と指摘すると、石破氏は「そういうことでしょう」とうなずき、「いわゆる保守本流に戻そうとしても時間的にない。議員の数も安倍政権のもとで当選した人の方が圧倒的に多い」と党内の理解を醸成する難しさをにじませた。

石破氏は、高市政権について「政権の継続性があまりない。(総裁選は)自民党の厳正な結果だが、本当にそうかと思う。冷静に、客観的に見て、路線が変わるならなぜかを自分なりに納得したい」と語った。(奥原慎平)
https://news.yahoo.co.jp/articles/05823ffb453d490d9b5926e664ff6417c9e680e2?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/05823ffb453d490d9b5926e664ff6417c9e680e2?page=2
5無題Name名無し 25/11/07(金)15:53:14 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4383364そうだねx2
>石破氏は「だいたい、ほめてくれるのが2割。3割はない」と述べ、「(批判の声は)『組織的・計画的』で、私の発信を読んで批判するなら分かるが、読んでも聞いてもないのに、批判するのがこんなにいっぱいいるのかと思った」と恨み節を吐いた。

ほぼほぼ増税以外何もしてなかったのに褒めてる奴なんていたか?つーか、エゴサしてこれなん?
6無題Name名無し 25/11/07(金)16:35:43 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4383366+
眠りの石破のコメントは
シナのスピーカー
7無題Name名無し 25/11/07(金)17:28:47 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4383374そうだねx4
    1762504127803.jpg-(26550 B)
26550 B
恥と言うものを知らないんだなこのクズは
何かの特殊性癖かな(w
8無題Name名無し 25/11/07(金)17:36:05 IP:114.170.*(ocn.ne.jp)No.4383375そうだねx6
心底気持ちの悪い内閣だった
在庫一掃内閣どころか廃棄処分内閣だった
9無題Name名無し 25/11/08(土)10:05:03 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.4383442+
    1762563903302.jpg-(101447 B)
101447 B
政治家だったらそばでしょのイメージかな?
10無題Name名無し 25/11/08(土)18:33:48 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.4383495+
批判してる層が自民支持層で応援してるのが野党支持層って言う
逆転現象が起きてるのにそれすら理解できて無いのならもう政治家辞めるべきだよ...
まぁ気付いてても自民から出て行くべきなんだが
11無題Name名無し 25/11/08(土)19:11:00 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4383500+
    1762596660653.jpg-(226443 B)
226443 B
>ほぼほぼ増税以外何もしてなかったのに褒めてる奴なんていたか?つーか、エゴサしてこれなん?

ああゴメンね、増税以外にもしてたわ海外にバラ撒き。国民に還元出来ないって言ってたのに外国に出す金はあるんですね
マジでエゴサしてこれなの?

- GazouBBS + futaba-