ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1762517104099.jpg-(151962 B)
151962 Bクマの被害にハンターを 道が国にガバメントハンターの育成支援を求めるName名無し25/11/07(金)21:05:04 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4383387+ 1月09日頃消えます
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=55139

クマの被害が相次ぐ中、北海道などが国に、狩猟免許を持つ自治体職員「ガバメントハンター」の育成支援を求めました。
北海道などは11月7日朝、クマの駆除を担う自治体職員「ガバメントハンター」の確保に向け、銃が扱える退職自衛官らをハンターとして再就職してもらう支援策などを求めた要望書を環境省に提出しました。
全道で被害が止まらない異常事態の中、要望書には対策への予算拡大も盛り込まれました。
「抜本的な対策を国としてやってほしいということが強いメッセージ」(加納孝之副知事)
政府は要望を踏まえた被害対策パッケージを11月中旬までにまとめます。
1無題Name名無し 25/11/07(金)21:24:34 IP:27.82.*(dion.ne.jp)No.4383389+
今年みたいに熊がたくさん人の住むところに出るのは
山が荒れているからだと思う

その原因の一つが太陽光発電の山の乱開発
山の南斜面の木を切ってしまえば熊の食糧がなくなるよな

それにしても罠にかかった親子熊まで殺すからな
山に返せないのかね

日本人も無慈悲になったね
2無題Name名無し 25/11/07(金)21:54:41 IP:114.166.*(ocn.ne.jp)No.4383391+
「メガソーラーのない所でもクマは出没してるからメガソーラーは関係ない!」とか顔真っ赤にしてる連中もいるみたいだけど関係ないわけないわな
メガソーラーのない所はまた別な理由があるってだけだろうに
3無題Name名無し 25/11/07(金)22:46:13 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4383396そうだねx1
>関係ないわけないわな
だったらそう主張する側が「熊とメガソーラーは関係ある」ってことを証明する必要があるのよ
「ないこと」の証明はできないからね
4無題Name名無し 25/11/08(土)09:06:05 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.4383433+
ああいう人達は悪魔の証明が好きだからねぇ

- GazouBBS + futaba-