ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1762873692215.jpg-(168587 B)
168587 Bアフリカ豚熱防疫の強化 那覇空港では観光客に豚肉や加工食品を持ちこまないよう注意喚起Name名無し25/11/12(水)00:08:12 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4383849+ 1月05日頃消えます
https://www.otv.co.jp/okitive/news/post/00014670/index.html

台湾で10月21日、豚やイノシシが感染すると高い確率で死に至るアフリカ豚熱が確認されています。
沖縄県内への侵入を防ぐために那覇空港で11日、海外から豚肉や加工食品を持ち込まないよう観光客などに注意が呼びかけられました。
那覇空港の国際線はおよそ4割が那覇と台湾を結ぶ便です。
動物検疫所沖縄支所は県内へのアフリカ豚熱の侵入リスクが高くなっているとして、海外からの観光客や沖縄から台湾などに渡る人たちに向けて輸入が禁止されている豚肉や加工品を持ち込まないよう注意を呼びかけました。
動物検疫所沖縄支所 田澤瑞帆出張所長:サンドイッチに挟まったハム、饅頭の具になった肉類、タコスに入った挽肉のようなものも日本に持ち込めないことがあり、海外で空港や免税店などで販売しているものも、日本向けでないことがほとんどです。肉類などの畜産物を持ち込まないというルールを周知していきたいと思っております。
1無題Name名無し 25/11/12(水)09:12:17 IP:60.237.*(mesh.ad.jp)No.4383879+
空港も、全員調べるわけじゃないからなぁ・・・
2無題Name名無し 25/11/12(水)12:00:19 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.4383898+
これ、台湾なんかは拘束される案件なんだけどね

- GazouBBS + futaba-