| レス送信モード |
|---|
EV市場の冷え込みで福岡バッテリー工場の着工を再延期
トヨタ自動車は、世界的なEV市場の減速を受け、福岡県で計画していたバッテリー工場の建設を再び延期しました。
EV需要の鈍化が想定より長引いており、投資のタイミングを慎重に見極める必要があると判断したものです。建設自体を取りやめるわけではなく、計画は継続されています。
同社は2025年2月、福岡県北東部の開発中の工業団地にある用地を約60億円で取得。立地協定では「3年以内に建設を開始する」ことを条件としていました。
しかし今年3月、EV需要の落ち込みを理由に一度延期を発表しており、今回が2度目の見直しとなります。福岡県知事とトヨタの佐藤恒治社長は、合同会見で延期を正式に認めました。
| … | 1無題Name名無し 25/11/21(金)10:02:42 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4384902+ 1763686962157.jpg-(275623 B) 当初、工場の稼働は2028年を予定していましたが、新たなスケジュールはまだ明らかにされていません。日経アジアによると、トヨタは今後の市場動向を踏まえて全体計画を再評価しており、需要回復の兆しを見極めたうえで再開時期を決める方針とみられます。 |
| … | 2無題Name名無し 25/11/21(金)10:05:56 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4384903そうだねx5 1763687156334.jpg-(35398 B) ヨタはやっぱり先見の明があるね(w |
| … | 3無題Name名無し 25/11/21(金)16:18:20 IP:113.155.*(commufa.jp)No.4384925そうだねx1>ヨタはやっぱり先見の明があるね |
| … | 4無題Name名無し 25/11/21(金)19:02:03 IP:60.237.*(mesh.ad.jp)No.4384938+水素で忙しい。 |
| … | 5無題Name名無し 25/11/21(金)19:40:09 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.4384944そうだねx4もはや日本しかやってないEV購入者への中国車優遇策をやめれば完全にEVの息の根はとまるよ |
| … | 6無題Name名無し 25/11/21(金)22:23:22 IP:126.204.*(openmobile.ne.jp)No.4384973+安全性 |
| … | 7無題Name名無し 25/11/22(土)13:22:57 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.4385015+事故を起こすのは人間だよ。 |
| … | 8無題Name名無し 25/11/22(土)13:58:17 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.4385018+>ヨタはやっぱり先見の明があるね(w |