ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1763766931603.jpg-(89231 B)
89231 B中国経済は、どこから見ても、もう詰んでいるName名無し25/11/22(土)08:15:31 IP:114.162.*(ocn.ne.jp)No.4384986+ 1月11日頃消えます
中国経済は、どこから見ても、もう詰んでいる。

国民の困窮は日々深刻化しているし、富裕層も共産党から財産没収の圧力が掛かって夜も眠れない。
日本に逃げる道もかなり難しくなってきた。
若者の失業率は50%に迫り、職があっても、賃貸料と社会保険料を払うと何も残らない。
大卒生の職業はフードデリバリー。

経済のけん引役のEVは、過剰生産と大幅値引きで無理やり販売台数を伸ばしているだけで、最大手BYDは既に倒産状態にある。
野原には雨ざらしの新古車群。
これ、極めて異常な風景。

https://youtu.be/DJMbHFn4WjA
1無題Name名無し 25/11/22(土)08:15:51 IP:114.162.*(ocn.ne.jp)No.4384987+
国民の不満は、ネット監視と武装警察が抑え込んでいて、国民の口を封じるのに巨額の資金をつぎ込んでいる。

共産党が、特定の産業に集中して資金を投じるやり口は、今になってみれば、使われない高速鉄道と巨額の債務を残しただけ。
発展途上国に大盤振る舞いしたODAも、次々に焦げ付いている。
借金が大きすぎて、返済のめどが立たない。
50年かかっても無理。

こんな状況で、共産党が独裁政治を維持できる?

不満分子を片っ端から大虐殺して口を封じれば、5年やそこらは維持できるかも。
でも、人口さらに減っちゃうね。
大粛清、もう始まているかな?
2無題Name名無し 25/11/22(土)10:04:17 IP:114.155.*(ocn.ne.jp)No.4384993そうだねx1
あれ?おかしーね?台湾は中国の一部って認識じゃなかったの?何で中国人ではなくて台湾人と言ってるんです?
そうだよね、台湾は中国が「中華人民共和国」って名乗る前からあるし歴史全然違いますもんね
それと「中華人民共和国」って自分の民族が世界で1番優れてる的な意味だったと記憶してますけど果たして今もそうかな?国歌だって義勇軍進行曲でしたっけ?風雲児女とかいう古い映画の主題歌らしいじゃないですか、何かにつけて四千年の歴史がどうとか言ってるけど意外と歴史無いんですよね
3無題Name名無し 25/11/22(土)10:04:35 IP:114.155.*(ocn.ne.jp)No.4384994+
    1763773475577.jpg-(166412 B)
166412 B
画像忘れた
4無題Name名無し 25/11/22(土)11:17:28 IP:220.208.*(pikara.ne.jp)No.4385000そうだねx2
中国を持ち上げる気も無いし、特段悪し様に言う気もないけど
もう20年くらいかなぁ
「中国経済は必ず崩壊する」みたいな論調がずーーーっとある。
東海地震とかと同じ性質のように思えなくもない
5無題Name名無し 25/11/22(土)11:21:37 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.4385001+
今の日本みたいに衰退がズルズル続くのでかないかと
6無題Name名無し 25/11/22(土)13:10:14 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.4385011+
    1763784614121.gif-(2611 B)
2611 B
中国バブルは、日本あってのものだから、そりゃあ詰むよ。
7無題Name名無し 25/11/22(土)14:46:13 IP:180.196.*(commufa.jp)No.4385025そうだねx3
>「中国経済は必ず崩壊する」みたいな論調がずーーーっとある。
先進国基準だと崩壊している。
主体が国民にあらず為政者主観で、見せかけ上の繁栄を維持しているだけ
需要と供給のバランス無視でとにかくGDPのための生産や
いくらでも負債を先延ばしできる中国ならでは
8無題Name名無し 25/11/22(土)15:15:14 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4385032+
中国の社会構造は普通の国とは違うのかもしれない。
何せいまだに都市戸籍と農村戸籍があるというのだからな。

今時こんな国はあるのかね?
戸籍は普通は一括一元管理するのでないの?
前近代社会なら身分ごと、民族ごと、コミュニティごとに戸籍を分けて管理するのは普通だったとは思うのだが?
中東やアフリカあたりの国でもそういった話は聞かないと思うのだけどな。
まああのあたりだとそもそもまともな戸籍を作れないのかもしれないが。

なぜこんな戸籍管理をやるのかと言えば、皇帝の時代に諸侯を田舎に派遣するときに、田舎の異民族を管理するのに城を作って、支配したのが発端だからな。要するに都市に住んでいる官僚や諸侯のみを人間扱いして、城に住んでいないのは討伐の対象だったと。
で、今は都市に住んでいる1億ほどの共産党員だけを人間扱いにして、農村に住んでいる人間は人間扱いをせずに放置プレイなのだろうて。だから中国は持ちこたえているように見えるのだろうて。それはロシアに似ているのだよな。
9無題Name名無し 25/11/22(土)15:43:08 IP:180.196.*(commufa.jp)No.4385035そうだねx1
共産主義国家のモデルがロマノフ王朝だし
皇帝=指導者
貴族=党員
農奴=人民
共産主義の正体は、独裁封建選民主義
いかにアフォな民衆をダマすかだな
10無題Name名無し 25/11/22(土)20:58:13 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.4385083+
>「中国経済は必ず崩壊する」みたいな論調がずーーーっとある。
何時頃だったかな?シャドウバンキングの
話やらがネットには出だしたのは
11無題Name名無し 25/11/22(土)21:16:53 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4385084+
>「中国経済は必ず崩壊する」みたいな論調がずーーーっとある。
嘘ばかりついているからもはや誰も話を聞かない
狼少年の話を知らないのだろうか?と思うわ

- GazouBBS + futaba-