| レス送信モード |
|---|
高市早苗首相が台湾有事の最悪ケースを想定し「存立危機事態になり得る」と国会発言し、中国側が猛烈に抗議している問題で、東京の「中華人民共和国駐日本国大使館」のX(ツイッター)が過激な投稿を連続し、計5000件超のコメントが殺到し、荒れ模様となっている。
中国大使館は今回問題では総じて中国本国の抗議や主張を中心に伝えるなどしていたが、次第に日本批判が激しくなっている。
21日には日本語で「『国際連合憲章』には『敵国条項』が設けられており、ドイツ・イタリア・日本などのファシズム/軍国主義国家が再び侵略政策に向けたいかなる行動を取った場合でも、中・仏・ソ・英・米など国連創設国は、安全保障理事会の許可を要することなく、直接軍事行動を取る権利を有すると規定している」と投稿した。
| … | 1無題Name名無し 25/11/22(土)15:11:05 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4385031+ 1763791865914.jpg-(85840 B) また「中国駐日本大使館報道官:釣魚島とその付属島は中国固有の領土であり、中国海警船が中国領海で巡航・法執行を行うのは正当かつ合法で、理の当然だ。いかなる人が何を言おうと、何を書こうと、釣魚島が中国に属するという事実を変えることはできず、中国が自国の領土と主権を守る決意を揺るがすこともできない」とも投稿した。 |
| … | 2無題Name名無し 25/11/22(土)15:16:00 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4385033そうだねx2 1763792160824.jpg-(33466 B) コイツらって日本人に言ってるんじゃなくて支那国内に向けて宣伝してるらしいね(w |
| … | 3無題Name名無し 25/11/22(土)15:24:27 IP:180.196.*(commufa.jp)No.4385034+>大阪の前の総領事も突然帰国させられて今現在行方不明だそうな(w |
| … | 4無題Name名無し 25/11/22(土)16:00:07 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.4385038そうだねx1こういうスレ画をわざわざ作る暇人がいる時点で釣られていると気付け |
| … | 5無題Name名無し 25/11/22(土)16:21:57 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.4385040+>21日には日本語で「『国際連合憲章』には『敵国条項』が設けられており、ドイツ・イタリア・日本などのファシズム/軍国主義国家が再び侵略政策に向けたいかなる行動を取った場合でも、中・仏・ソ・英・米など国連創設国は、安全保障理事会の許可を要することなく、直接軍事行動を取る権利を有すると規定している」と投稿した |
| … | 6無題Name名無し 25/11/22(土)16:29:59 IP:180.196.*(commufa.jp)No.4385041そうだねx1一気に、30年ぐらいの外交問題が進行したね。 |
| … | 7無題Name名無し 25/11/22(土)17:26:28 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4385054そうだねx3 1763799988936.jpg-(40169 B) >そんなもん、また日本が馬鹿にされて悔しがってる |
| … | 8中国・国連大使「日本側は反省せず、発言の撤回拒否」 書簡を国連事務総長に送るName名無し 25/11/22(土)17:31:27 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4385056+中国の国連大使が21日、高市首相の台湾有事をめぐる発言に関して、「日本側は反省せず、発言の撤回を拒否している」などと不満を表明する書簡を国連事務総長に送ったことがわかりました。 |
| … | 9無題Name名無し 25/11/22(土)17:31:53 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4385057+また、「もし日本側が武力で台湾海峡情勢に介入するならばそれは侵略行為となり、中国側は国連憲章と国際法が認める自衛権を断固として行使する」などと自国の正当性を主張した形です。 |
| … | 10無題Name名無し 25/11/22(土)18:30:50 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4385059+>次第に日本批判が激しくなっている。 |
| … | 11無題Name名無し 25/11/22(土)18:43:09 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4385060そうだねx1>やばいじゃん |
| … | 12無題Name名無し 25/11/22(土)19:00:22 IP:180.196.*(commufa.jp)No.4385064+>この程度のことで国連に持ち込むのは |
| … | 13無題Name名無し 25/11/22(土)19:18:06 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.4385067+>21日には日本語で「『国際連合憲章』には『敵国条項』が設けられており、ドイツ・イタリア・日本などのファシズム/軍国主義国家が再び侵略政策に向けたいかなる行動を取った場合でも、中・仏・ソ・英・米など国連創設国は、安全保障理事会の許可を要することなく、直接軍事行動を取る権利を有すると規定している」と投稿した。 |
| … | 14無題Name名無し 25/11/22(土)19:35:44 IP:113.155.*(commufa.jp)No.4385068+良い悪しはさておき隠していた本音というか本性を現した |