ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1764295152203.png-(573585 B)
573585 B【速報】ガソリン暫定税率廃止法が成立 半世紀以上続いた“暫定”ついに廃止 12月31日に正式廃止Name名無し25/11/28(金)10:59:12 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4385630+ 1月17日頃消えます
ガソリン税の暫定税率を廃止する法案が28日、参議院本会議で可決され、成立した。

8月に立憲など野党が提出していた法案を、自民など与野党6党合意のもと修正した結果、全会一致で可決・成立し、ガソリンの暫定税率は12月31日に廃止されることが正式に決まった。

政府は、急激な価格変動による買い控えなど流通の混乱を避けるためとして、13日に補助金を従来の1リットルあたり10円から15円に引き上げ、ガソリンや軽油の価格は理論的には5円安くなったが、11月22・23の両日に行ったFNN世論調査では「ガソリンや軽油の価格が下がったことを実感できている」と答えた人は4割弱にとどまっている。

ただ、27日にもガソリンへの補助金はさらに5円引き上げられ、20円となった。
1無題Name名無し 25/11/28(金)10:59:31 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4385631+
今後、12月11日には補助金が暫定税率分と同等の1リットルあたり25.1円となり、理論的には補助金引き上げ前に比べガソリン価格は1リットルあたり約15円安くなる。

ガソリン税の暫定税率は、1974年に一時的な措置として導入され、その後半世紀以上にわたって維持されてきたが、今回の廃止法成立によってガソリン税の暫定税率は12月31日に正式廃止される。

一方、軽油は既に11月27日に補助金が暫定税率と同等の1リットルあたり17.1円に達し、理論的には価格が補助金引き上げ前より約7円安くなっている。

今回の廃止法成立により、軽油引取税の暫定税率も2026年4月1日に廃止される。
2無題Name名無し 25/11/28(金)11:02:38 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.4385632+
自民や立憲など与野党6党は、今後、暫定税率の代わりとなる安定した財源の確保に向けた検討を進め、1年程度をめどに結論を得るとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2efdde68b40d425c5fd765ccdc41ac8db3804d22

財務省の人間、名前に「暫定」なんて付けたから搾り取れなくなったとか思ってんだろうな。
まぁあの手この手でこれからもぶんどろうとするんだろうが
3無題Name名無し 25/11/28(金)11:44:42 IP:133.202.*(mesh.ad.jp)No.4385635+
    1764297882206.jpg-(37690 B)
37690 B
え?

まだやってたんですね。
4無題Name名無し 25/11/28(金)12:35:39 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4385644そうだねx1
    1764300939942.png-(90378 B)
90378 B
石破政権の時は今年中なんて無理
価格が急に下がったら社会が混乱する
財源がねぇ〜
全てが大嘘でした
散々反対してたマスゴミとザイム真理教ってクソだよね(w
5無題Name名無し 25/11/28(金)12:40:01 IP:92.202.*(nuro.jp)No.4385647+
これで、『日本版「行政効率化省」』も問題無いのがハッキリしそうだw
6無題Name名無し 25/11/28(金)12:44:17 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.4385650+
マジで今は消費税を取っているからな。
インフレになったところで、かえって税収増になって国はウハウハだよ。

現実に今年の税収は80兆円を超えて過去最大になっているのだろう?

問題は年金リタイヤ組の些細な貯蓄が目減りすることだ。
今程度の経済成長率とインフレ率が10年続くだけで、10年後は実質的に3割ほど目減りしているのだからな。
最も国の借金も目減りするのだけど。
7無題Name名無し 25/11/28(金)12:46:15 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.4385652+
まだ「代替財源」の話が消えたわけじゃないんだよな
1年延期しただけだから、次の衆院選は慎重に投票すべき
ザイム真理教の奴に投票するなんてもってのほか

- GazouBBS + futaba-