| レス送信モード |
|---|
ロシアのウクライナ侵攻を巡り、プーチン大統領は停戦の条件としてウクライナ軍の占領地域からの撤退を挙げました。
プーチン大統領は27日、「ウクライナ軍が占領地域から撤退した時、戦闘が終結する」と述べました。
そのうえで、「もしウクライナが撤退しない場合は、我々は武力によって目的を達成する」と強調しました。
アメリカが提示した28項目の和平案については「将来の合意の基礎となり得る」としつつ、草案ではなく、協議事項だとの認識を示しました。
また、アメリカの代表団が来週、モスクワに到着する予定だと明らかにしました。
ロシア代表団は大統領補佐官のメジンスキー氏とウシャコフ氏が率いるとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5c7418c111a2a222f451db298c52737cdf0ea05
| … | 1無題Name名無し 25/11/28(金)14:48:02 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4385660そうだねx2 1764308882279.jpg-(70672 B) UNの常任理事国が侵略したら相手国は無条件で降参しないとダメなんだね(w |
| … | 2無題Name名無し 25/11/28(金)15:14:13 IP:153.174.*(ocn.ne.jp)No.4385663そうだねx2>UNの常任理事国が侵略したら相手国は無条件で降参しないとダメなんだね(w |
| … | 3無題Name名無し 25/11/28(金)15:33:12 IP:153.180.*(ocn.ne.jp)No.4385666そうだねx3覇権主義国家の実力行使を肯定しちゃいかんよな |
| … | 4無題Name名無し 25/11/28(金)18:02:37 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.4385671そうだねx1プーチンはまだドンバス地域の完全占領にこだわっているのか? |
| … | 5無題Name名無し 25/11/28(金)19:44:30 IP:219.107.*(mesh.ad.jp)No.4385680そうだねx1>UNの常任理事国が侵略したら相手国は無条件で降参しないとダメなんだね(w |
| … | 6無題Name名無し 25/11/28(金)20:22:01 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.4385681+ならず者国家の独裁者が苦しんで焼け死ぬ核兵器が欲しいな。 |
| … | 7無題Name名無し 25/11/28(金)20:43:05 IP:113.155.*(commufa.jp)No.4385685そうだねx1>まぁろくでもない国際組織だこと |
| … | 8無題Name名無し 25/11/28(金)20:48:49 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.4385687+ウクライナに国がめちゃくちゃになってもいいからアフガンみたいにあと10年もちこたえろとは言えないけど |