ニュース表@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1764308652948.jpg-(96788 B)
96788 B「ウクライナ軍撤退で戦闘終結」 プーチン氏 米提示の和平案は“協議事項”と認識Name名無し25/11/28(金)14:44:12 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4385659+ 1月17日頃消えます
ロシアのウクライナ侵攻を巡り、プーチン大統領は停戦の条件としてウクライナ軍の占領地域からの撤退を挙げました。
プーチン大統領は27日、「ウクライナ軍が占領地域から撤退した時、戦闘が終結する」と述べました。
そのうえで、「もしウクライナが撤退しない場合は、我々は武力によって目的を達成する」と強調しました。
アメリカが提示した28項目の和平案については「将来の合意の基礎となり得る」としつつ、草案ではなく、協議事項だとの認識を示しました。
また、アメリカの代表団が来週、モスクワに到着する予定だと明らかにしました。
ロシア代表団は大統領補佐官のメジンスキー氏とウシャコフ氏が率いるとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5c7418c111a2a222f451db298c52737cdf0ea05
1無題Name名無し 25/11/28(金)14:48:02 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.4385660そうだねx2
    1764308882279.jpg-(70672 B)
70672 B
UNの常任理事国が侵略したら相手国は無条件で降参しないとダメなんだね(w
まぁろくでもない国際組織だこと
2無題Name名無し 25/11/28(金)15:14:13 IP:153.174.*(ocn.ne.jp)No.4385663そうだねx2
>UNの常任理事国が侵略したら相手国は無条件で降参しないとダメなんだね(w
>まぁろくでもない国際組織だこと
何を今更
そんな当たり前の事を言っているのかな?

国連軍が勧善懲悪してくれるとか本気で思っていたのかい?
3無題Name名無し 25/11/28(金)15:33:12 IP:153.180.*(ocn.ne.jp)No.4385666そうだねx3
覇権主義国家の実力行使を肯定しちゃいかんよな
特に日本の立場では
なんと言っても日本は国境に隣接する大半の国がならず者国家だからね
現代で武力侵攻による領土の略奪を許容する例を見せたら
露中朝韓が日本の領土を狙う野心を剥き出しにして動き出す覚悟が必要になる

是が非でもゼレンスキーには頑張ってもらいたい
4無題Name名無し 25/11/28(金)18:02:37 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.4385671そうだねx1
プーチンはまだドンバス地域の完全占領にこだわっているのか?
現状の戦線で停戦するだけでも御の字だろうに。
5無題Name名無し 25/11/28(金)19:44:30 IP:219.107.*(mesh.ad.jp)No.4385680そうだねx1
>UNの常任理事国が侵略したら相手国は無条件で降参しないとダメなんだね(w
>まぁろくでもない国際組織だこと
>何を今更
>そんな当たり前の事を言っているのかな?
>国連軍が勧善懲悪してくれるとか本気で思っていたのかい?
逆説的に考えるとあらゆる国に核武装する
権利が有るな、北朝鮮含め
6無題Name名無し 25/11/28(金)20:22:01 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.4385681+
ならず者国家の独裁者が苦しんで焼け死ぬ核兵器が欲しいな。
きれいな核兵器なら文句は無いな?
7無題Name名無し 25/11/28(金)20:43:05 IP:113.155.*(commufa.jp)No.4385685そうだねx1
>まぁろくでもない国際組織だこと
United Nationsは日本では国際連合とあたかも国際的な組織のように訳されていますが
実際の訳は連合国で大戦時の連合国軍の呼称です
つまり国際組織と思っている事自体が間違いです
死文化したといわれている敵国条項が未だに残っているのもその為と言えましょう
8無題Name名無し 25/11/28(金)20:48:49 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.4385687+
ウクライナに国がめちゃくちゃになってもいいからアフガンみたいにあと10年もちこたえろとは言えないけど
ウクライナの領土割譲はもはや避けられぬ情勢
力で領土を切り取る時代がもうすぐやってくる

- GazouBBS + futaba-