しょくぶつ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1701706100215.jpg-(8010 B)
8010 B無題Name名無し23/12/05(火)01:08:20No.92066+ 24年12月頃消えます
LEDの普及で園芸・農業に大革命が起きてもいいと思うんだけどそうじゃないの?
もちろん植物が育つのは光だけじゃないけど、今までできなかったような方法や、育てられなかった植物が育てられるようになったり、
電気代は安いから24時間強い光を当てることも可能だし、電球のように熱を持たない
LEDでしかできないような育て方とかあったりしないのだろうか?
削除された記事が5件あります.見る
1無題Name名無し 23/12/05(火)18:57:22No.92067そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>LEDの普及で園芸・農業に大革命が起きてもいいと思うんだけどそうじゃないの?
太陽がLEDに置き換わるだけだからね。
>もちろん植物が育つのは光だけじゃないけど、今までできなかったような方法や、育てられなかった植物が育てられるようになったり、
なんかあるかな・・・
>電気代は安いから24時間強い光を当てることも可能だし、
太陽光ならタダなんだぜ。
強く当てれば元気になるとも限らない。
>電球のように熱を持たない
>LEDでしかできないような育て方とかあったりしないのだろうか?
閉鎖環境で栽培できるから無農薬の工場とかできたわけだけど。
2無題Name名無し 23/12/05(火)19:31:54No.92068そうだねx2
夜中にピンク色に光るビニールハウスいいよね
3無題Name名無し 23/12/06(水)00:24:15No.92069+
>太陽がLEDに置き換わるだけだからね。

太陽が無い時でも明かりを得られるように照明器具があるんだけど
よくそんな頭の悪い発言ができるねw
4無題Name名無し 23/12/06(水)17:50:19No.92071+
>太陽が無い時でも明かりを得られるように照明器具があるんだけど
それが目的の植物に合うかどうかも問題だけどね。
長く当てれば元気になるとも限らない。
5無題Name名無し 23/12/06(水)23:57:52No.92072+
そう書いてあるよね?
6無題Name名無し 23/12/12(火)19:19:59No.92079+
植物にとって光は24時間当たってればそれだけ成長するのか
当たらない時間も必要なのかね?
7無題Name名無し 23/12/12(火)19:56:34No.92080+
>夜中にピンク色に光るビニールハウスいいよね
田舎道走ってていきなり遭遇すると「こんな所にラブホが?」と思ってしまう
8無題Name名無し 23/12/12(火)23:06:20No.92081そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>そう書いてあるよね?
どこに?
9無題Name名無し 23/12/17(日)19:36:35No.92094そうだねx2
植物のラブホ…そして中で行われる園芸プレイ…
10無題Name名無し 23/12/24(日)08:35:31No.92114そうだねx3
あいつら繁殖しやがって…
11無題Name名無し 24/02/05(月)18:48:27No.92170+
>植物にとって光は24時間当たってればそれだけ成長するのか
夜にホルモン分泌するから光が当たって無い時間は必要
12無題Name名無し 24/02/25(日)23:24:07No.92196+
>夜にホルモン分泌するから光が当たって無い時間は必要
それは植物が昼夜を明るさで判断してるの?
たとえば人間や動物も寝る時間は必要だが光が当たってない時間が必要という事にはならない
13無題Name名無し 24/02/27(火)07:24:18No.92197+
>それは植物が昼夜を明るさで判断してるの?
昼か夜かなんていう人間の概念はどうでもよくて、明るいうちはそれを糧として光合成などを行い、暗い間はそれ以外の処理に注力する、というサイクルがあると考えるのが自然。
14無題Name名無し 24/02/27(火)08:04:12No.92198+
人間は暗くなくても眠くなれば寝るけど、植物はそうじゃないというのが自然とは思えない
15無題Name名無し 24/02/27(火)08:53:06No.92199+
>>14
「自然」という言葉を使っているところから>>13への指摘と捉えて書くけど・・・

植物は明るい間は寝る間も惜しんで休まず働く、なんてことは書いてない。
しかし、明るい間にはできない処理とか、明るい間に生成されてしまう有害物処理、なんて作業があったとすれば、「寝る」こともできないことになるね。
アイマスクして寝てる植物も見たことないし。

また、生活の中で光を利用する動物と、生命活動の中枢で光を使う(光合成)植物とで、光に対する対応が大きく異なるだろうと想像するのは、いたって自然だと思う。
16無題Name名無し 24/02/28(水)04:43:50No.92201+
書き込みをした人によって削除されました
17無題Name名無し 24/02/28(水)04:45:03No.92202+
人間はあかるくても眠くなれば眠るように、植物も本来夜にやるべき作業を明るくてもやるかもしれないが
そうでない無いという説明になっていない
18無題Name名無し 24/02/28(水)19:28:46No.92203+
単に光合成が出来なくなったら自動でスリープモードに入るってだけなのに何でややこしく考えるの
19無題Name名無し 24/02/28(水)22:13:51No.92204そうだねx1
>単に光合成が出来なくなったら自動でスリープモードに入るってだけなのに
だから何を根拠にそう言ってるのかと
20無題Name名無し 24/02/29(木)02:22:21No.92206そうだねx1
>そうでない無いという説明になっていない
そうでないと断言してる人はいないのに、なぜそこにこだわる?
21無題Name名無し 24/03/03(日)18:17:59No.92210そうだねx2
道路の街灯の下みたいな24時間明るい所でも普通に植物育ってるよね。
22無題Name名無し 24/03/03(日)20:19:26No.92211+
晴れと曇り、曇りと屋内、屋内と夜間街灯・・・・どえらい差があると思うよ。
23無題Name名無し 24/03/05(火)01:50:36No.92214+
LED使用してる農家も暗くする時間を作ってるようだが、実際あまり変わらないんだとか
変わらないなら節約のために消したほうがいいというのであって、暗い時間が必要というわけではないみたいだ
24無題Name名無し 24/03/05(火)17:29:51No.92215+
変わらないというのは、照らしっぱなしでも成長速度が上がらないってこと?
25無題Name名無し 24/03/11(月)14:33:51No.92227+
スレッドを立てた人によって削除されました
自分で調べもしないで揚げ足取る質問ばかりしてるやつに何言っても無駄だな
26無題Name名無し 24/03/11(月)19:10:32No.92229+
スレッドを立てた人によって削除されました
スレガイジ殺すぞ

- GazouBBS + futaba-