レス送信モード |
---|
なんでもいいから果樹の話して良いよ…削除された記事が1件あります.見る
… | 1無題Name名無し 25/02/24(月)00:22:36No.93251+コーヒーやカシューの果実食べてみたい |
… | 2無題Name名無し 25/02/24(月)08:05:03No.93252そうだねx1ご近所さん家にグレープフルーツの木が植えてあるがほったらかし |
… | 3無題Name名無し 25/02/24(月)08:41:07No.93253+グレープフルーツって日本で採れるのか… |
… | 4無題Name名無し 25/02/24(月)19:29:51No.93257+>食べりゃあいいのにと思うんだがな |
… | 5無題Name名無し 25/02/26(水)22:32:45No.93266そうだねx1一番右上て何 |
… | 6無題Name名無し 25/02/26(水)22:57:46No.93267+アーモンド育てやすかったんだ |
… | 7無題Name名無し 25/02/27(木)06:45:37No.93268そうだねx1アーモンドってほとんど桃だよね |
… | 8無題Name名無し 25/02/27(木)10:17:21No.93269+アーモンド並木とか画像で見ると |
… | 9無題Name名無し 25/02/28(金)00:21:37No.93270+>アーモンド育てやすかったんだ |
… | 10無題Name名無し 25/03/01(土)06:22:21No.93275+ブドウの位置は異議あり、じゃないだらうか |
… | 11無題Name名無し 25/03/01(土)06:28:11No.93276そうだねx1キウイがブドウの位置だよね |
… | 12無題Name名無し 25/03/01(土)10:33:09No.93278+ポポーはどの位置ですか |
… | 13無題Name名無し 25/03/03(月)05:00:21No.93284+庭に果樹を植えるのは良くない!理由は実が生り下がる(身が成り下がる)からだ!って聞いたときはダジャレかよくだらねえって思ったけどよく考えたら庭にセンリョウやマンリョウやら植えるのが千両万両あり通しってダジャレなんだからそれを縁起が良いとするなら同じようなダジャレで果樹を忌避するのも筋が通ってはいるなと思い直した |
… | 14無題Name名無し 25/03/03(月)09:35:01No.93285+何でか知らんけど庭に枇杷を植えると家の女性が不幸になるって迷信を聞いた事がある |
… | 15無題Name名無し 25/03/03(月)18:28:16No.93288+病人が出る、とは言うな・・・ |
… | 16無題Name名無し 25/03/04(火)15:03:33No.93290+>俺は無視するが |
… | 17無題Name名無し 25/03/04(火)17:11:54No.93291+ 1741075914831.jpg-(191886 B) ![]() ホムセンの園芸コーナーに行くと桑がよく売られているが果物のうちに入るかな |
… | 18無題Name名無し 25/03/04(火)21:02:54No.93294そうだねx1桑は美味い時期が短過ぎる |
… | 19無題Name名無し 25/03/04(火)22:02:28No.93295そうだねx1絶対に指が紫になる。 |
… | 20無題Name名無し 25/03/05(水)09:02:49No.93298そうだねx2 1741132969031.jpg-(74090 B) ![]() 30年ほど前にフェイジョアってのが流行したそうだがこれって木を2本用意しないと結実しないんだよな |
… | 21なーNameなー 25/03/05(水)13:13:04No.93299+なー |
… | 22無題Name名無し 25/03/05(水)18:52:53No.93300+>No.93298 |
… | 23無題Name名無し 25/03/05(水)20:36:20No.93303+フェイジョア丁度今年植えたところだ |
… | 24無題Name名無し 25/03/05(水)22:54:49No.93307+>1741132969031.jpg |
… | 25無題Name名無し 25/03/06(木)13:07:30No.93312+フトモモ科は |
… | 26無題Name名無し 25/03/09(日)19:45:43No.93326+>30年ほど前にフェイジョアってのが流行したそうだがこれって木を2本用意しないと結実しないんだよな |
… | 27無題Name名無し 25/03/10(月)13:00:57No.93328+フェイジョアはイチゴとパイナップルを合わせた香りとか |
… | 28無題Name名無し 25/03/11(火)22:05:51No.93331+ポポーも植えてみたいなあ |
… | 29無題Name椿六十郎 25/03/12(水)01:21:15No.93332+フェイジョアは常緑樹で寒さにも強いので、畑の風除けに6本が元気に育ってます。毎年晩秋に実がたくさん実り、南国果樹風の強い香りを辺りに漂わせます。 |
… | 30無題Name名無し 25/03/14(金)00:26:03No.93338+>ポポーも植えてみたいなあ |
… | 31無題Name名無し 25/03/14(金)00:33:40No.93339+>グァバ、チョンプー、ジャボチカバなど美味しいトロピカルフルーツで知られる |
… | 32無題Name名無し 25/03/15(土)22:21:08No.93346そうだねx2ユスラウメ植えたよ |
… | 33無題Name名無し 25/03/19(水)08:38:34No.93357+>ユスラウメ |
… | 34無題Name名無し 25/03/19(水)10:38:44No.93358+埼玉東部で子供の頃友人宅が庭に植えて普通に実がなってたから |
… | 35無題Name名無し 25/03/22(土)17:51:17No.93371+そうなん?一応今朝まで大事を取って室内に置いてたが今日から暖かくなったので夜間も外に出している |
… | 36無題Name名無し 25/03/26(水)11:08:35No.93384+ユスラウメってグミの実のこと… 幼稚園の時むしゃむしゃ喰った |
… | 37無題Name名無し 25/03/27(木)04:30:05No.93385+ 1743017405976.jpg-(300104 B) ![]() >ユスラウメってグミの実のこと… |
… | 38無題Name名無し 25/03/27(木)21:57:32No.93386+ユスラウメ |
… | 39無題Name名無し 25/03/29(土)07:30:07No.93391そうだねx1 1743201007769.jpg-(263478 B) ![]() 関東住まいだが3/25からユスラウメが開花し始めた |
… | 40無題Name名無し 25/04/14(月)19:52:19No.93459+果樹苗の芽吹きが嬉しい季節ですね |