しょくぶつ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1744293226165.jpg-(63780 B)
63780 B無題Name名無し25/04/10(木)22:53:46No.93430+ 26年2月頃消えます
食べたことある?
1無題Name名無し 25/04/10(木)23:26:32No.93432+
ぬるしゃきの普通の野菜
2無題Name名無し 25/04/11(金)08:55:47No.93439+
>食べたことある?

子供の頃から食べられるとは聞いてたけど、食べたいと言っても食卓に上がる事は無かった。
いまだに食った事が無いから見つけたら食おうと思ってる。
人は他に食べ物があると飢えるまで食わないという食べれる草というのはあるね。
食えるという草木は見かけたら一応味見しようと思ってて、最近カイノキの新芽を試した。
香りは良いが苦味が食味を台無しにしてるけど、口の中はスッキリした。
飲み込まなかったけど、飲み込んだら胃の中がスッキリしたかもしれん。
3無題Name名無し 25/04/11(金)18:37:43No.93443+
>他に食べ物があると飢えるまで食わないという食べれる草
食えるものがあっても食っていいレベル。
山菜類やヨモギなんかより、よっぽど普通の野菜っぽい。
4無題Name名無し 25/04/13(日)01:19:32No.93450+
正直美味しくなかったよ
栄養はあるそうだけど
5無題Name名無し 25/04/13(日)01:23:46No.93451+
大抵の草は栄養あるよ
6無題Name名無し 25/04/17(木)20:33:37No.93468+
シュウ酸持ちで味が濃いと聞く限り、アカザやイヌビユ系なのか

- GazouBBS + futaba-