ろぼ@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1750756809723.jpg-(32333 B)
32333 B無題Name名無し25/06/24(火)18:20:09 IP:126.173.*(access-internet.ne.jp)No.1792673+ 7月27日頃消えます[返信]
ハロみたいなロボやキャラ
ベルマR78型
声:二又一成
レス88件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
89無題Name名無し 25/07/04(金)07:49:15 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1793727+
>1751446080780.jpg
ボールみたいなロボやキャラじゃねーか!
90無題Name名無し 25/07/04(金)18:48:21 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1793774+
>はーいステップジュン

何度か書いたが昔小学生の頃
市が募集した夢のロボットデザインコンテストで
これを丸パクリして優勝した奴が同じクラスに居た
91無題Name名無し 25/07/04(金)22:35:37 IP:113.158.*(dion.ne.jp)No.1793796+
    1751636137247.png-(419650 B)
419650 B
情報収集ロボットというポジションなので
戦闘に積極的に参加するわけでもなくイマイチ影が薄いが
これでもシローやヘラクレス、リーたちの先輩格
パイロット版だと声が初代目玉おやじなので若干のコミカルさがある
92無題Name名無し 25/07/05(土)06:19:44 IP:120.51.*(gmo-isp.jp)No.1793828+
    1751663984675.jpg-(12414 B)
12414 B
サイボーグ史に燦然と輝く金字塔
93無題Name名無し 25/07/05(土)08:32:58 IP:126.160.*(access-internet.ne.jp)No.1793833+
    1751671978027.jpg-(19029 B)
19029 B
>みんなでデイジーデイジーって合唱だ
94無題Name名無し 25/07/05(土)11:29:36 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.1793840+
    1751682576834.jpg-(51543 B)
51543 B
>四角いけど
じゃあ三角なやつも
95無題Name名無し 25/07/05(土)11:39:02 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.1793842+
書き込みをした人によって削除されました
96無題Name名無し 25/07/05(土)11:41:22 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.1793843+
書き込みをした人によって削除されました
97無題Name名無し 25/07/05(土)11:42:20 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.1793844+
    1751683340565.jpg-(18366 B)
18366 B
>四角いけど

コンチのデザインは
丸いハロに対して四角いやつを…
という発想なのかな
98無題Name名無し 25/07/05(土)12:24:41 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.1793852+
    1751685881989.jpg-(927653 B)
927653 B
ボールと名付けるのはまんま過ぎるからキューブ

画像ファイル名:1750315515873.jpg-(43213 B)
43213 B参院選比例に「エマ中尉」声優の岡本麻弥氏Name名無し25/06/19(木)15:45:15 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1792340そうだねx1 22日02:11頃消えます[返信]
れいわ新選組は18日、国会内で会見し、参院選比例代表に4人の候補者を発表した。
 擁立が決まったのは漫画家の池沢理美氏(63)、声優の岡本麻弥氏(58)、党政策審議会経済担当の長谷川ういこ氏(43)、脱原発デモの「首都圏反原発連合」を率いたミサオ・レッドウルフ氏(60)。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/348854

「主義者だってのか」
レス51件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
52無題Name名無し 25/06/27(金)17:03:32 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1793182そうだねx1
    1751011412679.png-(305104 B)
305104 B
うん
53無題Name名無し 25/06/29(日)03:48:17 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.1793356そうだねx1
>出自が役者かどうかというより、党代表の思想信条的な問題でしょ
とりあえず、ザイム真理教という巨悪を殲滅するという大義は日本経済復興のためには
目下の急務なので、他の細かいことは後で議論すりゃいいんじゃね
まさか、れいわ新選組はじめ積極財政の政党を差し置いて今の自民党や立憲や維新やら
緊縮財政の政党を支持するなんてそれこそ野暮ってもんだろうし
54無題Name名無し 25/06/29(日)04:13:03 IP:61.46.*(zaq.ne.jp)No.1793357+
どうせ当選しないんだから
どーでもいいやん
55無題Name名無し 25/06/29(日)17:27:40 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1793398+
書き込みをした人によって削除されました
56無題Name名無し 25/06/29(日)19:17:38 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.1793405そうだねx1
    1751192258426.jpg-(31355 B)
31355 B
ラサール石井氏、社民党から参議院選挙出馬へ
57無題Name名無し 25/06/30(月)08:05:40 IP:126.92.*(bbtec.net)No.1793444+
>ラサール石井氏、社民党から参議院選挙出馬へ
ガーノー総督がねぇ
58無題Name名無し 25/06/30(月)12:46:01 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1793455+
>1751192258426.jpg
>ラサール石井氏、社民党から参議院選挙出馬へ

ラサール学園は苦情言わないのだろうか
59無題Name名無し 25/06/30(月)18:31:14 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1793471+
苦情言ってるんじゃなかったっけ
60無題Name名無し 25/07/01(火)21:39:52 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.1793553+
    1751373592826.jpg-(10339 B)
10339 B
のび太に一票
61無題Name名無し 25/07/02(水)01:09:37 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.1793565+
>ラサール学園は苦情言わないのだろうか
>苦情言ってるんじゃなかったっけ
何言われても無視してるだけ
面の皮が厚い

画像ファイル名:1750781144469.jpg-(125121 B)
125121 B無題Name名無し25/06/25(水)01:05:44 IP:60.87.*(ipv4)No.1792722そうだねx4 7月27日頃消えます[返信]
機動戦士Gundam GQuuuuuuX ジークアクス 第12話スレ

3か月で見ごとにおわらした
アムロ(エンディミオン)お前最初からいたのか
レス274件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
275無題Name名無し 25/07/01(火)10:32:46 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1793521+
>入れ物が2組あるのに乗員が1組しか用意されていないなんてありえない。

裏設定がどーなってるのかはわからんけどさ、
艦長がパオロの時点で、GQ 世界のペガサス = WB
なんじゃないの。艦名が変わっただけの世界線

もしペガサスが WB と違う船として一番艦、二番艦
として存在するのなら艦長変えたと思うよ ?

話題の発端はセイラ以外の旧作 WB クルーは
この世界じゃどうなってるの ? だけどアニメ内
の情報量ゼロだからわからんよね
276無題Name名無し 25/07/01(火)18:08:22 IP:202.147.*(oct-net.ne.jp)No.1793540+
書き込みをした人によって削除されました
277無題Name名無し 25/07/01(火)18:26:32 IP:202.147.*(oct-net.ne.jp)No.1793542+
>艦名が変わっただけの世界線
画面表示等で、MSVでの1番艦ペガサスの艦籍番号SCV-69が表示されててね。
あの世界の2番艦は不明だけど(同型艦は映る)、少なくとも1番艦がサイド7に来たという意図は示されてる。
278無題Name名無し 25/07/02(水)05:07:49 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1793570+
もう放送無いんだな…
279無題Name名無し 25/07/02(水)08:33:36 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1793574そうだねx4
うん、火が消えたようだよ。
毎週皆で盛り上がったのが嘘みたいだ。
280無題Name名無し 25/07/02(水)12:49:39 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.1793580そうだねx2
Xでは13話を幻視した人間がたくさんいるようだが…
281無題Name名無し 25/07/02(水)18:43:58 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1793602そうだねx4
やっぱガンダムの新作がTVで放送されてる時の盛り上がりは凄いな…

…もうネタバレを気にして早朝起きて録画の不要な前半を消去してから見る事も無いんだな…
282無題Name名無し 25/07/02(水)21:12:36 IP:210.167.*(asahi-net.or.jp)No.1793615+
削ったカットの話とかも出てきてるから追加再編集して劇場上映してくれんかな
283無題Name名無し 25/07/03(木)04:56:56 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1793625+
劇場公開か。
また30億円くらい稼ぐかもなw
284無題Name名無し 25/07/03(木)09:02:23 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.1793637+
水星が先だろ
鉄血みたいな特別編すらまだ無いし…

画像ファイル名:1750588637716.jpg-(93784 B)
93784 B無題Name名無し25/06/22(日)19:37:17 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1792595+ 7月25日頃消えます[返信]
ワタルス
最終回くらいはスレを立てよう
レス49件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
50無題Name名無し 25/06/26(木)23:12:23 IP:60.67.*(bbtec.net)No.1793063そうだねx7
>ワタルなんて元々あんなノリだろ
>ちょうど2をBSでやってるから見てみなよ
全然違うと思うけど
7つの世界を舞台のして目的とその目的を果たす為に何をするべきか、どこに行けばいいのかだとか進行度もわかりやすかった
人気のあったRPGの要素を取り入れた1つの作品として成立させていた
創造伝は何を目的どこに行くかもわからない状況が続いて適当に歩いてたらセブンブロックが落ちてたとばっか
Youtubeとかマインクラフトとか有名配信者パロディ上手く落とし込みもせずそのまんま持って来てるだけ
ビックリマンに対するビックリメンに近いか、あれを見て子供が楽しめると思ったなら子供を舐めてる
51無題Name名無し 25/06/26(木)23:14:22 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.1793065+
おまけに物価も上がる
ウクライナとかイランイラクのドンパチやってるせいで止まらない
結局ソシャゲとかに走る
どうしろと
52無題Name名無し 25/06/27(金)09:51:51 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.1793104+
80年代の学園・日常・ファミリーものアニメで
唐突に原始時代とか忠臣蔵とか有名洋画のパロディやる回があるようなもんだったのかも
53無題Name名無し 25/06/27(金)12:21:01 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.1793114+
https://www.sunrise-inc.co.jp/work/broadcast.php

https://www.sunrise-inc.co.jp/work/broadcast_s.php

だからワタル2はBSじゃないMXだ

と思ったらディズニーチャンネルでボトムズ放送中かよ!
54無題Name名無し 25/06/27(金)13:22:54 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1793138+
>ネットだとこんなのも転売でとんでもない値段ついてるな
つまり誰も買ってない在庫表示だったりする
ネットでこんな値段がついてる〜て人が良くハマる陥穽

売れるのならすぐ品切れするから検索ワードを工夫しないと表示されない
(境界戦機放送中にやってたキット500円セールとか)
55無題Name名無し 25/06/27(金)14:58:27 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1793155そうだねx6
    1751003907405.png-(387077 B)
387077 B
数分毎にレス送らないと済まないさびしんぼうの汚物が久々に湧いたか
56無題Name名無し 25/06/27(金)21:35:15 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1793204+
>売れるのならすぐ品切れするから検索ワードを工夫しないと表示されない
普通にプレミア付きがama他で表示される
57無題Name名無し 25/06/27(金)21:53:47 IP:125.58.*(starcat.ne.jp)No.1793205+
>番外ギャグみたいなもんだからどこまで本気にしていいかわからないけど本編の補足になってるようなならないような
他の神7が俗っぽいからガチな気がする
58無題Name名無し 25/07/03(木)12:05:32 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.1793654+
尼の神龍王丸の価格下がった
59無題Name名無し 25/07/03(木)23:33:57 IP:60.69.*(bbtec.net)No.1793703+
>面白カッコいいぜ←等身大の感想
>秒でBANだぜ←運営かよ
運営じゃなくても配信中に荒らしが来たら主なら弾けるでしょ
今の子にとってはそれが等身大なんじゃないの

画像ファイル名:1750415645459.jpg-(1270480 B)
1270480 B無題Name名無し25/06/20(金)19:34:05 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.1792430そうだねx1 7月23日頃消えます[返信]
並べて見るとGQ版は仮面ライダージオウのアナザーライダーみたいだな
レス84件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
85無題Name名無し 25/06/28(土)09:31:35 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1793279そうだねx1
>No.1793275
四角いイデオンなら乗りたいのか?
俺はどっちも御免だ。
86無題Name名無し 25/06/28(土)09:34:12 IP:123.48.*(commufa.jp)No.1793280+
    1751070852433.jpg-(44480 B)
44480 B
>ダグラムのデザイン作業と丸被り
ガンラム?
87無題Name名無し 25/06/28(土)10:11:46 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1793281+
>俺はどっちも御免だ。
確かにw
君が正しいわ
88無題Name名無し 25/06/28(土)12:13:58 IP:210.157.*(ipv4)No.1793289+
イデオンで危ないのはBメカだからどっちにしても…
89無題Name名無し 25/06/28(土)12:26:39 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1793292そうだねx3
>こうにも見える
小林誠デザインのイデオンを発掘したら
コクピットを設置して操縦できるようにしてみよう!という発想は絶対出てこないよな
90無題Name名無し 25/06/28(土)22:23:23 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.1793331+
小林版は重機動メカの方がメカっぽいんだよな
あっちの方が好き
91無題Name名無し 25/06/29(日)10:13:54 IP:210.157.*(ipv4)No.1793371そうだねx2
    1751159634269.jpg-(233686 B)
233686 B
>デザインに引っ張られてつい手癖で描いちゃってるからだと思うんだよね。
いつもの
92無題Name名無し 25/06/30(月)08:10:24 IP:126.92.*(bbtec.net)No.1793445+
    1751238624840.jpg-(73357 B)
73357 B
>1750417148141.jpg
93無題Name名無し 25/07/03(木)05:23:45 IP:126.92.*(bbtec.net)No.1793626+
    1751487825072.webp-(155338 B)
155338 B
>並べて見ると
94無題Name名無し 25/07/04(金)08:42:35 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1793732+
>当時は左のRX-78すら希望の影塗り指定を複雑だって嫌われて
当時の日本サンライズは底辺組のアニメ会社だったから

今の人にはすっかりチャージマン研で知られるようになってしまったナックとかですら作画は上だった

画像ファイル名:1750286343470.webp-(7684 B)
7684 B富野由悠季監督の『新作』発言にファン歓喜! 「戦闘ものにしたいと思っていますが…」意味深発言もName名無し25/06/19(木)07:39:03 IP:221.118.*(aitai.ne.jp)No.1792315そうだねx2 21日18:04頃消えます[返信]
クライマックスを迎えつつある『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』で盛り上がりを見せるなか、ガンダムファンの間では、実は別の話題も注目を集めています。2025年6月17日、ガンダムの生みの親である富野由悠季監督がNHK総合『ニュースウオッチ9』の戦後80年企画に出演し、そのなかで新作について言及したことが話題となっています。

番組では、戦後80年という節目に際して富野監督がアニメーション監督としての視点からインタビューに応じました。富野監督は戦争とアニメーションの関わりについて語るなかで、自身の創作姿勢について「人間が生きているということをちゃんと描きたい」とも述べています。

 そして注目されたのが、現在制作中とみられる新作についての発言です。富野監督は「必死に戦闘ものにしたいと思っていますが、今回のものは敵がいません」と語り、従来の戦争もののアニメとは根本的に異なるアプローチを示唆しました。

https://magmix.jp/post/303942
レス43件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
44無題Name名無し 25/06/25(水)01:28:20 IP:116.70.*(j-cnet.jp)No.1792738そうだねx1
>まあ世間的には冨野宮崎庵野なんだろうけれど

勝手な解釈だけど
宮崎、新海、細田と富野、庵野、押井って監督として別なカテゴリーな感じがするわ
45無題Name名無し 25/06/25(水)04:22:32 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1792790そうだねx3
>宮崎、新海、細田と富野、庵野、押井って監督として別なカテゴリーな感じがするわ

前者はデートorファミリー映画の人で、後者はオタク向け映画の人って感じだな
46無題Name名無し 25/06/25(水)07:15:51 IP:60.41.*(plala.or.jp)No.1792809そうだねx1
>宮崎、新海、細田と富野、庵野、押井って監督として別なカテゴリーな感じがするわ
個人的には新海、細田が別カテゴリだな
メディア推しというかメディアの方で勝手に持ち上げられ盛り上げられたって印象
実力がないとはいわないけどそれ以上に外野によって過剰にはやし立てられてるって感じ
47無題Name名無し 25/06/26(木)13:00:13 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1793009+
>個人的には新海、細田が別カテゴリだな
>メディア推しというかメディアの方で勝手に持ち上げられ盛り上げられたって印象

基本的に男女の恋愛だったり家族愛だったりがテーマで
メディアが持ち上げやすい作風だからというのがあるからだろうな
48無題Name名無し 25/06/26(木)19:17:28 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1793031そうだねx2
映画というのは一部のマニア以外には
イベントごととして家族でお出かけしたり彼氏彼女とのデートに使うものなので
その層を取れないと大ヒットは狙えないのよね
49無題Name名無し 25/06/27(金)13:39:39 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1793141+
>その層を取れないと大ヒットは狙えないのよね
映画に限らずどんなジャンルの大ヒット作もそうだから、どれも内容的にはちょっとアレなのが普通と言う悲しみ
50無題Name名無し 25/06/27(金)13:47:44 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1793142+
書き込みをした人によって削除されました
51無題Name名無し 25/06/27(金)13:48:25 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1793144+
>映画というのは一部のマニア以外には
>イベントごととして家族でお出かけしたり彼氏彼女とのデートに使うものなので

他国と比べると日本人は特に映画館に行かないからねー
年間平均で 1 なんとか超えるくらいで 2 にもならない
52無題Name名無し 25/06/27(金)21:32:19 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1793203そうだねx1
「君の名は。」を初日に行った時、明らかに普段は映画を観に来そうにない小学生のグループが来てて
大ヒットを予感した記憶があるわ
53無題Name名無し 25/07/01(火)19:26:08 IP:123.48.*(commufa.jp)No.1793545+
    1751365568909.jpg-(257741 B)
257741 B
本文無し

画像ファイル名:1750305028394.jpg-(17863 B)
17863 B無題Name名無し25/06/19(木)12:50:28 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.1792336そうだねx2 21日23:16頃消えます[返信]
セガサターンのガンダムのアニメパートみたいな感じで、劇場版初代ガンダムのリメイクしてほしいなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=jklu039uJCo
セガサターンのアニメパートのスタッフは
プロデューサーが南雅彦さん(0083やGやビバップ)、監督が今西隆志さん(大熊朝秀 名義)(0083)、総作監が川元利浩さん(土岐義芸 名義)(0083や08)、キャラ作監が新保卓郎さん(Vや∀やSEED)、メカ作監が仲盛文さん(新約ZやUC)、作監補佐が大塚健さん(VやGやSEED)と超豪華メンバーなんですよね
こんな感じの絵で作ってほしい!
レス85件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
86無題Name名無し 25/06/27(金)16:43:52 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.1793177+
書き込みをした人によって削除されました
87無題Name名無し 25/06/27(金)19:42:11 IP:60.133.*(bbtec.net)No.1793197そうだねx3
Zは不人気だからジークアクスでは拾われない!って豪語してた人は分析力が違うなあ
88無題Name名無し 25/06/27(金)23:22:09 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1793217+
>Zは不人気だからジークアクスでは拾われない!って豪語してた人は分析力が違うなあ
実際そうなったのがひどい
噛ませ犬で終わってしまった…
89無題Name名無し 25/06/27(金)23:36:27 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1793218そうだねx5
論点ずらしでなけなしのプライドを保つ
90無題Name名無し 25/06/28(土)08:17:56 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1793272そうだねx1
「少年少女が一つの船に乗り込んで生き延びるために戦う」という枠組みが強いというところもあるんだろうな
思惑の違うキャラがぶつかりあう群像劇ではあっても最終的に全てキャラの動機と視聴者の興味が
いかに生き延びるかに収束するわけで
Zはそういう枠組みがなくて
終始何の話なのか・キャラが何のために戦ってるのか
視聴者が何を期待して見ればいいのかがよくわからない
91無題Name名無し 25/06/28(土)17:07:14 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1793304+
書き込みをした人によって削除されました
92無題Name名無し 25/06/28(土)17:09:23 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1793305そうだねx1
意図してるテーマ性かどうかは何とも言えないが
NTとして共感することの悲劇性と人間関係のスレ違いをメインに描いたってことになるかな
カミーユは誰かを助けたいというヒロイックな行動が裏目に出ることが強調されとる
まあアムロからして帰るところがあるのが幻想だったみたいな世界観だったわけだが
言うてしまえばΖΖに繋げるための全滅エンド無ければマシだったんじゃね
みたいなのも新劇で感じた
93無題Name名無し 25/06/28(土)18:28:08 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1793308そうだねx3
ファーストは人はわかり合えるという感動のエンディングだったのに
Zではニュータイプの描写を深めた結果
わかり合ったために殺し合うしかなくなるという
ニュータイプは人類の救いにはならないという結論に至ってしまったからなあ
人類社会の描写としては現実的なんだろうし終盤のカミーユの覚悟はかっこいいが
見て面白い話かと言うとまああれだよね
新劇場版はハッピーエンドにはなったけど
終盤カミーユが覚悟して刺し違えるのを無くしたせいで盛り上がりがなくなってしまった
94無題Name名無し 25/07/04(金)08:51:29 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1793733+
>ニュータイプは人類の救いにはならないという結論に至ってしまったからなあ
それならそれで単なる超能力化や扱いを抑えて面白い話を作れば良いのに
何か監督だけがいつまでもニュータイプと痴話喧嘩にこだわっていて???だった印象
95無題Name名無し 25/07/04(金)08:59:16 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1793734+
>NTとして共感することの悲劇性と人間関係のスレ違いをメインに描いたってことになるかな
ララァでやっちゃてるのがねぇ
Zガンダム以降のそーゆー話に後発では必須な完成度の高さとかあるかと言われれば無いし

画像ファイル名:1750076005445.png-(164961 B)
164961 BアポカリプスホテルName名無し25/06/16(月)21:13:25 IP:180.196.*(commufa.jp)No.1792060そうだねx2 19日07:39頃消えます[返信]
そいやコレも今期のロボアニメって忘れておりました。
アポカリプスホテルとかサーバー系メイド系を語りましょう。

竹本泉先生のコミカライズは楽しみ
レス57件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
58無題Name名無し 25/06/22(日)23:36:24 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.1792610そうだねx3
    1750602984724.jpg-(358330 B)
358330 B
>池の中のいた光の玉みたいな奴
>ホテルのロビーの水槽の中身
>ロビーにどーんと鎮座

ほんとだ、電気出すって言ってるし水槽のコードから発電機になってる感じだな
って事は浄化ではなくエネルギー源のお礼だった訳か
59無題Name名無し 25/06/23(月)00:02:02 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.1792613+
    1750604522488.jpg-(224477 B)
224477 B
そういやこの死因って判らないままだよね
この種族が霊長類でまだウイルスいるって事だろうか
キャンディ爆弾も今後出てくるかも?
60無題Name名無し 25/06/23(月)20:48:48 IP:180.196.*(commufa.jp)No.1792645+
>そういやこの死因って判らないままだよね

あの焼き物があゃしいと思う。
雲盗り暫平というコミックに
強奪した茶碗に破傷風だかの菌が付着しており
その後その男は死亡した。
爆弾魔と刑事の共通項が食器を眺めていた件
あの陶芸家フグリの鬼気迫るこだわりにナニか
非合法的なシロモノを感じた。
61無題Name名無し 25/06/24(火)08:50:02 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1792660+
>この種族が霊長類でまだウイルスいるって事だろうか
真面目に考えるとなんらかの病原体や毒が原因なんだろうけど
単なるドタバタナンセンスギャグでメインストーリーには無関係と思う
62無題Name名無し 25/06/25(水)07:21:47 IP:60.41.*(plala.or.jp)No.1792811そうだねx1
>イカやタコが進化して知的生物になったりしないんだろうか?
ありとあらゆる環境激変に耐えるため人間の方でイカみたいな外見に人工的に進化した翠星のガルガンティアみたいな逆パターンもあるな
63無題Name名無し 25/06/25(水)08:53:02 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.1792833そうだねx2
前回が良かったから最終回はちょっと物足りなかったけど
全体的に満足行った
いいアニメだった
64無題Name名無し 25/06/27(金)15:42:14 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1793167そうだねx1
派手ドタバタなギャグと地味なシリアス描写が入り混じってるから視聴後になんともいえない不思議な感じを受ける
そうそう見れないタイプのアニメだった
ヤチヨちゃんが人類のバカヤローと言えるようになってよかったよかった
65無題Name名無し 25/06/29(日)03:10:56 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1793355そうだねx1
ノージュージャーマーさんまじ救世主
でも人類はナウシカだった
66無題Name名無し 25/06/30(月)01:22:48 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.1793429+
メタ的に言えば人類が帰還できるようになってしまうと銀河楼は存続できなくなってしまうので
2期の可能性が残るように色気を出したんじゃないか
67無題Name名無し 25/06/30(月)07:00:53 IP:125.30.*(iij4u.or.jp)No.1793442+
まあそれでもアレルゲンを特定して対策するなら
宇宙船で暮らすよりはマシな気はするんだが
その辺はなんか折り合い付けて帰ってくるかもしれん
うじゃうじゃ

画像ファイル名:1750176259621.jpg-(139014 B)
139014 B無題Name名無し25/06/18(水)01:04:19 IP:60.89.*(bbtec.net)No.1792136そうだねx4 20日11:30頃消えます[返信]
機動戦士Gundam GQuuuuuuX ジークアクス 第11話スレ

これ来てBEYOND THE TIMEは反則だろ
レス231件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
232無題Name名無し 25/06/28(土)08:40:08 IP:27.81.*(au-net.ne.jp)No.1793274+
>これは教育型コンピューターのほう
ハード(機械的)な方面からの言い訳が教育型コンピューターで、ソフト(パイロットのの能力)な方からの言い訳がニュータイプってことでしょ
どちらか一方だけってことではないと思うが
233無題Name名無し 25/06/28(土)11:35:19 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.1793286そうだねx3
・休日に継続的に玩具売場巡り
・「色々買ってるから店に迷惑じゃない」ではなく「一分未満で出ていくから店に迷惑じゃない」
暇だけあって金がない底辺臭すごい

そしてアウトプットされるのが見当外れで無価値な分析結果
234無題Name名無し 25/06/29(日)21:25:51 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1793418+
巡ってるとチェーン店でも個性がある事に気付く
235無題Name名無し 25/07/04(金)09:03:39 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1793735+
>・「色々買ってるから店に迷惑じゃない」ではなく「一分未満で出ていくから店に迷惑じゃない」
あ、やっぱり
一分以内で「終わらせる」を「出ていく」と読んだね
バカにしてる相手からバカテスト食らって不合格(笑)
236無題Name名無し 25/07/04(金)09:06:47 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1793736+
>巡ってるとチェーン店でも個性がある事に気付く
チェーン全体としては他のチェーンと差別化出来ないとならないし
個々の店も建ってる地域ごとの客層の違いに対応出来ないと潰れちゃうから
237無題Name名無し 25/07/04(金)12:49:24 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.1793750そうだねx1
悔しすぎてまた意味不明な返し
238無題Name名無し 25/07/04(金)15:01:13 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.1793758+
書き込みをした人によって削除されました
239無題Name名無し 25/07/04(金)18:10:38 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.1793769+
滞在時間≧棚チェック時間だから滞在時間1分ってことにしといた方がまだマシなのに
自分から底辺臭を強化するスタイル
240無題Name名無し 25/07/05(土)13:06:37 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1793861+
>滞在時間≧棚チェック時間だから滞在時間1分ってことにしといた方がまだマシなのに
それ買い物出来ない子の思考だから駄目よ(笑)

普通は買い物のついでにアレコレする
転売にやたらと噛み付く子が多いのも、つまり自分が貧乏だから他人がちょっとでも儲けてると気に食わないって貧困なる精神の産物よね
241無題Name名無し 25/07/05(土)22:13:19 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.1793964+
その「買物できない子」「貧乏」って君自身でしょ
買物したんならマチュ見たときのレシートでも購入履歴でも買った物でも何か貼ってみなよ
買ってないから不可能でしょ
「買ったけど貼れない」って言うのかな
それとも「買ったとは言っていない(笑)」とか書いちゃうのかな
結局何も覆らないのにね

画像ファイル名:1749518327959.jpg-(58253 B)
58253 Bビッグオーkindleで電書化Name名無し25/06/10(火)10:18:47 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.1791480そうだねx1 12日20:44頃消えます[返信]
教えてくれたとしあきありがとう
レス24件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
25無題Name名無し 25/06/12(木)17:57:13 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.1791756そうだねx1
>え?はままさのり先生にってこと?

https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/chosakukensha_fumei/1414110.html

著作権の裁定制度を使ってる
26無題Name名無し 25/06/12(木)19:23:02 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1791761+
    1749723782228.jpg-(44575 B)
44575 B
>朝日ソノラマから刊行されてたやつは朝日新聞出版が引き継いでると思ってたが、そうとは限らないのね
新書版はもちろん朝日新聞出版よ
27無題Name名無し 25/06/12(木)20:24:37 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.1791769そうだねx1
>No.1791761
ソノラマノベルズというレーベルが消滅してるから、出版権返上してるんじゃないかな。
28無題Name名無し 25/06/12(木)20:38:10 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1791772+
ソノラマ+という消滅したマンガ配信サイト(アサコミになった)とか
ソノラマ+コミックスってレーベルはまだあるんだよなあ…
29無題Name名無し 25/06/14(土)19:02:44 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.1791899そうだねx1
    1749895364123.jpg-(134167 B)
134167 B
kindleでビッグオーって言えばコレもあったな
30無題Name名無し 25/06/17(火)23:21:54 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1792128そうだねx1
    1750170114586.jpg-(27226 B)
27226 B
こっちを図書館で見たことあったからちょっと面白かった(日本版は82年初版)
31無題Name名無し 25/06/18(水)08:11:58 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.1792188そうだねx3
>日本版は82年初版
これがアニメ「ビッグ・オー」の原作なんだね(棒読み)
32無題Name名無し 25/06/18(水)18:49:45 IP:60.109.*(bbtec.net)No.1792252+
    1750240185988.webp-(70732 B)
70732 B
巨大O映画、今夜
33無題Name名無し 25/06/19(木)19:39:09 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.1792357+
書き込みをした人によって削除されました
34無題Name名無し 25/06/27(金)13:14:11 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.1793136+
>巨大O映画
物体Oの小松節も捨てがたい

[0] [1] [2] [3

- GazouBBS + futaba-