自作PC@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1750920052632.jpg-(8233 B)
8233 B無題Name名無し25/06/26(木)15:40:52 IP:106.166.*(dion.ne.jp)No.657906そうだねx1 26年5月頃消えます[返信]
昔のVAIOは良かった
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
12無題Name名無し 25/07/01(火)21:56:09 IP:60.146.*(bbtec.net)No.657941+
    1751374569287.jpg-(361944 B)
361944 B
これ持ってたけど
今見るとなかなかオタク臭いデザインだな
13無題Name名無し 25/07/02(水)08:44:01 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.657945+
    1751413441816.jpg-(29550 B)
29550 B
VAIO-SRX持ってた
小さくて軽くてデザインも好きだったな
14無題Name名無し 25/07/02(水)10:17:28 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.657946+
https://www.youtube.com/shorts/cKfIjm2wjKg
15無題Name名無し 25/07/02(水)16:45:46 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.657949+
    1751442346305.jpg-(16210 B)
16210 B
昔のNEWSは良かった
16無題Name名無し 25/07/05(土)04:18:56 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.657962+
    1751656736134.jpg-(126962 B)
126962 B
かっこいいので持ち歩きように買ったが脆かった
17無題Name名無し 25/07/05(土)13:45:34 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.657965+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/watch?v=tu_3P6w0WWU
18無題Name名無し 25/07/15(火)07:16:40 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.658029+
Quarter−lは糞だった。

新しいDOSが動かないBIOS仕様なので、
数万円払ってBIOSのPROMを交換する仕様。
19無題Name名無し 25/07/15(火)07:22:01 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.658030+
VAIO505XもBIOSが糞でUSBのPnPにBUGがあったので、
じゃんぱらで売った。
BIOSがフラッシュメモリじゃないし、CPUキャッシュ
が速くて高いSRAMじゃなくて安価で遅いDRAMだった。
20無題Name名無し 25/07/15(火)07:25:35 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.658031+
NEWSはDRAMをフル実装すると不安定になった。
クロック信号線が複数の基板を数珠繋ぎした糞設計で
した。
21無題Name名無し 25/07/15(火)07:33:10 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.658032+
VAIOが満員電車で押されて壊れたりした。
dynabookが軽合金の骨入りなのに、VAIOは
鉄のL字金具でした。
LCDが映らない時は、ヒンジ部分の巻かれたフィルム
基板が断線してた。コストダウンの鬼だな。

画像ファイル名:1751408232498.jpg-(396425 B)
396425 B無題Name名無し25/07/02(水)07:17:12 IP:211.7.*(ipv4)No.657942+ 26年6月頃消えます[返信]
タブレット キーボード付き
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88+%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A4%E3%81%8D&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=139E7JGH2R3H7&sprefix=%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88+%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A4k%2Caps%2C560&ref=nb_sb_noss

OSはAndroid,だけど、3Dゲームをやらないなら十分なほどの
スペックだと思うのだけど
値段も1〜2万で安い
学校では ChromeOS だろうけど、これはちょっと高い
仕事のエクセル入力用には、いいものだと思う
買うのを迷っている
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
4無題Name名無し 25/07/02(水)18:23:06 IP:211.7.*(ipv4)No.657954+
商品の評価が、どれも1000人超えてないので
あまり人気ないのでしょうね
タブレットは、今のところ間に合っているので
様子見ということにしておきます。
初期不良は、どこにでもあります。
10000台売れたら10台くらいはあるのでしょうか?
ソース、統計とも見てないのでどのくらいあるのかわかりませんが。
初期不良品も購入7日以内なら、返品可能なようです。
5無題Name名無し 25/07/03(木)05:17:35 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.657957+
    1751487455263.jpg-(152903 B)
152903 B
アンドロ準拠って事はネット環境も携帯と変わらんのだろ?
あんなクソみたいな仕様のネット使い続けるのって苦痛にならないの?
6無題Name名無し 25/07/03(木)15:04:59 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.657958+
1万しない品も多いから試しに自分の判断で買ってみるのもあり
自分で触ってみればスペックや体感とか世間の評価との差も分かるし
ちなみに安い商品についてくるキーボードはダイソーで1000円で売ってる品とほぼ同じものだよ
7無題Name名無し 25/07/03(木)20:41:25 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.657959+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://mail.google.com/mail/u/0/#inbox/FMfcgzQbfxlCpsnFXDpGvdsKjmpWZFdF
8無題Name名無し 25/07/03(木)22:28:02 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.657960+
スレッドを立てた人によって削除されました
ブルームバーグは6月、人工知能(AI)への投資拡大に伴い人員の合理化を行い、営業職を中心に数千人の削減を計画していると報じていた。マイクロソフトは5月にも約6000人の人員削減を実施した
9無題Name名無し 25/07/04(金)00:00:04 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.657961+
スレッドを立てた人によって削除されました
漫画家の佐渡川準が自殺したのは新條まゆと風川なぎが原因
ふたばちゃんねるFGO板に風川なぎの本名住所電話番号が記載されている名刺がupされている
10無題Name名無し 25/07/05(土)13:29:45 IP:211.7.*(ipv4)No.657963+
    1751689785954.jpg-(48739 B)
48739 B
いくら性能が良くても、ネットが前提のタブレットなので
ネットがボトルネックになると、性能いくら上げても無意味なんですよね
CPU8コアあるのは頑張ってますけど
11無題Name名無し 25/07/05(土)13:33:42 IP:211.7.*(ipv4)No.657964+
1万〜2万なので、買ってみるのもいいですけど、
今持っているタブレットで、十分足りているので
1秒2秒早くなりそうなものに対しては、
値段がつりあってないんですよね
1万円あったら、米10kg買いますよ
12無題Name名無し 25/07/13(日)13:13:10 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.658021+
カーチャンに新品のiPadプレゼントして
iPad第5世代を引き取ってきたけど
Youtube垂れ流しくらいならなんの不自由もなかった
13無題Name名無し 25/07/14(月)19:58:54 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.658027+
https://www.youtube.com/shorts/ibNlgvCDUG4

画像ファイル名:1752249263410.jpg-(83703 B)
83703 B無題Name名無し25/07/12(土)00:54:23 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.658011+ 26年6月頃消えます[返信]
最近ビックリしたこと
ドスパラ座間店
何でこんなところに店構えた
1無題Name名無し 25/07/12(土)00:57:56 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.658012+
周辺の駅から徒歩20分以上程よく離れていて
この辺に来る主目的であろうイオンモールからも15分くらい離れている辺鄙な場所に突如現れるSCPのごとき店舗
2無題Name名無し 25/07/12(土)20:17:40 IP:126.63.*(bbtec.net)No.658015+
ここ駐車場が半分以上閉鎖されてて5台分しかないのよね
しかも傾斜があるから車高低い車は擦る
3無題Name名無し 25/07/12(土)21:37:49 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.658016+
スレッドを立てた人によって削除されました
無料・脱衣・顔交換・エロ動画生成AI・一覧
https://ur0.link/ZTEdRi
https://ur0.link/ZrA66Z
https://ur0.link/OzXt3b
https://ur0.link/DZjVMH
https://ur0.jp/UQ3H8
うtきt
4無題Name名無し 25/07/13(日)09:47:07 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.658020+
何で地方銀行の担当者がワンパス聞くの?いやお前の銀行が出してんだから聞く必要ねーだろって思ってしまう

無題Name名無し25/07/08(火)10:36:02 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)No.657987+ 26年6月頃消えます[返信]
ワードを再起動するとキーの反応速度が遅くなるのはなんとかならないか?
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5無題Name名無し 25/07/09(水)11:43:11 IP:153.250.*(ocn.ne.jp)No.657995+
再起動って何するの?
ワード閉じてもっかい開いたら遅いってこと?
6無題Name名無し 25/07/10(木)10:52:04 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)No.657998+
そういうこと。
7無題Name名無し 25/07/10(木)21:18:48 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.658003+
再現しないからわかんね
8無題Name名無し 25/07/11(金)12:23:26 IP:60.109.*(bbtec.net)No.658006+
    1752204206719.jpg-(8804 B)
8804 B
質問便乗させて下さい
コピーするたび一々通知が表示されるようになったのですが
出ないようにするのはどうしたら良いのでしょうか
検索で出てきた方法だと、設定画面に教えられた選択肢が出てきません
9無題Name名無し 25/07/11(金)18:32:38 IP:112.139.*(t-com.ne.jp)No.658007+
ワード、エクセル=MSオフィスの場合、DMA(ダイレクトメモリアクセス)が型で、内臓メモリ=内臓HDDまたはSSDと一体です。
内臓メモリ=内臓HDDの制御を司るのが、ウインドウズというアプリであります。
MSウインドウズのコトをOSと勘違いしとる輩が大変に多い日本人なのですが、アクセス(入出力)〜デバイス(問合せ先)のサポートをしてくれる秘書さん♪マネージャーさん♪みたなアブリであります。
MSオフィスとか、その他アプリでもMSウインドウズに依存している側から観ると、ウインドウズを理論(理屈)OSなだけで、論理(物理)的に依存しすぎると、動作不良を起こします。
10無題Name名無し 25/07/11(金)18:46:07 IP:112.139.*(t-com.ne.jp)No.658008+
快速・安定化させるために…
内臓HDDまたはSSDは、内臓メモリ不足を補う役目をしていて、理論(理屈)しか知らないデジタルに疎い日本人の場合、ご存じのとおり、ウインドウズやアンドロイド、アップルOSという秘書さん・マネージャーアプリの土台にあるDOSまたはOSを知らない日本人が多く、物理ドライブ装置な¥A¥Bがあった時代に、米英仏・中露を筆頭とする国連・国際社会からに日本人は隔離めガラバゴ化されてきており、物理ドライブ装置な¥A¥Bは日本国だけ特殊な回転速度でした。
簡単に言うと、コンピュータの起動を司る¥Aドライブが「ガラケー」=国連総意によってガラバゴス・隔離化されてきた日本人・日本国であり、国連回線=インターネット回線を日本人がアクセスして良くなったのは、ついつい最近な昭和末期・平成時代からであります。
11無題Name名無し 25/07/11(金)18:58:40 IP:112.139.*(t-com.ne.jp)No.658009+
論理(物理)と理論(理屈)がデタラメな日本国は、憲法(OS)土台のアブリ=法律は、「人並!!平等ッ!!」などと成っていますが、米英仏・中露を筆頭する国連が左記を許したワケであり、実際に日本国では、世界がインターネット(国連回線)を使用するコトを許された時に、社共主義国より質の悪いコトをしてきた太古からの「武家と商人政治・政権・経済構造のまんま」で、日本国における電波・通信事業の「単なるその免許なダケ」なのに、日本国は、日本人に対して馬鹿丸出しなボッタクリ価格で「ウチの指定する機種を購入せんと、インターネットできんぞ♪」みたいなコトを自国民に対してやりまくったのが、NTTとKDD(現AU)であり、放送局でも無い、単に通信免許業者が、「ウチが指定したらテレビ・ラジオ機器を購入せんとフジテレビにアクセスできないぞ」みたいなコトをしまくり、国民からボロ儲けしとる輩が日本経済の実態であります。
12無題Name名無し 25/07/11(金)21:13:15 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.658010+
無料・脱衣・顔交換・エロ動画生成AI・一覧
https://ur0.link/ZTEdRi
https://ur0.link/ZrA66Z
https://ur0.link/OzXt3b
https://ur0.link/DZjVMH


あれえいうく
13無題Name名無し 25/07/12(土)09:48:55 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.658013+
>検索で出てきた方法だと、設定画面に教えられた選択肢が出てきません
検索で出てきた方法(+URL)と
選択肢が出てこない設定画面を貼らないと何がどうなってるのか伝わらんよ
14無題Name名無し 25/07/12(土)18:16:21 IP:60.109.*(bbtec.net)No.658014そうだねx2
365とofficeの自動更新表示が出た後、起きなくなりました
お騒がせしました

画像ファイル名:1751732745785.jpg-(111306 B)
111306 B無題Name名無し25/07/06(日)01:25:45 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.657967+ 26年6月頃消えます[返信]
現役で使ってるのだが、メモリー8枚刺しで後継を探すと高くて困る
1無題Name名無し 25/07/06(日)06:25:53 IP:133.106.*(ipv4)No.657968+
お金持ちさんありがとうございます
バンバン新しいパーツを買って業界を盛り上げてください
2無題Name名無し 25/07/10(木)09:55:58 IP:111.169.*(mesh.ad.jp)No.657997+
この頃はまだマザボ安かったよなぁ

Xeon、Threadripper、うぅ頭がっ...!

画像ファイル名:1728618650756.jpg-(152068 B)
152068 BリアフォRC1がいい感じName名無し24/10/11(金)12:50:50 IP:126.50.*(bbtec.net)No.656349+ 9月15日頃消えます[返信]
ファンクションキーがなければ更に良かった
レス17件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
18無題Name名無し 24/12/08(日)16:10:21 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.656607+
これでいい人は
これでいいんだよ(笑)
19無題Name名無し 24/12/08(日)20:01:07 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.656609+
>今使ってるリアフォが何回も水没してるのに10年近く壊れないから困る

俺のもリアルフォースの普通のテンキーついてるキーボードなんだが、いつも茶をこぼしたらどうしよう?なんて心配しながら茶を飲んでた。
水没OKなら茶くらい大丈夫って事だな。
安心したわ。
20無題Name名無し 24/12/09(月)06:18:54 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.656610+
マジレスするけど零す液体によってダメージが変動するから結果は変わるよ
ガワが分解できるモデルなら水洗い接点復活で復帰できるケースも多い
21無題Name名無し 24/12/09(月)18:02:58 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.656611+
潜水艦の中で何度も水没するような状況ってなおさら駄目では・・・
22無題Name名無し 24/12/09(月)18:57:40 IP:60.86.*(bbtec.net)No.656612+
>潜水艦の中で何度も水没するような状況ってなおさら駄目では・・・
ウリナラの最新潜水艦の悪口はそこまでニダ
23無題Name名無し 24/12/11(水)05:26:25 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.656617+
勝手に版に入ってきて
こういうメカにこだわるやつの話についていけないで
狂っとるやつおるぞ
24無題Name名無し 25/05/18(日)22:35:06 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.657732+
>ウリナラの最新潜水艦の悪口はそこまでニダ
おたくの所のは、水没するのは1回だけで何度もしないでしょ
25無題Name名無し 25/05/20(火)08:07:04 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.657738+
https://www.youtube.com/watch?v=pqUEGWYI23c
26無題Name名無し 25/07/08(火)19:01:15 IP:126.4.*(bbtec.net)No.657990+
    1751968875392.png-(188078 B)
188078 B
究極の理想のキーボードあったわ
HHKBのに日本語版のキーマップを変えるとできるわ
HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列
Ctrl→CapsLock
左Fn→Ctrl
これで良い感じ!
27無題Name名無し 25/07/08(火)19:58:32 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.657991+
https://www.youtube.com/shorts/GnEim6u_nco

画像ファイル名:1750457479350.jpg-(76378 B)
76378 B無題Name名無し25/06/21(土)07:11:19 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.657873+ 26年5月頃消えます[返信]
自作機がボロボロ
マザボのLANポートもオーディオ端子もだめ
USBオーディオでいける?
1無題Name名無し 25/06/21(土)07:59:19 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.657874+
USB端子もボロボロでなければ、オンボードのSoundやLANをDisabledして
USB接続の物を使うのは問題ないだろうけど......

どうしても頻繁に抜き差しするから破損、とか当該端子だけがダメな事と
その理由が明確、でないと、そんなマザボは全体が信頼できない気もする。

理由が明確なら、外力でハンダ割れなら再ハンダ、汚れはクリーニング、
ソフトウェア問題はドライバやOS再インストール、などで直るだろうし。
2無題Name名無し 25/06/21(土)14:14:51 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.657876そうだねx6
素直にマザボ買い替えるのが、結局は安くすむと思う
3無題Name名無し 25/07/05(土)15:01:38 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.657966+
新しいPCは一台制作予定
予備機として延命する
4無題Name名無し 25/07/08(火)07:14:37 IP:219.100.*(extride.ad.jp)No.657986+
    1751926477586.jpg-(29857 B)
29857 B
本文無し

画像ファイル名:1751754436717.jpg-(129576 B)
129576 B無題Name名無し25/07/06(日)07:27:16 IP:219.100.*(extride.ad.jp)No.657969+ 26年6月頃消えます[返信]
スピーカーで偽物?
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/07/06(日)08:38:51 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.657971+
追記、ツイータが偽物、という事ならyesだね。

Logitechを騙る作りのいい加減な偽ブランド品か、
ならnoで残念ながら正規仕様だったらしいと。
3無題Name名無し 25/07/06(日)09:20:43 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.657972+
関係ないけど、こういうのスピーカー付いてても
配線繋がってなくても、原理的にそういう物(そういう方法もある)って
合ってる?
4無題Name名無し 25/07/06(日)10:38:17 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.657974+
スピーカーユニットだけで必要性能発揮できるけど箱付いてないと売れないから邪魔だけどしょうがなく付けてるんや
5無題Name名無し 25/07/06(日)12:56:00 IP:60.109.*(bbtec.net)No.657976+
下で発生する磁界を利用して上を動かしているんだ
6無題Name名無し 25/07/06(日)12:59:15 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.657977+
https://www.youtube.com/watch?v=_q43T5votsg
7無題Name名無し 25/07/06(日)13:01:14 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.657978+
>配線繋がってなくても、原理的にそういう物(そういう方法もある)

それ自身動力源な仕組みを持たないという意味なら、振動板だけで
他ユニットの空気圧を受けて動くパッシブラジエータとか?

Tannoy CPA-5はウーファの中心にあるツイータがウーファコイルの
磁力による誘導電流だけで動く(という解説だったはず)ってあった。

まぁ、スレ画は後ろ塞がってて受動的にも動く事はなさそうだし、
メーカ自身がSNSで "decorative (装飾)" と言ってたらしい。

https://x.com/Logitech/status/991685357791055872
8無題Name名無し 25/07/06(日)14:06:36 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.657979+
ツイーター風バスレフにしとけばよかったのに
9無題Name名無し 25/07/06(日)14:36:12 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.657980+
ノーブランド中華スマホのカメラレンズが3〜4個付いてるように見えるフェイクカバーなのと同レベル
10無題Name名無し 25/07/06(日)21:03:41 IP:126.36.*(bbtec.net)No.657981+
    1751803421391.jpg-(62339 B)
62339 B
これ変わった形のツイーターだと思ってた
11無題Name名無し 25/07/08(火)02:52:06 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.657985そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
漫画家の佐渡川準が自殺したのはは新條まゆと風川なぎが原因
ふたばちゃんねるFGO板に風川なぎの名刺がupされている

画像ファイル名:1751761940536.webp-(129520 B)
129520 B無題Name名無し25/07/06(日)09:32:20 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.657973+ 26年6月頃消えます[返信]
minipcが欲しい
1無題Name名無し 25/07/06(日)10:44:04 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.657975+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/watch?v=R1GqgWsfPhk
2無題Name名無し 25/07/07(月)03:36:00 IP:60.86.*(bbtec.net)No.657982+
MacMini買え
3無題Name名無し 25/07/07(月)11:02:33 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.657983+
スレッドを立てた人によって削除されました
ロシアが日本に侵略してきたら戦わずに降参しろと言っているようなものですね。ウクライナ戦相で死んでいるロシア兵は大部分が地方の出身です。ロシアに降伏したら脅迫、拷問が日常になるだけでなくウクライナの戦争の前線に日本人が送り込まれます。橋下とかいう弁護士が中国に降参しろと言っていましたが中国の属国になっても日本自治区になって強制収容所ができるだけです。https://www.youtube.com/watch?v=0jtFyHGzfGU
4無題Name名無し 25/07/07(月)13:19:49 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.657984+
スレッドを立てた人によって削除されました
仕事無くなるならオプティマスを1台買えば定期的に配当金が入ってくる仕組みにして欲しいな😅https://www.youtube.com/watch?v=Q9GQHo_gwms&t=299s

無題Name名無し25/07/02(水)13:40:03 IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)No.657948+ 26年6月頃消えます[返信]
ERROR: "Cookie: MonaTicket" の内容が壊れています。削除して再取得してください。[Delete Cookie, "MonaTicket"]

↑こんな表示がでて5ちゃんに書き込めないんだ。どう思う?
書き込むにはどうすれば?
1無題Name名無し 25/07/02(水)18:11:36 IP:211.7.*(ipv4)No.657950+
ぐぐれば出るhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14312135669

その他の回答(2件)

新しい順
nas********さん

2025/3/16 16:33

Google Chrome ですが、下記に従って全てのクッキーを削除したら書き込めるようになりました
https://support.google.com/chrome/answer/95647?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-