5/15(木) 7:10配信
読売新聞オンライン
日本維新の会で地方議員の減少に歯止めがかからず、退潮傾向が鮮明になっている。2023年統一地方選を経て地方議員と首長は810人を超えたが、今年4月末時点で約1割減となる742人に減少した。党を批判した離党者が目立ち、夏の参院選を前に党関係者は危機感を強めている。
維新の吉村代表(大阪府知事)は14日、相次ぐ地方議員の離党について、府庁で記者団に「政治家の身分を確保したい人は他党でやればいい」と語り、ガバナンス(組織統治)の強化を図る意向を示した。
維新では3月以降、東京・港区議(3人)や大阪市議、神戸市議(2人)らが党を離れた。23年にトップで初当選した大津市議は4月、「地方議員の声が届かない党のガバナンスに不信感を抱いた」と離党理由を語っている。
… | 1無題Name名無し 25/05/16(金)07:09:42 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4370882+読売新聞社の4月の全国世論調査で党の支持率は2%と低迷が続く。国政では25年度予算への賛成と引き換えに、看板政策「高校授業料無償化」の実現に道筋を付けた一方、地方選では苦戦が続いており、党内には「『維新バブル』で当選した議員が先行きに不安を感じて離党している」(中堅)と見る向きは多い。 |
… | 2無題Name名無し 25/05/16(金)07:17:19 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.4370884+足立議員は国民民主から出るそうですね、確かガッチガチの増税派なんで国民民主の掲げてる政策と全く噛み合わなそうなんですが |
5/15(木) 17:47配信
ロイター
[ニューデリー 15日 ロイター] - インドのシン国防相は15日、パキスタンの核兵器は国際原子力機関(IAEA)が管理すべきだと述べた。
インドとパキスタンは、係争地カシミール地方で先月起きた観光客襲撃事件を巡り対立し交戦。10日に停戦で合意したが、不安定な状況が続いている。
シン氏はカシミール地方のインド領スリナガルで兵士らを前に演説し、「無責任なならず者国家の手元にある核兵器は安全なのか。パキスタンの核兵器はIAEAの監督下に置くべきだと考える」と述べた。
パキスタンは10日にインドに対する軍事作戦を実施。核兵器の管理を統制する国家指令本部の会議が開催されたとの情報が一時流れたが、パキスタンは否定した。
… | 1無題Name名無し 25/05/16(金)06:57:19 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4370878+ 1747346239247.jpg-(41774 B) ![]() インドのモディ首相は12日、パキスタンに対し、新たな攻撃があればインドは再び「テロリストの隠れ家」を標的にすると警告し、パキスタンの「核による脅し」にひるまないと述べた。 |
https://www.47news.jp/12583330.html
東北6県と新潟県の産官学が連携して地域の課題解決を目指す「わきたつ東北戦略会議」(東北経済連合会主催)が15日、山形市で開かれ、参加した知事や企業関係者は、急速に進む人口減少に対し外国人材の積極活用が必要だとの認識で一致した。受け入れ拡大に向け、生活環境を整備し地域の魅力を向上していく方針を申し合わせた。
山形県の吉村美栄子知事や各県の副知事、国立大学長らが出席。外国人材を受け入れる企業に対する県の支援策や、大学の留学生増加に向けた活動を紹介した。
東北経済連合会の増子次郎会長(東北電力前会長)は「労働力としてだけでなく、地域の一員として受け入れる必要がある」と述べた。
… | 1無題Name名無し 25/05/15(木)21:36:44 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.4370850そうだねx1この手の奴らって、日本人がマイノリティになった時のことを |
… | 2無題Name名無し 25/05/15(木)23:59:38 IP:118.109.*(mesh.ad.jp)No.4370866そうだねx1ヨーロッパの出羽守さん仕事ですよ。 |
https://www.47news.jp/12577401.html
厚生労働省は14日、出産にかかる費用の自己負担を無償化する方針を決めた。有識者検討会が了承した。早ければ26年度からの実現を目指す。地域によって自己負担にばらつきがある状況を解消することで、少子化対策につなげたい考えだ。帝王切開などを除く正常分娩に公的医療保険を適用した上で無償にする案などがあり、具体的な制度設計は今後検討する。
正常分娩による出産費用は現在、病気やけがの治療とは異なり、保険適用の対象外。医療機関ごとに設定でき、地域差も大きい。
一方、公的医療保険が適用されれば全国一律の価格となる。産婦人科医側は、収入が落ち込み、経営が悪化する医療機関が出てくると懸念している。
安倍元首相銃撃の初公判、10月28日を提示 来年1月にも判決か
https://news.yahoo.co.jp/articles/49e0a9777dda34deda16f68be262cbbc5f70ad13
5/14(水) 20:00配信
毎日新聞
トランプ米政権の関税措置を巡り、日本政府内で日本車メーカーが米国で生産する自動車を日本に逆輸入する案が浮上したことが分かった。日本は自動車に課せられた25%の関税の撤廃を強く要望するが、米国は難色を示している。日本側は米国の対日貿易赤字の是正で米側の軟化を狙い、交渉する方針。
交渉を担当する赤沢亮正経済再生担当相とベッセント米財務長官らは1日、ワシントンで開かれた2回目の閣僚協議を実施。米側が求める米国車の日本市場参入策として、日本側は輸入自動車の安全審査などを簡素化する特例の拡大などを提案した。
ただ、日本政府関係者はこれらの提案について「日本国内では米国車の需要は限定的。ビッグ3(自動車大手3社)の販売努力も不足している」と指摘する。これらに加えて、日本メーカーが米国で生産した右ハンドルの逆輸入車なら日本市場で安定した販売が見込めるとの期待があるため、逆輸入案が浮上したとみられる。
… | 1無題Name名無し 25/05/15(木)18:34:58 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4370821+ 1747301698284.jpg-(17406 B) ![]() ただし、米国は自動車関税の引き下げには慎重で、8日に英国と合意した年10万台までの「車の低関税枠」が日本に適用されるかは不透明。日本の交渉筋は「日本の対米輸出台数は年137万台と多く、あの手この手で関税引き下げを訴えるしかない」と話す。 |
https://www.47news.jp/12580584.html
北海道の鈴木直道知事と小畑保則道議会議長(当時)が2022年9月、安倍晋三元首相の国葬に公費で参列したのは違法だとして、道内の住民が2人に旅費計約44万円を返還請求するよう鈴木知事に求めた訴訟の判決で、札幌地裁は15日、請求を棄却した。
訴状によると、国葬は法的根拠がなく、政治的評価の定まらない現職国会議員(同)に弔意を示すことは法の下の平等や、思想・良心の自由を保障した憲法に反すると主張。知事らの参列は社会通念上、儀礼の範囲にとどまるとは言えず違法な公費支出だとしている。
高知地裁では23年10月、住民の請求を棄却する判決が言い渡され、控訴審を経て確定した。
… | 1無題Name名無し 25/05/15(木)14:41:12 IP:39.111.*(nuro.jp)No.4370798+昼のニュースでは妥当な範囲の支出であり、訴えは棄却との報道を聞いた |
… | 2無題Name名無し 25/05/15(木)15:53:39 IP:27.82.*(dion.ne.jp)No.4370807そうだねx3>住民の請求 |
… | 3無題Name名無し 25/05/15(木)17:13:51 IP:133.175.*(vectant.ne.jp)No.4370812そうだねx1一応は仕方がないので報道したかww |
… | 4無題Name名無し 25/05/15(木)17:45:45 IP:219.101.*(geragera.co.jp)No.4370814そうだねx1北海異常 |
https://mainichi.jp/articles/20250515/k00/00m/040/002000c
なぜ日本人になりすまして配達員をするウズベキスタン人が100人以上もいるとみられるのか。背景には、来日外国人の就労事情や、配達員の本人確認の甘さが浮かぶ。
東京都内に住むウズベキスタン人の30代の男性会社員は2018年に留学生として来日し、約3年間、出前館の配達員を経験した。
男性は自身の名義で働いたというが、周囲には日本人名義を使うウズベキスタン人がいた。金銭の支払いを巡って、名義を借りた日本人らとトラブルになるケースもあったという。
日本人を装うウズベキスタン人のメリットとしては、就労が制限されるビザで入国した場合でも、違法に日本人になりすませば仕事ができる点があげられる。
… | 1無題Name名無し 25/05/15(木)14:20:50 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.4370794+一昔前は飲食店の皿洗いが同系統の仕事だったけど今は配達員なのね |
… | 2無題Name名無し 25/05/15(木)15:09:09 IP:153.132.*(ocn.ne.jp)No.4370800+表札が読めなくて誤配送とかあるそうな |
新田原基地所属のT4練習機が愛知県犬山市の池に墜落 2人が搭乗し小牧基地を離陸直後 修理したばかりの機体か
5/14(水) 18:22配信
MRT宮崎放送
14日午後、宮崎県新富町の航空自衛隊新田原基地所属の練習機1機が、愛知県にある小牧基地を離陸した直後に墜落しました。
練習機には2人が乗っていて、警察や自衛隊などが詳しい状況の確認を進めています。
墜落したのは、新田原基地所属のT4練習機1機で、愛知県の航空自衛隊・小牧基地を離陸し、午後3時台に愛知県内にある、ため池の入鹿池付近でレーダーから消えました。
機体乗っていたのは2人で、新田原基地に向かう途中だったということです。
… | 1無題Name名無し 25/05/14(水)19:58:20 IP:138.64.*(v6connect.net)No.4370754+ 1747220300328.jpg-(54539 B) ![]() 防衛省の関係者によりますと、練習機は小牧基地で修理したばかりの機体とみられるということです。 |
… | 2無題Name名無し 25/05/14(水)21:33:55 IP:113.155.*(commufa.jp)No.4370758そうだねx1>防衛省の関係者によりますと、練習機は小牧基地で修理したばかりの機体とみられるということです。 |
… | 3無題Name名無し 25/05/14(水)22:58:51 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.4370759そうだねx1T-4がわんさかいる浜松としては、何があったのか早く知りたいところ |
… | 4無題Name名無し 25/05/15(木)00:01:15 IP:113.155.*(commufa.jp)No.4370762そうだねx1>T-4がわんさかいる浜松としては、何があったのか早く知りたいところ |
… | 5無題Name名無し 25/05/15(木)14:30:37 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.4370797そうだねx5社民共産大歓喜 |
https://www.47news.jp/12572869.html
大阪・関西万博は13日、開幕から1カ月を迎えた。入場券販売数は計約1137万6千枚に上り、目標の半分近くになった。一方、1カ月間の来場者数は約261万3千人で、6カ月間の会期中に想定する2820万人の1割未満にとどまり、ペースが上がっていない。集客強化へ予約枠の拡大が鍵になりそうだ。夏本番に向け、熱中症対策の強化も欠かせない。
日本国際博覧会協会の入場券販売目標は累計2300万枚。売り上げは万博運営費の財源で、目標の8割の1800万枚程度が黒字になる目安とされる。
前売り券販売は1400万枚の目標に対し約969万2千枚だったが、開幕後は今月9日までに約168万4千枚売れた。協会は好意的な口コミが広がったのが要因とみており、週ごとでは初週が約28万枚で、その後43万〜49万枚台で推移。10月13日の閉幕まで同じ傾向が続けば2300万枚に到達する見通しだ。
ただ、来場者は開幕日の約12万4千人が最多で、1日平均は約8万7千人。会期中の多い日には22万7千人が訪れると見込んでいるが、差は大きい。
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |